【東京】食品メーカー営業(係長〜課長候補)創業100周年/業界シェアTOPクラス【dodaエージェントサービス 求人】
ニコニコのり株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/05/12
仕事内容
【東京】食品メーカー営業(係長〜課長候補)創業100周年/業界シェアTOPクラス
スーパーマーケットや問屋に向け、味付け海苔や焼き海苔等の商品提案を実施する企画提案営業職です。取引先のバイヤーとの商談が中心ですが、各店舗の売り場レイアウト提案にも携われます。
■職務概要:
当社は創業100周年を超える老舗の海苔メーカーであり、家庭用のり製品の全国売上シェアトップクラスを誇ります。今回募集するのは、スーパーマーケットや問屋に向けて味付け海苔や焼き海苔等の商品提案を行う企画提案営業職です。
■職務内容:
主な業務として、取引先のバイヤーとの商談を担当していただきます。さらに、各店舗の売り場レイアウト提案にも携わります。教育体制としては、まず先輩社員のアポイントに同行して商品知識や商談の流れを学び、その後、顧客を引き継いで独立してアポイントに行っていただきます。
■組織構成:
東京支店に配属される予定です。東京支店は約25名の社員が在籍しており、チームワークを重視した環境で業務に取り組んでいます。
■働き方:
当社は社員が長く働き続けられる環境を整えており、永年勤続表彰制度があります。また、若手社員中心のプロジェクトチームが複数存在し、若手社員の声を積極的に経営に取り入れています。休日は年間120日、完全週休二日制であり、直行直帰も可能です。モバイルPCが支給されるため、柔軟な働き方が可能です。
■キャリアパス:
入社後は法人へのルート営業を担当し、基本的には飛び込み営業はありません。業界シェアトップクラスの売上を誇り、高品質でバリエーション豊富な商品を扱うため、顧客への提案がスムーズに受け入れられやすい環境です。将来的にはリーダーシップを発揮し、チームを牽引するポジションへのステップアップも期待されます。
■事業概要:
当社は1921年創業以来、品質の良い家庭用海苔を製造・販売しており、圧倒的な仕入れ力を有しています。国内市場での高いシェアを誇るだけでなく、東南アジアを中心に海外事業にも力を入れ、海苔文化を世界へ広めています。国際味覚審査機構で優秀味覚賞を受賞するなど、当社の商品は高い品質と味で評価されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】■食品業界での営業経験、第一種運転免許普通自動車
【歓迎】■大手量販向けの営業経験、ストアブランド品の管理及び提案、ならびに商品レイアウト提案経験
【求める人物像】■提案力とコミュニケーション力(社内外とも)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
480万円〜620万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円
その他固定手当/月:2,000円〜40,000円
固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
312,000円〜400,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記想定年収
■賞与実績:年2回
■昇給:年1回(4月)※10月にも特別昇給制度有
■通勤手当:別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都豊島区高田3-19-10 ヒューリック高田馬場ビル2F
勤務地最寄駅:JR山手線線/高田馬場駅
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の規定に基づく】
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:・会社規定に基づき支給・上限:月50,000円
家族手当:・8,000円〜12,800円(該当者のみ)
住宅手当:・18,000円〜30,000円(該当者のみ)
寮社宅:・借上社宅制度あり(転勤者のみ)
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
特記事項無し
<その他補足>
・出産/育児支援制度(全従業員利用可)、財形貯蓄制度、慶弔見舞、健康診断、自己申告制度、育児休業制度、介護休業制度、慶弔見舞金制度、災害見舞金制度、永年勤続表彰制度、結婚祝金制度、出産祝金制度
・モバイルPC支給。隙間時間に事務作業を行って頂くこともできます。
・管理職手当、単身赴任手当、海外勤務手当(該当者のみ)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の勤務条件:変更無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日休暇内訳:年末年始(4日)
■有給休暇補足:
・入社月に応じて入社時点での分割付与有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ニコニコのり株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入
※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他