【松戸/営業部門責任者(マネージャー)】空き家プロデュース/リモート・時差出勤可【dodaエージェントサービス 求人】
有限会社トノコーポレーション [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/04/17 更新日:2025/04/17
仕事内容
【松戸/営業部門責任者(マネージャー)】空き家プロデュース/リモート・時差出勤可
〜空き家を使ったまちづくり◎地域文化を生むやりがいを感じながら新たなチャレンジをしませんか?〜
■概要:
空き家再生・企画運営・まちづくりに取り組む中で、個人オーナーさんのみならず、行政、企業様からもお声がけをいただくことが増えてきました。事業全体の営業企画戦略を立案し、実行までしてくださる方を募集します。
■業務詳細:
お客様がまちに長く暮らして頂くために理想的な住まいを一緒に探しながら、心地よく暮らして頂けるような不動産のリノベ・提案までをプロデュースする営業組織の部長候補を募集します。
営業組織は、売買営業・賃貸営業・営業企画推進の3チームで構成されていますが、売買営業チームの強化が最重要課題のため、賃貸営業の経験は必須ではありません。
(1)不動産営業組織のマネジメント:営業戦略、戦術の立案と推進。営業KPIの設定、管理。
(2)不動産売買及び、企画開発業務:物件仕入、調査、ご案内、契約、リノベーション管理、仕入・客付の為の施策等を、メンバーと共に行なっていただきます。
■魅力:
空き家活用は、古いものが再生され、お店やアトリエなどの拠点を構えて、自分の夢を叶えていく方を応援することができる。そして、その積み重ねで、街が変化し、住んでいる人の暮らしが豊かになっていく。そうした環境とつくることができる仕事で、とてもやりがいがあります。
一方で、まだまだ事業化するにはチャレンジするべきポイントがあります。10周年を迎えたomusubiは、空き家活用とコミュニティづくりのお仕事を、やりがいだけでなく、収益も高めていくことに向き合います。
■組織構成:
32名
■当社の特徴:
当社は、2014年にomusubi不動産を創業しました。築60年の社宅をリノベーションした「せんぱく工舎」など多くのシェアアトリエを運営し、空き家をDIY可能物件として扱い管理戸数は日本トップクラスです。2018年より松戸市、アルス・エレクトロニカとの共同で国際アートフェス「科学と芸術の丘」を開催し、2020年4月より下北沢BONUS TRACKに参画し、2号店を出店しました。田んぼをきっかけにした入居者との暮らしづくりに取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・宅地建物取引士
・普通自動車免許
・売買の営業5年以上
・マネジメント経験
■歓迎条件:
・賃貸経営管理士資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、宅地建物取引士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):437,688円〜691,245円
固定残業手当/月:142,312円〜224,755円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
580,000円〜916,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賃金改定:毎年4月、9月
■賞与:最大年3回(決算賞与含。金額は業績連動)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
松戸本店
住所:千葉県松戸市稔台1-21-1 あかぎハイツ112
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均26時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限27,000円)
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
■セミナー参加補助
■社内イベント(omusuBEER、田植え/稲刈り)等
■資格取得支援・手当あり(宅建手当:月10,000円)
■社内コミュニケーション促進費用(お疲れ様会費用)月上限2,000円/人
■服装自由
■関わりのある入居テナントで買い物すると会社から一部補助がでる制度アリ
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
■休日:水曜・日曜休み
■休暇:年末年始(昨年実績12/29〜1/5)、夏季休暇(昨年実績8/7〜8/15)、有給休暇、傷病休暇、GW
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 有限会社トノコーポレーション
- 業種
- 不動産
- 事業内容
- ■事業内容:
◇不動産の賃貸・管理・売買(古民家、レトロな団地などが得意領域)
◇DIY可能賃貸
◇シェアアトリエ・シェアスペース運営
◇エリア情報発信、DIYワークショップ等イベント開催
◇中古物件リノベーション再販事業
◇エリアリノベーション事業
屋号:omusubi不動産(おむすび不動産)