【名古屋】靴下の商品企画<未経験〜商品企画に携われる>土日祝休み/優良企業ガイド3年連続掲載!【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社東京足袋本舗 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/05/02
仕事内容
【名古屋】靴下の商品企画<未経験〜商品企画に携われる>土日祝休み/優良企業ガイド3年連続掲載!
◆◇JR笠寺駅から徒歩10分/Photoshop・illustratorの知見があればOK!/未経験・第二新卒歓迎/女性活躍/年休120日/土日祝休み/創業70年超の老舗企業/福利厚生充実◇◆
●応募者へのメッセージ:
お子様からお年寄りまで幅広く愛される商品多数、創業から靴下ひとすじで事業展開を続ける当社にて靴下の企画・デザイン・パッケージデザインまで担当いただく方を募集いたします。
●職務内容:
企画立案の段階から深く携わることが出来るので、モノづくりに興味のある方にはおススメです!
ターゲットや価格、機能を一から企画し、部内会議を実施。トレンド情報の収集、アイデアの蓄積が大切な為、日頃からアンテナを張っていることが必要です。
採用された企画に基づき、illustratorを使用して靴下のデザインを作成します。デザインが固まったら糸選定や機械の指示などを詳細に仕様書に起こし、工場に試作品を依頼。試作品が届いたら仕様書と相違が無いか、実際の履き心地はどうかなどを確認して、問題なければ発売です。
●入社後の流れ:
企画部の先輩から業務の流れ、デザイン業務を一つずつレクチャーを行います。企画立案方法や仕様書の書き方なども丁寧に指導しますので、未経験の方も心配はいりません。入社半年程度で、営業同行で売り場視察を行っていただき、企画も少しづつお任せしていきます。どのように企画を立てていくのかという基礎から教えていきますので、ひとつずつ確実に知識やスキルを学んでください。
●企業の魅力:
◇転勤なしで腰を据えて長く働くことが可能です。
◇週休二日制で土日祝休みとプライベートも大切にできます。
◇住宅手当・家族手当など福利厚生も充実しています。
●当社の特徴/魅力:
創業から靴下ひとすじで事業展開を続け、老舗という立ち位置を築き上げてきました。現在では、数百種類もの靴下を作り続けおり、老舗大手量販店やスーパーなどのお客さまと長年安定的に取引をいただいております。
原材料の糸からこだわることで、お客様から安心いただける商品づくりを重視しており、今後はより多くのお客さまに当社の靴下をお届けするために、販路を拡大していく予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種/業界未経験・第二新卒歓迎!>
デザイン挑戦してみたい!illustrator・Photoshopを極めたいって方も大歓迎!
■必須要件:
・パソコン(特にExcel)の基本的なスキルがある方
・illustrator・Photoshopの基本的な操作ができる方
※プライベートでイラストを描いているなどの経験でもOK!
パス、ショートカットキー、レイヤーがわかるくらいのレベルで大丈夫です◎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
320万円〜350万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円〜210,000円
その他固定手当/月:30,000円
<月給>
215,000円〜240,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■固定手当内訳:一律支給の事務手当(3万円)
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■業績によって決算賞与あり(過去10年間の支給実績あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市南区寺部通3-7-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/笠寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
■JR東海道本線「笠寺駅」より徒歩10分
■自転車通勤も可
<転勤>
無
◎転勤はありません。腰を落ち着けて働けます。
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上の勤務が必須
<教育制度・資格補助補足>
■OJT教育
<その他補足>
■出張手当
■役職手当
■住宅手当:月額(独身ひとり暮らしの場合:7500円、世帯主の場合:15000円)
■家族手当:月額(配偶者:10000円、第一子:5000円、第二子以降:2500円)
■私服通勤可
■自転車通勤可
■食事補助(仕出し弁当注文した場合のみ)
■再雇用制度あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。
・月給:18万5000千円
・基本給:18万5000千円
・みなし残業制度:無
※残業手当について
発生した残業時間に応じて、別途支給となります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■製品の棚卸作業で、年2回(1月・6月)の土曜日出勤あり
■GW(暦通り)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社東京足袋本舗
- 業種
- 繊維・服飾雑貨・皮革製品(商社)
- 事業内容
- ■事業内容:
靴下卸売業
■商品構成:
婦人用靴下60%/紳士用靴下30%/子供用靴下10%
■取扱商品:
プラチナヒートシリーズ/プラチナビューティ 銀イオン消臭シリーズ/プラチナビューティ シルク混シリーズ/吸湿発熱シリーズ/遠赤発熱シリーズ/ふわふわソックスシリーズ/カジュアルソックスシリーズ/ロングレッグウォーマーシリーズ/レッグウォーマーシリーズ