【リモート】PM/金融業界向け◆AWSの導入支援からCCoE支援までを担当【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社サーバーワークス [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 仙台市、その他宮城県、東京23区、その他東京都、大阪市、その他大
掲載開始日:2025/04/24 更新日:2025/05/08
仕事内容
【リモート】PM/金融業界向け◆AWSの導入支援からCCoE支援までを担当
~AWS最上位パートナー企業で技術習得に挑戦したい方歓迎~
●模擬案件対応やトレーナー指導等、クラウド未経験でも安心して習得可能
●日本に10数社しかないAWS最上位パートナーとしての技術力と業界地位
●AWS資格全種取得者が30名弱在籍、全社員の90%弱がAWS認定資格保有
●居住地フリーのフルリモート勤務でワークライフバランスを実現、長期就業しやすい環境
■業務内容:
プロジェクトにクラウドアーキテクトとして参画し、システム要件をヒアリングしつつ、アーキテクチャ提案から詳細設計までご担当いただきます。お客様から求められた内容で設計構築を進めるだけではなく、より良いサービス(時にはAWS以外も)を組み合わせた提案・構成への見直し、さらにAWSのサービスアップデートも含めた最新情報を日々キャッチアップし、最適な設計を目指します。なお、利用技術はAWS導入(オンプレミスからクラウドへの移行)からクラウドネイティブなサーバーレス開発など多岐にわたります。案件規模(小中規模)によってはエンジニアとして手を動かしつつも、プロジェクトマネジメントなど技術を軸として業務の幅を広げ、経験を積んでいけます。
■具体的な業務内容:
プロジェクトを推進していくエンジニアとして、AWSを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。
・お客様との打ち合わせ、提案およびヒアリング、プロジェクトハンドリング
・要件定義、AWS設計、構築
・AWS運用設計、継続的な改善のための提案と実装・運用
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを実際に利用し提案に活かせます)
【雇入れ直後:クラウドインテグレーション業務、および関連付随業務】
※残業は平均月12時間程度
■メンバー構成:
初期構築支援を行う技術1〜4課、サービスの信頼性向上に向けた取り組みを行い顧客への価値向上を担うSRE1〜4課の2部8課体制、計71名が在籍しています。そのうち、3割がPM兼務、7割がエンジニアという比率です。
・部長:2名
・課長:8名
・メンバー:61名(派遣16名を含む)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金融業界においてのITシステム導入経験(SIer、ユーザー問いません)
■歓迎条件:
・プロジェクトのマネジメント経験(プロジェクト規模は問いません)
・システム開発・構築・運用の経験(AWSの使用経験は問いません)
・FISCを考慮したシステム導入経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
650万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜600,000円
その他固定手当/月:52,000円〜54,000円
固定残業手当/月:83,000円〜155,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
435,000円〜809,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与はご経験、能力により応相談
※裁量労働制の場合は残業超過分の割増支給はありません
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 仙台市、その他宮城県、東京23区、その他東京都、大阪市、その他大阪府、福岡市、北九州市、
その他福岡県
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F
勤務地最寄駅:飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス5階
勤務地最寄駅:阪急電鉄線/阪急梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
福岡オフィス
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-2-2 博多東ハニービル8階
勤務地最寄駅:地下鉄空港線/博多駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所
- 交通
- <勤務地補足>
【雇入れ直後:各オフィス及び在宅勤務】
※その他勤務地:宮城県仙台市青葉区中央2丁目8番13号 大和証券仙台ビル8階
※現在はリモートワークとオフィスワークのハイブリッドワークを推奨。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記もしくは専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間:9.25時間。裁量労働制の場合は残業なし)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(当社規定による)
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
・各種資格手当あり(資格は会社指定)あり
・資格取得補助あり
<その他補足>
・ワークスタイル手当
・AWS認定資格などIT関連資格取得奨励制度
・BYOD手当
・ピアボーナス
・ハッピーベビー制度
・従業員持株会
・ワーケーション
他
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から全社にてリモートワークを行っているため、これまで支給されていた通勤手当に替えて、2020年5月よりリモートワーク支援手当を支給としております。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■完全週休二日制(内訳:土曜/日曜/祝日)
■有給休暇:入社3ヶ月経過後に初回付与
■その他休暇(年末年始/慶弔/特別/リフレッシュ休暇)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社サーバーワークス
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 多数のAWS導入実績と、最高の開発環境を持つ会社で、 これから必要とされるクラウドのエキスパートへ!
私たちはAWS(Amazon Web Services)に特化したインテグレーション事業とサービスの提供を行っている、クラウドインテグレーターです。
2009年よりAWSに特化したインテグレーション事業を開始し、AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されるなど、この分野で先進的な取り組みを行っている企業として知られる存在になりつつあります。
■事業内容
1.クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用
2.インターネット関連システムの企画・開発及び運用
3.SaaS/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用
■技術者のストレスを限りなくゼロにする環境■
クラウドの活用による社内サーバー廃止、BYOD(端末持込)制度や リモートワークによる生産性の向上など、独自の環境を作り上げている当社。現在は全社リモートで業務を行っています。 Slack、Backlog等でのテキストによるコミュニケーションを活用するだけでなく、Webミーティングで顔を合わせて会話することも大切にしています。
■スキルアップに制限は無し■
多くのエンジニアが集まるイベントでの登壇経験者や、書籍を執筆しているメンバーなど 国内AWSの最先端を知る人々と肩を並べることで、得られる経験値は無限大! 勉強会やコミュニケーションツール(Slack)、ブログ、社内イベントなどを通じてその深いナレッジをどんどん吸収してください。
クラウドは、世界中の企業のビジネスの在り方を大きく変化させるきっかけとなっています。
「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」
この大きなミッションに共に挑み、躍動してくれる新メンバーを当社は歓迎します