<フルリモート可|QAエンジニア>品質保証〜開発プロセス改善まで...

株式会社COMPASS

情報提供元

<フルリモート可|QAエンジニア>品質保証〜開発プロセス改善まで◎全国170か所の自治体で活用中◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社COMPASS [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/06/06

仕事内容

<フルリモート可|QAエンジニア>品質保証〜開発プロセス改善まで◎全国170か所の自治体で活用中◎

【AI型教材「キュビナ」を開発し、全国の小中学校で使用されているスタートアップ企業!急成長中の教育分野で活躍するチャンス◎/リモート&フレックス完備の働き方充実/多様なプロダクト開発に携われます】

■募集背景
プロダクトが多角化していることや、サービスごとの依存関係が複雑になりつつあるため、テスト設計の難易度が高まってきており、改善の必要性が出てきました。これまで主に第三者検証サービス会社のパートナーと実施してきましたが、インハウスに向けてQA組織として積極的に投資をする意思決定を致しました。

■ミッション
仕様策定段階からQA観点で積極的に関わっていただき、課題発見や改善施策の提案を行いつつ、最適なテストアプローチ(E2Eテストや自動化戦略など)を社内に広め、最適な品質保証体制の構築へリードしていただきたいと考えています。

▼職務内容
QAエンジニアとしてプロダクト開発の上流工程から深く関わり、不具合の検知だけでなく、プロダクト開発のプロセス改善や自動化戦略の推進など、幅広い領域で品質向上に貢献することができます。さらに、既存のQA組織をより強固な体制へと進化させるフェーズにあり、施策の立案から実行まで主体的に携われます。
・専門的品質保証とテスト設計
・品質向上のための改善提案と推進
・テスト実行メンバーのマネジメント

▼組織構成
プロダクト開発ユニット システム開発部
チームの人数:46名(内正社員14名)
平均年齢:30代後半

▼作業環境
作業ツール:Google Workspace
タスク管理:Asana、Instagantt
ドキュメンテーション:Notion、Google Drive、Confluence
コミュニケーション:Slack、Gather、Google Meet、Miro
テスト設計、実行管理:Googleスプレッドシート
テスト自動化:Playwright(TypeScript)
監視:Sentry、DataDog

▼企業概要
AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーション、もしくはスマートフォン向けアプリケーションのQA業務経験(3年以上)
・複雑なアプリケーションにおけるテスト設計経験
・日本語スキル(ネイティブレベル)
■歓迎条件:
・アジャイル開発におけるQA業務経験
・開発プロセス内での仕様レビュー〜テスト実行までの一連の実務経験
・技術的知見(APIテストや単体テストの内容についてエンジニアと議論ができる)
・チームのリーディング経験(チーム人数問わず)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
475万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):307,849円〜421,266円
その他固定手当/月:72,152円〜98,735円

<月給>
380,001円〜520,001円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験、能力を考慮した上で決定
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都文京区小石川2-3-23 春日尚学ビル3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
フルリモート(原則在宅勤務)【変更の範囲:業務上必要と判断した場合は出社を求める場合がございます】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<その他就業時間補足>
月平均残業20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
・在宅勤務備品補助
・キュビナの家族利用
・カフェテリアプラン
・Learner支援制度
・書籍社員割引購入
・副業制度(キャリア形成応援)
・人間ドック
・懇親会費用補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・土日祝
・年次有給休暇(入社日より付与)
・年末年始休暇(12/29〜1/3)
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休暇
・夏休み(最大3日)
・創立記念日(12月25日)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社COMPASS
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容
私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。

文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録