【駐在/アジア】経営企画/リーダークラス◆グローバルな経営視点で事業を推進/プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中
掲載開始日:2025/04/21 更新日:2025/04/29
仕事内容
【駐在/アジア】経営企画/リーダークラス◆グローバルな経営視点で事業を推進/プライム上場
■業務内容:
・海外子会社社長のサポート
・本社の各部署と子会社を繋ぐ窓口業務
・子会社各部署の課題改善プランの設計・実行
海外子会社社長の右腕として、財務、人事、法務領域など様々な課題やプロジェクトに対応していただくことになります。日本の本部や社外の支援企業と連携しながら、解決に導いていただきたいと考えております。
■海外現地法人について:
駐在いただく現地法人は現時点では決定しておりませんが、東アジア圏、東南アジア圏を想定しています。それぞれの現地法人の規模は異なりますが、社員数は20数名から多くて40名程度です。
日本からの出向者は社長含め2名程度であり、ほとんどが店舗運営を行う営業部門の管理職経験者となります。その他の社員は現地で採用した外国人の方々という構成となりますが、日本語が話せる社員も多く在籍しております。
■ポジション魅力:
海外子会社の経営層(日本人)と近い距離で重要な意思決定に関わりながら、グローバルな経営視点で事業を推進していく業務経験を積むことはご自身のスキルアップにも繋がると考えております。
■配属部署について:
経営企画部はグループ各社の予算作成や業績管理、中期経営計画の策定、M&A、投資戦略策定などを行っております。また、各プロジェクトの推進において、実行組織となる各事業部をサポートする役割もございます。FP&A課はそれらの業務のなかで、予算作成、業績管理、中期経営計画の策定がメインミッションとなっておりますが、事業会社単位や進出地域などで担当を割り振っており、各責任者と協議を重ねながら、予算金額の検討、その予算を達成するための戦略の構築を支援しております。
また、今回の採用枠となる海外駐在員が海外で勤務するにあたり、FP&A課で一定期間(半年〜1年程度)、予算管理や関係部署との連携業務の経験を積み、海外駐在員として最低限必要な知識をインプットしていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
1.以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社の経営企画、財務、経理など管理部門においてのプロジェクトマネジメントのご経験がある方
・コンサルティング会社、監査法人、金融機関においてプロジェクトマネジメントのご経験がある方
2.損益計算書の内容を理解できるなど、一定の財務知識をお持ちの方
3.課題解決に向けて、周囲と合意形成を取りながら能動的に動くことができる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
630万円〜690万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):345,000円〜375,000円
<月給>
345,000円〜375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には想定残業30時間を含んでおります。
■賞与:年2回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南米、
その他の海外
<勤務地詳細1>
本社
住所:大阪府吹田市江坂町1-22-2
勤務地最寄駅:各線/江坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
海外
住所:海外(韓国・台湾・シンガポール・香港・中国・タイ・インドネシア・マレーシア)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※本社の経営企画部にて一定期間経験を積んだ後、海外駐在員として上記いずれかの国で勤務いただく予定です。
<転勤>
有
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出型年金制度
<定年>
60歳
65歳までの継続雇用制度有
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■定期健康診断・人間ドック
■地域手当:原則、勤務地の所在地(都道府県)に応じて支給
・本部採用は基本的に本社の為「大阪」15,000円支給
・東京事務所の場合は「東京(特定地区内)」20,000円支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、勤務条件等に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■有給休暇:入社日に5日付与、半年後にもう5日付与
■結婚休暇、忌引休暇、災害休暇、公務休暇等あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
- 業種
- フードサービス
- 事業内容
- ■事業内容:
フードサービス事業全般、その他周辺事業
■事業の特徴:
同社グループは、同社及び連結子会社17社で構成されており、直営方式による回転すし店のチェーン展開を主たる事業としています。同社グループは、国内では「スシロー」ブランドにて直営方式による回転すし店を中心に展開し、海外では韓国、台湾、香港、シンガポール、タイ、中国、インドネシア、アメリカで直営方式による回転すし店を展開しています。
■F&LCグループの競争力の源泉:
(1)仕入(食材調達)…コストをかけ、より良い食材を使用/規模を活かした価格交渉力/鮮魚仕入のノウハウ・スキル/供給業者との直接取引関係
(2)店内調理(セントラルキッチンを経由しない店内調理)…研鑽を積んだ従業員(パートタイマー及びアルバイトを含む)が店内調理を担当/体系化された研修制度や従業員の定着により、店内調理ノウハウを蓄積
(3)ITシステム(接客・サービスに寄与する効率的な店舗運営)…システム上で内蔵の皿を用いたビッグデータ分析/ITシステムを活用した効率的な店舗運営/タッチパネル注文システムにより、注文を受けてから出来立ての寿司を提供
■今後の展望:
「海外事業の拡大継続、FY26売上構成比率35%」を掲げ、海外出店数は2026年9月期には300店舗以上をめざしています。
さらには、この間に、F&LCの主要4ブランド(スシロー、京樽、みさき、杉玉)のすべてを海外展開する準備を開始しています。
■最新プレスリリース:
●F&LC、海外事業で200店舗を突破 〜日本で磨き上げたブランドをそのまま世界へ発信し、グローバルに成長〜
https://food-and-life.co.jp/corporate-news/21296/?tab_key=block-corporate-news
●サステナブルな万博限定メニューと水産資源の持続可能な取り組みを美味しく学べる店舗「スシロー未来型万博店」
https://food-and-life.co.jp/wp-content/uploads/2025/04/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9PDF.pdf