【宇治・南丹/未経験歓迎】施工管理(上下水道施設機器)◆中途入社活躍!/転勤なし/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社洛南エンジニアリング [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2025/04/24 更新日:2025/05/10
仕事内容
【宇治・南丹/未経験歓迎】施工管理(上下水道施設機器)◆中途入社活躍!/転勤なし/福利厚生◎
【未経験で施工管理したい人にオススメ◎/関西優良企業に選定/不況の変動を受けにくく基盤安定/年休120日以上】
■職務内容:
当社は1976年創業した地域に密着したエンジニアリング会社として、上下水道施設・プラント設備や電気設備工事、耐雷システムを扱う事業を行っています。上下水道施設などにおける、電気計装設備のメンテナンス〜施工管理をお任せいたします。
<詳細>
例えば上下水道施設には、様々な測定をするための機器が据え付けてあり、その信号により自動制御が行われています。各機器の保守点検業務や請負工事の施工管理をしていただきます。
民間:公共=1:9
夜間対応については、当番制で月2-3回の勤務を予定しています。
<働き方>
*担当エリア:京都、大阪、奈良、滋賀、兵庫
*出張・夜勤ほぼなし
*完全週休二日制(土日祝)
*残業年平均10h(繁忙期でも30h程となっています)
*マイカー通勤可
■入社後について:
まずは点検業務から覚えていただきます。
(1) 社長から施設と仕事内容の説明
(2) 全体像を理解できたら先輩について現場へ
- 2〜3名のチームで、OJTで実地経験
- 経験豊かな先輩たちが技術習得をサポート
<フォロー体制>
水に関わるインフラ設備を包囲的に担う特殊性から、類似業務経験者でもゼロベースで技術・知見習得し始めていただくため、しっかりとしたフォロー体制があります。独り立ちまでは約3〜4年を想定しております。
■組織構成
施工管理14名(20代2名、30代4名、40代4名、5,60代4名)
中途入社の方が多いので安心してください◎
会社が有給休暇取得を推奨しており、社員全員がしっかりお休みを取れています!
■当社の魅力:
◎高い技術力とスキルアップできる環境:
業界の特性上、ライフラインを扱う工事において中小企業はあまり参入していない中、当社は長年の信頼や確かな技術力から大手企業にも引けを取らない立場を確立。
◎優良企業に選定されてます:
東京商工リサーチ発行『ALevel(エラベル)』にて「優良企業」に選定
『Alevel』…会社の特徴・業績・財務内容・経営者の4分野データから総合的に算出された評点をもとに、上位8%にランクインした企業
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
業界未経験歓迎/職種未経験歓迎
施工管理にチャレンジしたい人であれば歓迎です◎
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜324,400円
固定残業手当/月:41,800円〜75,600円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
221,800円〜400,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記共に年齢・スキルなどを考慮の上、決定します。
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(7月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細1>
本社
住所:京都府宇治市菟道田中34-5
勤務地最寄駅:京阪宇治線/三室戸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
中部営業所
住所:京都府南丹市園部町小桜町118-24
勤務地最寄駅:JR線/園部駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
・マイカー通勤要相談
・京阪宇治線 三室戸駅から徒歩3分
<転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※繁忙期で30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:2万円まで/月
家族手当:扶養家族1人につき5,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■定期健康診断制度
■社員旅行
■資格手当(一級電気工事施工管理技士:1万円/月、第一種電気工事士:5,000円/月など)
■役職手当
■備品購入手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変動はありません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始・夏季・慶弔・有給・育児休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社洛南エンジニアリング
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
◇上下水道施設・プラント設備
・上水道施設/下水道施設/農業集落排水施設/ごみ焼却施設など公共施設のプラント電気設備の設計/施工から保守管理
◇電気設備工事
・各種設備や施設建築に伴う電気設備工事全般
・電気/空調/放送/火報/通信/LED照明器具/ソーラーパネル/他省エネ対策工事
◇耐雷システム
複合耐雷装置事故率1%以下。JISクラス1+
・電気計装設備/各種盤関係/中央監視システム
■ミッション:
私たちは、確かな技術力で、プラントの安全・安心・安定の安らぎをお約束するトータルエンジニアリング企業です。
■環境方針:
株式会社 洛南エンジニアリングは、『お客様第一の心で』を基本とした事業活動のもと、この事業活動が環境にどのような影響を与えているかを社員一人一人が認識し、環境汚染防止及び継続的な改善へ取り組み、地球に優しい事業を目指します。