【武蔵関/未経験歓迎】住宅メンテナンス※残業20H/緊急呼出なし/3か月以上の手厚い研修/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社テオリアハウスクリニック [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/06/20
仕事内容
【武蔵関/未経験歓迎】住宅メンテナンス※残業20H/緊急呼出なし/3か月以上の手厚い研修/転勤なし
〜完全未経験歓迎!社会人経験不問/元フリーターの先輩多数活躍!/座学〜運転研修まである充実の教育◎/大手の指定業者に任命・点検義務により安定受注/平均残業月20時間・閑散期は定時帰り/住宅手当・家族手当あり〜
■業務内容:
積水ハウスなどの大手住宅メーカーからのご依頼もしくはお客様から直接ご依頼いただいた物件の防蟻メンテナンスをお任せします。
保証が切れたり、被害が発生して困っているお客様がほとんどなので、お客様から「ありがとう」といわれることが多い仕事です。
■お仕事の流れ:
社用車で訪問→お客様への説明→薬剤を使用した床下の予防・駆除作業→作業報告
※「作業」をイメージされがちですが、会話や立ち振る舞いによって自宅に招くお客様に安心を感じさせることが重要な仕事です。「次回もあなたに来てほしい」と言われたときはやりがいを感じます。
■研修体制について:
入社後、1人立ちまでの期間は3〜5ヶ月程度。一人ひとりに合わせて研修期間・内容・順番を変え、しっかりと教育いたします。
パソコンの操作や自動車運転の研修・講習から始まり、シロアリや建築に関することも徐々にレクチャーします。
先輩社員が教育を担当。複数人で担当しますので、沢山学びを吸収してください!ほとんどの中途入社者はフリーターやアルバイトなど未経験からの転職です。
■魅力:
・お客様への訪問の際はアポイントの調整を行ってから伺うため、急に呼ばれることはございません。そのため、スケジュール管理がしやすいです。万が一休日出勤となる場合には必ず代休を取得いただいています。
・未経験から充実の研修体制で1人前に!安定昇給のため、安定した生活が送れます◎年収例:30歳480万円
・残業の平均時間は20時間ほど、閑散期は残業なしとなります。
■同社について:
シロアリ予防は国から義務づけられている為、5年点検10年点検のニーズは高く、当社のビジネスがなくなることはありません。大手ハウスメーカーの指定業者となっているため、今後の安定した受注が見込めます。累積施工件数30万件以上のシロアリ予防・駆除作業の実績がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT可)※社用車はすべてATです。
※フリーター・アルバイトのみのご経験でも構いません!
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
340万円〜440万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):212,000円〜263,000円
固定残業手当/月:33,000円〜40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
245,000円〜303,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・月給制
・昇給年1回
・賞与年2回(夏季、冬季)+1回(業績により決算賞与が支給されることがあります。)
・残業代(月20H込。20Hを超えた分に関しては別途支給致します。)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都練馬区関町南4-16-19 南関町ビル2F
勤務地最寄駅:西武新宿線/武蔵関駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
変更の範囲:なし
<転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
現場での作業開始時間に合わせて、早出となる場合があります。平均残業時間は26時間程です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:中学3年生までの子供1名につき月5千円
住宅手当:会社の半径2キロ圏内に住居を借りている場合月1万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
個人ごとの習得スピードに合わせて平均4−6カ月の研修期間を設けているので未経験でも安心です。
マニュアルも整備されているので独り立ちしてからも心配ありません。
新人研修:座学+OJT+運転研修
<その他補足>
■昇給(年1回)
■賞与年2回(夏季・冬季)+1回(決算賞与が業績により支給されることがあります)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■バースデー休暇
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日
■週休2日制(日曜日、第1・第3土曜日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■弔慰休暇
■産休、育休、慶弔休暇
■バースデー休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社テオリアハウスクリニック
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業概要:
「住宅保全事業」として、住宅寿命においてもっとも脅威である「白蟻被害」の防除施工のサービスの提供。グループ会社では防腐木材の開発まで、100年健康でいる住宅を目指し、トータルで住宅のケア事業を行っています。