【大手海運/社内SE】グループヘルプデスク◆世界22ヵ国拠点「川崎汽船」のIT企業◆在宅/賞与4回【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ケイラインビジネスシステムズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/04/28 更新日:2025/07/16
仕事内容
【大手海運/社内SE】グループヘルプデスク◆世界22ヵ国拠点「川崎汽船」のIT企業◆在宅/賞与4回
〜日本貿易の99.6%を占める海運業界/大手川崎汽船グループのDX推進〜
●海運業界国内TOP3に連ねる「川崎汽船」におけるグループ唯一のIT企業
●川崎汽船グループ各社&社内に向けてのヘルプデスク業務をお任せ
●EC需要の増加×世界3位の海運大国である日本だからこそ業界展望◎
●「実働勤務7時間×フレックス×リモート×年賞与4回」で働く環境が充実
■企業概要
1987年、日本三大汽船である「川崎汽船株式会社」の情報システム部門から独立。川崎汽船グループの主要企業として、本社・グループ各社に向けて海運や造船にまつわるシステム開発と、グループ全体のITインフラの管理を行っております
■業務概要:
当社の社内ヘルプデスクとして、川崎汽船並びにグループ企業各社、社内の業務効率化に向け、各種システムの運用・保守業務およびヘルプデスク業務をメインにお任せします。
■業務詳細
・ヘルプデスク業務(2次対応がメイン)
・OA機器のメンテナンスやPC・ハードデスクのセットアップ・トラブル対応
■教育体制
「ITスキル」「ビジネススキル」「マネジメント」の研修を受講できます。新入社員〜管理職にいたるまで、各階層ごとに制度を用意するなど非常に整った教育体制が特徴です
■組織構成:
・計8名のメンバーが所属しております(20代〜50代まで幅広く在籍)
■働き方
・実働7時間
・残業28時間
・年間休日124日
・平均勤続年数17.1年
・フレックスタイム導入
・週2リモートワーク
■当ポジションの魅力:
川崎汽船並びグループ各社のヘルプデスク業務を行っており、当社もそのグループ会社のため、クライアントとのやり取りは非常にスムーズになっております。またグループのユーザーから直接感謝されることも多い業務である点も魅力です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須スキル
<以下すべて満たす方>
・PC キッティング経験:社員用 PC の初期設定等の経験
・ネットワークの基礎知識:複合機やPCのネットワーク接続トラブル対応
・ヘルプデスク業務:問い合わせ・トラブル対応やActive Directory、M365の知識
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):278,000円
<月給>
278,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年4回支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区三番町6-3 三番町UFビル2F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
<その他就業時間補足>
残業平均は28時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■社会保険完備
■退職金
■在宅勤務(一部従業員利用可)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始/夏季/慶弔/創立記念日/メ−デ−
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ケイラインビジネスシステムズ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 日本三大汽船・「川崎汽船株式会社」の100%出資IT子会社です。
川崎汽船の情報システム部門から独立した歴史があり、グループ唯一のIT企業としてグループ各社のITインフラ管理・造船、海運にまつわるシステムの開発を主導しております。
システムのユーザーは世界中の拠点(22ヵ国)に存在。日本の経済を支える「海運業界×IT」のリーディングカンパニーです
■事業内容:
・グループのシステム運用支援
・業務アプリケーション開発
・国内・国際ネットワーク構築
・機器・ソフトウエアの販売
・上記に関する企画、戦略立案を含めた
コンサルテーション及び教育サービス
アジア・北米・中南米・ヨーロッパ・中東アフリカ・オセアニアにわたる百数十ヶ所に海外拠点を持つ総合海運会社である川崎汽船のIT子会社であり、グローバルに展開する海運事業をシステム面から支えています。世界中のユーザーに高品質のシステム開発と安定したシステム運用を提供する業務に携わっており、グローバルに展開する総合力が大きな特徴です。したがって技術力に加えて業務知識、提案力、折衝力、分析力、世界中に視野を広げることが要求される責任ある業務を担っております。