【松山本社】施工管理エンジニア◆スーパーフレックス◆資格支援充実◆働きやすさ抜群◆プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】
三浦工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 愛媛県
掲載開始日:2025/04/28 更新日:2025/07/03
仕事内容
【松山本社】施工管理エンジニア◆スーパーフレックス◆資格支援充実◆働きやすさ抜群◆プライム上場
【スーパーフレックス制度導入/資格取得支援充実/働きやすさ抜群の環境でキャリアアップを目指せます】
■採用背景:
〜低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化〜
当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。
■業務内容:
施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。
・自社プラントの機械・電気設備の設備計画
・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成
・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など)
・営業のフォロー (現場管理、図面作成、工事業者指導ほか)
◇大きく分けて3つの部門で現在募集しております。
・ボイラ部門
・アクア部門(水処理)
・メディカル部門
■具体的には:
・現場の日程調整、安全管理、工程調整
・設置場所の確認と段取りの計画
・業者・お客様とのコミュニケーション
■働きやすさ:
・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能です。フレックス制度を利用して14時に帰宅をする、11時に出社するなどご自身の予定に合わせて対応ができます。
・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができるので、残業時間を抑制できています。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。
・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。
■仕事の魅力:
様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。
お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。
フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。
■福利厚生:
通信教育・資格取得支援制度あり。約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講可能です。
チャレンジシート&FA制度あり。自己申告制度を通じて、キャリアプランに応じた職場が用意されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CAD操作(AutoCAD、Reblo等)経験
・管工事施工管理技士1級または2級
■歓迎条件:
プラント設計・施工管理経験(メーカー、ゼネコン、サブコン・設備・重電業界、水処理装置、発電プラント等)
<必要資格>
歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):237,000円〜250,000円
その他固定手当/月:32,000円
<月給>
269,000円〜282,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
※固定手当:外務手当
■昇給:評価に応じて昇給有 ※年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)※6.03か月/23年実績
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 愛媛県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛媛県松山市堀江町7
勤務地最寄駅:JR予讃線/堀江駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
総合職採用のため全国転勤の可能性があります。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00〜19:00
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:月平均30時間程
■フレキシブルタイムにて3時間の勤務要■30h以上の残業発生時は申請要
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給:月15万円まで
家族手当:福利厚生欄に補足
住宅手当:福利厚生欄に補足
寮社宅:社宅・独身寮完備(福利厚生その他欄参照)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳までの雇用延長制度有り
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度…新入社員、専門、グローバルタレントスクール、通信教育他
■資格手当…社外資格に対する手当と、社内資格に対する手当があります。
■資格取得支援…エネルギー管理士、公害防止管理者など
<その他補足>
■退職年金制度、社員持株制度、財形貯蓄、体育館、美術館 他
■手当:残業(残業時間に応じて別途支給)、家族、住宅、外務 他
■寮・社宅制度<自己負担額>
独身寮…本社:28,000円(水道光熱費・食事込み)/10,200円(水道費込み)
社宅…20,000円〜25,000円(家族構成等による)
■配属者扶養の場合、月1万5千円、お子様1名月6千円
■産休/育休/時短制度有
■家賃補助:最大15万7000円支給、マイホーム補助適用有
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
当期間でも待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■GW・夏期・年末年始休暇(各9日間連続)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり) ほか
■実質年間のお休みは130日となります
■7日以上の連続休暇有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 三浦工業株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要:
貫流ボイラで国内59.1%のトップシェア。そのコア技術で水処理、舶用機器、ポンプ、食品機器、メディカル機器、家庭用軟水器や、蒸気・排熱利用で節電可能な省エネ機器を開発しています。ボイラ=三浦工業との知名度を誇りますが、ボイラ以外にも国内売上では「食品機器・メディカル機器」の分野が好調です。また海外売上比率も22.8%とのグローバル企業でもあります。