【渋谷/転勤無し】社会貢献企業の経営企画部 管理職◆東証プライム上場/フレックス/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アイモバイル [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/05/30
仕事内容
【渋谷/転勤無し】社会貢献企業の経営企画部 管理職◆東証プライム上場/フレックス/年休120日
【東証プライム上場/住宅手当あり/フレックス有/働きやすさランキング TOP100」にランクイン/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証】
2つのポートフォリオを持ち、安定した成長を続ける当社は、これまでの事業基盤を基に更なる成長を遂げるべく新しいステージに入ります。
新たな市場への進出や事業ポートフォリオの充実を図るべく経営戦略の実現やそれに伴うM&Aや事業提携などを一緒に実現し、共に成長するための人材をお迎えしたいと考えております。
(1)多岐にわたる事業領域で成長を続ける東証プライム上場企業において、中長期的な企業価値向上を果たすために、組織体制の強化を図っております。
(2)経営陣のブレーン、サポート役として主体的に携わって頂きます。
(3)事業戦略と財務戦略に人事やIR戦略も含めた経営戦略の立案、実現のための戦略投資・M&Aを伴うプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
■業務内容:
【メイン業務】<経営企画>
・経営戦略や戦略投資・M&Aを伴うコーポレートストーリーの策定
・開示、IR関連業務
・経営課題やリスク案件への対応
・予実差異分析、財務分析、KPIの設定や分析、課題整理
・業界/企業/競合分析や社内外の情報収集や経営層への情報提供
・経営課題の抽出及び改善プラン作成および経営層への提案
【サブ業務】<リスクマネジメント及び総括>
・グループ会社管理
・コーポレート部門の総括
・内部統制対応
■配属部署:
コーポレート本部 経営企画部
部長1名/スタッフ7名
■働き方:
・OpenWorkの「働きやすさランキング TOP100」にランクイン
・ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証
■会社概要:
当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、ふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。各事業領域において、当社の強みである「安定した顧客基盤」/「開発力の高さ」の2点に加えて、マーケットの伸びと、独自のサービス展開へのビジネス開発投資が寄与し、15期では過去最高の売上高/営業利益を更新しております。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・上場企業での経営企画部門における2年以上の実務経験
・IR、開示に関する知識・経験
■歓迎条件:
・事業会社やコンサルティングファームでの実務経験2年以上
・MBAや公認会計士などの専門資格
・証券会社や監査法人での業務経験
・ビジネスにおいてコミュニケーションがとれる程度の英語力
・IT/インターネット業界での就業経験
・管理部門(人事、経理、総務、法務等)における管理職経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):428,000円〜643,000円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:142,000円〜214,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
625,000円〜912,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験、能力等を考慮の上、決定します
■査定:年2回(3月/9月)
■賞与:年2回(6月/12月)
■その他固定手当内訳:ライフプラン手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル8F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
残業約15時間/月(昨年度平均)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費上限50,000円/月まで支給
住宅手当:30,000〜40,000円/月※細則有
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:選択制確定拠出年金
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■外部教育制度
■資格取得支援制度
<その他補足>
■部活動支援制度
■書籍購入制度
■従業員持株会
■ライフプラン手当
■企業型確定拠出年金制度(選択制DC)
■こみゅ費制度(〜5,000円/月会社が会食費用を負担)
■人間ドックの受診費用を会社が負担
■ITS保険組合の福利厚生制度
■社内コミュニケーション費用
■社内勉強会
■入社時特別休暇付与(3日間)
■GLTD(長期所得補償保険)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/生理休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アイモバイル
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- 《事業内容》
■コンシューマー事業: ・ふるさと納税事業(ふるなび)
■インターネット広告事業:・アドネットワーク事業 /・インフルエンサーマーケティング事業 /・メディアソリューション事業 等