【福岡】品質保証(スイッチの品質保証・改善業務)※世界トップシェア多数/東証プライム上場メーカー【dodaエージェントサービス 求人】
ミネベアミツミ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/06/17
仕事内容
【福岡】品質保証(スイッチの品質保証・改善業務)※世界トップシェア多数/東証プライム上場メーカー
【連結売上高1.5兆円・営業利益1,000億円を目指すグローバル優良企業/超精密機械加工技術とモーター、センサー、半導体、無線技術等のエレクトロニクス技術の双方に強みがある総合精密部品メーカー】
◆職務内容:
当社のスイッチ品質保証課に配属後、スイッチの品質に関わる業務の全般を行っていただきます。主にスイッチの解析/測定/分析/検証業務に携わっていただき、設計から量産立ち上げまで幅広くご対応いただきます。取り扱う製品は小型スイッチで、身の回りでよく見かける身近な製品にも使用されています。
◆組織構成
責任者含め5名が在籍
【主な業務内容】
・量産中のスイッチ製品で発生した不具合品の解析や、是正/改善の実施。
・不具合レポートの作成や顧客への報告/折衝など。
・新規開発するスイッチ製品の測定、評価、検証。
◆ミツミ電機株式会社について:
・電気機械器具の製造および販売
・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売
(待遇に関する諸制度は全グループ共通です。)
◆当社の特徴:
17年1月にミツミ電機と経営統合して現在のミネベアミツミが誕生。日本の自動車部品メーカーであるユーシンを買収し車載事業を強化、またアナログ半導体メーカー、エイブリックを傘下に収めてIoT事業へ注力。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、ソリューションの開発を強化しています。
同社は世界27ヶ国163製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外生産比率は約95%です。
九州事業所 SC事業部品質保証部スイッチ品質保証課※入社後、すぐにミツミ電機株式会社へ出向し、業務を実施いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・機械系、電子系の学位をお持ちで、上記業務に挑戦したい方(業務未経験も可)
・製造業で製品設計や品質保証、生産技術に関わったことがある方
<業界未経験&職種未経験の方も歓迎>
◆歓迎条件:
・語学(英語or中国語)スキルをお持ちの方。
・統計学の知見がある方。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
470万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項無し
<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円〜350,000円
<月給>
236,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/スキル/ご経験を鑑みて最終的に決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
ミツミ電機株式会社 九州事業所
住所:福岡県飯塚市立岩1049
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※在宅勤務制度あり(育児介護事由等を含む適用条件あり)
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(社内規定による)
家族手当:同社規定に基づく ※福利厚生その他欄に補足有
住宅手当:扶養家族の有無等により5,000円〜25,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
海外工場研修、若手・中堅社員研修、語学研修、中間管理職研修など
<その他補足>
■諸制度:確定給付企業年金/確定拠出企業年金、従業員持株会、財形持家転貸融資/利子補給、財形貯蓄
■諸施設:社員食堂、軽井沢山荘、クラブハウスなど
■家族手当:扶養となる18歳未満の子1人10,000円、2人30,000円、3人目以降1人につき15,000円+配偶者9,000円 ※但し、配偶者のみを扶養とする場合は支給対象外
■フレックスタイム制について:使用について規定あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇ほか
・年次有給休暇(初年度5〜15日、勤続年数に応じて最大20日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ミネベアミツミ株式会社
- 業種
- 半導体・電子・電気部品(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要:世界シェアNo.1製品(ミニチュアボールベアリング等)を複数を有し、自動車/スマートフォン/産業機械/家電/住宅設備など多様な産業に貢献している超精密部品メーカーです。1951年にミニチュアボールベアリング専業メーカーとして創業した同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させる「相合」精密部品メーカーであり、超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術を融合させた「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ」プロバイダーとして、自律成長とM&Aの両輪で成長を続けてきました。