シニアデータエンジニア◆フレックス/経営層と近距離でデータ経験/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】
パイオニア株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/06/27
仕事内容
シニアデータエンジニア◆フレックス/経営層と近距離でデータ経験/福利厚生◎
■業務内容:
全社横断で活動するデータ組織のスペシャリストとして、パイオニアが展開する各種サービスにおいて、事業に伴走しながら事業責任者や開発組織部門長などと密に連携し、関係構築や期待値調整を行いながら課題解決とビジネス成果の最大化に向けた取り組みを推進、リードしていただきます。
【業務詳細】
・データ業務に関わるステークホルダーとの積極的かつ密なコミュニケーション、期待値の調整
・Google Cloudなどのデータ分析基盤に関わるデータ要件定義、設計(アーキテクチャー、データパイプライン)、開発・運用
・データ利活用ツール類(Tableau、PowerBIなど)の環境構築・提供・運用
・上記に関わるデータマネジメント活動の推進
・データ組織に限らない社内のデータ活用人材に対する育成活動
■具体的な業務内容:
・サービス毎のデータ要件に対し、最適なデータデリバリーを実現するためのアーキテクチャー、データパイプラインの設計、開発、運用
・GoogleCloudを用いたデータ分析基盤の構築、運用
・データ利活用に必要なツール類の環境構築、Tableauなどを用いたダッシュボード構築、運用
・データ組織に所属するデータ人材の育成、および、全社向けに社員のデータスキル向上を目的とした人材育成
・以上の業務に関わるステークホルダーとのコミュニケーション、調整
■開発環境・使用ツール:
・データ/ 開発環境:Google Cloud、AWS、Terraform、Tableau、PowerBI、SQL、Python、GitHubなど
・社内コミュニケーション:Microsoft Teams
■ポジションの魅力:
経営層との距離が非常に近く、事業に伴走して活動することで、ダイレクトにビジネスの意思決定に関わるデータ経験を積むことができます。
併せて、この活動を通して、データ人材として必要なビジネス力(思考力、リーダーシップ、意思決定力、コミュニケーション力など)を高めながら、セルフバージョンアップ、キャリア形成をしていくことのできる環境があります。
また、データ組織の所属社員は全員が中途入社であり、上下関係問わず風通しの良い組織です。提案を積極的に受け入れ、実践と改善を繰り返すカルチャーがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・多様なステークホルダーとの合意形成や調整により業務を円滑に推進・完遂した経験
・SQL, Python, Sparkなどを用いた大規模データ処理を行った経験
・Google Cloud、AWS、Azureなど、クラウドでのデータ基盤構築、データマートの構築・運用経験
・データベース設計やモデリング、(SQLを含む)チューニングなどの経験、これらに関するレビュー・指導経験
・GitHubを用いた開発経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜680,000円
<月給>
500,000円〜680,000円
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
・賃金:月給制
・賞与:年2回(6月、12月)
※前職年収、ご年齢、ご経験を考慮の上決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
池袋オフィス
住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F
勤務地最寄駅:JR線/池袋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める場所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に則り満額支給されます。※出勤日数に応じて算出
家族手当:子育て支援金制度※別枠の「福利厚生その他」欄に記載
社会保険:各種完備されています。
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金 両制度あり
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
※基本的にはOJTにて業務を学んでいただきます。
基幹技術基礎講座、専門技術講座、自己啓発研修、語学研修、キャリア研修、ジュニアリーダー研修、等多数
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■企業年金制度(確定給付企業年金/確定拠出年金)
■団体保険
■共済事業
■子育て支援金制度:要件を満たす場合において、扶養子女1名につき月12,000円※正社員のみ )
■在宅勤務制度
■在宅勤務手当:1日200円※計算方法:在宅日数に応じて算出
■昼食費補助:1日300円※計算方法:出勤日数に応じて算出
■リゾート施設割引利用
■社員食堂・売店、社内販売
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始等
※その他:会社休日カレンダーによるフレックスバケーション制度、半日/時間単位有休制度、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、生理休暇等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- パイオニア株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要:
パイオニアは、創業以来、数多くの世界初、業界初の製品やサービスをお客様へ提供してきました。2023年に企業の新たなミッション・ビジョン・バリューを策定し、創業以来掲げてきた企業理念「より多くの人と、感動を」を企業ミッションに、ありたい姿として「未来の移動体験を創ります −Creating the Future of Mobility Experiences−」
を企業ビジョンに掲げ、さらなる企業価値の向上に取り組んでいます。