【中野坂上駅※転勤無】歯科用システムや機器の保守・運用◇週休125日◇土日祝...

株式会社ノーザ

情報提供元

【中野坂上駅※転勤無】歯科用システムや機器の保守・運用◇週休125日◇土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ノーザ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/04/24 更新日:2025/06/28

仕事内容

【中野坂上駅※転勤無】歯科用システムや機器の保守・運用◇週休125日◇土日祝休

【医療費の支払いに欠かせない電子カルテや会計システムを取り扱い/座学研修と独り立ちまでOJTでサポートします】

■業務内容:
支店からの問い合わせ対応を主に担当して頂きます。
主にネットワークやプリンター等の機器に関する問い合わせ対応、
または新たな機器を導入する際の検証テストをメインで行っていただきます。
入社後、保険の知識も身につけて頂くため、学習意欲のある方を募集しております。

※医療機関の収入源となる診療報酬制度は、2年に1度改定が行われます。
そのため、制度改定時に厚生労働省からの通知内容に沿って、マスターの更新や新規項目の追加などを行い、システムの更新作業を行います。その後、リリースに向けたテストや、リリース後にシステムをお客様に安心してお使い頂くためにソフトウエア・ハードウエアの事前検証作業を行います。

<具体的な業務内容>
・医療DXや顧客要望にあわせたシステムの仕様作成
・ソフトウエアアップデートの検証・動作確認
・ソフトウエアバグの調査分析、バグ修正後の検証・動作確認
・推奨機種の選定、検証・動作確認
・進捗管理 ・課題管理 ・改善提案
・社内問合せ対応

■研修制度:
入社後1か月は、座学で会社の全体研修を予定。
現場配属後についても、数年をかけて着実に業務を覚えて頂けるようOJTをメインに研修を行っていく予定です。独り立ちまで2〜3年がかかりますが、しっかりサポートしていくので安心です。

■業務の魅力:
診療報酬制度は、医療機関への治療費の支払いに欠かせない制度です。診療報酬制度がなくならない限り、マスター管理作業も欠かせない作業となるため、専門知識を身につけ、腰を据えて働くことができます。

■組織構成:
配属予定の部門は25名前後の方が在籍しております。年齢構成として20代後半〜50代まで幅広く在籍しております。

■働き方:
・転勤なし
・年休日125日
・有給取得率:71.9%(2024年度実績)
・女性だけでなく男性の育児休暇取得も推進

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業種未経験・職種未経験歓迎>
・円滑に物事を進めることのできるコミュニケーション力、調整力、改善提案

■歓迎条件:
・ネットワークやハード等のITに関する知識・業務経験
・フィールドエンジニア/サービスエンジニア/保全等の経験をお持ちの方
・レセプト請求、医療保険制度の知識をお持ちの方
・医療業界でのシステム運用・保守の経験をお持ちの方
・ITパスポートをお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):246,000円〜337,500円

<月給>
246,000円〜337,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月)
※ご経験やスキル、年齢に応じて当社規定を基に判断致します。
※残業代は100%支給、みなし残業の設定はありません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中野区中央1-21-4 ノーザビル
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30

<その他就業時間補足>
残業目安:月20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:2年以上勤務より対象になります。再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
セミナー受講、資格取得時の受験料は会社負担

<その他補足>
■有給休暇
 入社半年経過時点で10日
 在籍年数により、毎年一回10日〜最大20日まで付与
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
■新婚旅行休暇(7日)
■立会い出産休暇(3日)
■フレックス特別休暇(当月内に限り、残業時間8時間をお休みに充てる制度です)

【その他】
■確定拠出年金
■関東ITソフトウェア健康保険組合
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与・待遇に変更はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ノーザ
業種
その他業種
事業内容
■事業内容:
医療情報処理装置の研究開発、製造、販売並びに保守
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録