【大手町】広告企画の法人営業 ◆日本経済新聞社グループ/福利厚生◎/時差出勤...

株式会社日経ピーアール

情報提供元

【大手町】広告企画の法人営業 ◆日本経済新聞社グループ/福利厚生◎/時差出勤制度あり【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社日経ピーアール [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/07/24

仕事内容

【大手町】広告企画の法人営業 ◆日本経済新聞社グループ/福利厚生◎/時差出勤制度あり

【時差出勤・在宅勤務制度あり/設立50年以上の老舗企業/日本経済新聞社グループ】

■職務概要:
営業部門の体制強化に向けた、法人営業職の募集となります。日経グループのメディアをはじめ新聞・雑誌・Web・折込・TVなどの媒体を活用したプロモーションの提案、イベント・セミナーの企画提案をお任せします。

■職務詳細:
既存顧客への提案と新規営業を担当していただきます。
・クライアントニーズにこたえる提案:
折込、Webなどのセールスプロモーション、企業または製品の認知度拡大のなどの課題に対して企画提案を行い、クライアントの課題に応える業務を行います。
・企画立案:
イベント・セミナー企画を立案して協賛営業など。情報収集〜企画立案〜営業〜イベント運営まで一連の業務を行います。

▼入社後のフロー:
初めのうちは先輩社員がアポに同行する等、OJTにて業務を習得して頂きます。
▼目標設定について:
数値目標はありますが、個人目標よりも部としての目標を達成する為にどのように貢献していくかという点を重視しております。

■組織構成:
配属先となる営業本部は44名(男性27名・女性17名)が在籍しており、営業部は4グループで構成されています。
営業1部 3名(20代2名、40代1名) 営業2部 4名(20代1名、40代3名)
※上記いずれかに配属予定です。
※中途入社者が多数在籍しております。

■在宅勤務について:
入社後、業務に慣れていただくまでは出社中心ですが、業務適応状況に応じて週1日程度在宅勤務が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・法人営業職の経験(2年以上)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
475万円〜630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜340,000円
その他固定手当/月:20,000円〜36,000円

<月給>
280,000円〜376,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。
※年収には残業手当(月30時間)及び賞与を含みます。その他手当は住宅、子、教育手当です。

■賞与:年2回
■昇給:年1回
■モデル年収:
入社2年目:480万円〜640万円
入社5年目 540万円〜700万円(昇格想定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
株式会社日経ピーアール
住所:千代田区内神田1−6−10笠原ビル
勤務地最寄駅:丸の内線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
・東京メトロ丸ノ内線:大手町駅徒歩5分
・JR神田駅:徒歩8分

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業月平均30時間想定(繁閑による変動あり) ※時差出勤制度あり
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:原則会社の認める最廉額支給
家族手当:非管理職は子手当・教育手当あり
住宅手当:非管理職は住宅手当あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:特記事項無し

<定年>
60歳
55歳役職定年(原則)、定年再雇用規定あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得の補助制度あり

<その他補足>
・永年勤続表彰制度(10年、20年、30年で褒賞あり)
・慶弔見舞金制度(結婚、出産、傷病など)
・財形貯蓄制度
・契約保養所(日本経済新聞社健康保険組合、日経PR)
・育児休業・介護休業制度あり
・育児短時間・介護短時間勤務制度あり

【テレワーク】可
※入社後、業務に慣れていただくまでは出社中心ですが、業務適応状況に応じて週1日程度在宅勤務が可能です
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
実習員として6ヶ月間
※試用期間では、経験や能力等、応募内容と齟齬がなく、勤務状態や業務実績等に問題がないかを確認いたします。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(4日)
年次有給休暇(初年度は入社月によって異なります。上記は毎年4/1を基準とした場合の初年度のものです)
永年勤続表彰休暇
慶弔休暇
産前産後休暇 など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社日経ピーアール
業種
広告・デザイン・イベント
事業内容
日本経済新聞社グループの一員として折込広告・新聞広告・Web広告などの広告事業のほか、イベント・セミナー営業、企画・制作など、企業のプロモーションを支援する仕事に注力しています。

■事業内容:
・プロモーション
・イベント、セミナー
・企画・制作
・オリジナルメディア
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録