【未経験歓迎/和歌山】経営課題のコンサルティング営業◆年休127日/研修動画...

株式会社BizPlatform

情報提供元

【未経験歓迎/和歌山】経営課題のコンサルティング営業◆年休127日/研修動画の整備など育成体制充実【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社BizPlatform [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 和歌山県

掲載開始日:2025/04/28 更新日:2025/04/28

仕事内容

【未経験歓迎/和歌山】経営課題のコンサルティング営業◆年休127日/研修動画の整備など育成体制充実

〜日本の中小企業の発展と成長を支える事業/経営層相手の提案営業でスキルアップ/経理や労務の知見も身につく環境/転勤なし〜
■業務内容:※以下いずれかに配属
(1)中小企業向け営業チーム
<対象のお客様>
日本全国の中小企業の経営者
<お客様の課題>
税務・経理・労務に工数がかかっている 等
<提供するサービス>
最適な税理士や社労士を豊富なデータベースの中からマッチング・紹介実施
<どのように解決するのか>
経理や税金対策、資金繰りなどの経理関係から、従業員の給与や労務問題等のお客様の抱える課題をヒアリング。その課題解決に向けた最適な税理士や社労士を豊富なデータベースの中からマッチングします。中小企業の経営者から、工数が減って事業拡大に注力できたなど感謝の言葉もいただける仕事です。
(2)税理士向け営業チーム
<対象のお客様>
税理士事務所(士業関係事務所)
<お客様の課題>
集客課題
<提供するサービス>
集客プランのコンサルティングから、インフラ設備、最新のAIやRPAの導入による業務効率化の提案
<どのように解決するのか>
事務所の得意分野や顧客獲得戦略をヒアリングしながら、マッチした集客プランを提案。合わせて、税理士事務所でお使いいただくOA機器やソフトウェアをはじめとしたインフラ設備、最新のAIやRPAの導入による業務効率化の提案など、事務所運営を多方面からサポートしていきます。
■組織構成:
部署は中小企業向けチーム12名、税理士向けチーム7名で構成されております。平均年齢は28歳と若く、和気藹々とした雰囲気で業務を行っております。
■当社には別途コールセンター部隊もあり、合計で400名体制と充実。アポイントの取得なども行っています。
■研修制度:
社会人としてのビジネスマナー研修はもちろん、業務に必要な知識は全て動画で保存。困った時に見返したりすることも可能です。ノウハウやナレッジは社内で200%共有しており、成功に基づいた実践的なやり方を習得できます。動画は常に新しいものがアップされるので、その時の情勢によって変わるトークなど学べます。また、現場配属後も先輩社員が隣の席に座っていますので相談もしやすく、ランチミーティングやディナーミーティング制度を利用して会社負担でご飯を食べながら相談もできます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
アルバイト・フリーター経験の方も中途入社実績あり!
製造や販売サービス業出身の方も活躍中!
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
252万円〜312万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜260,000円

<月給>
210,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(5月、11月※業績を判断し支給)
■査定:年4回。基準をクリアすれば固定給が上がります。また、キャンペーンなどで活躍されれば〜数万円のインセンティブも支給!

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
和歌山県
<勤務地詳細>
和歌山営業所
住所:和歌山県和歌山市吉田386  和歌山プラザビル401
勤務地最寄駅:和歌山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 平均年齢20代
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月20,000円
社会保険:■補足事項無し

<教育制度・資格補助補足>
■動画研修制度(随時内容更新で社員全員がノウハウの共有)

<その他補足>
■ノートPC貸与(規定あり)
■各種インセンティブ
■健康サポート(定期健康診断・インフルエンザ予防接種全額負担・社内分煙)
■社内図書館社内図書(保管されている図書は“書き込み”“付箋貼り”自由に可能)
■ランチ・ディナーミーティング(会社全額負担)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

・完全週休二日、土日祝日休み
・GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社BizPlatform
業種
職業紹介・人材派遣
事業内容
■事業内容:ビジネスマッチングを中心とした中小企業向け総合コンサルタント事業を行っています。
・税理士・社労士事務所コンサル事業
税理士及び社労士事務所の総合コンサルティング事業を行っています。集客支援・事務所のインフラ整備・ブランディング、業務効率化にAIやRPAの導入支援などを通じて税理士・社労士業界発展にお役立ちしています。
・中小企業支援事業
起業されたばかりの経営者・業務を拡大していこうと考えている経営者へ税理士紹介サービスなどの中小企業支援事業を行っています。自社コールセンターにて中小企業のニーズをヒアリング。希望にマッチする税理士をピックアップして紹介しています。また、煩雑な日々の経理処理を効率化させるため、最新のAIやRPAの導入支援へも注力しています。
■特徴:同社が展開している事業は、ビジネスマッチングを中心とした中小企業向け総合コンサルタント事業であるため、商材を限定することはありません。同社では、中小企業の経営者が求める全ての付加価値サービスを提供するため、社員が一丸となってクライアント企業の問題解決を行っています。また、従来の情報通信業界のあり方を覆す独自の中小企業向けビジネスソリューション事業のアイディアを実現し、様々な即ビジネスに役立つサービスを提供しています。
■社長経歴:1969年生まれ。早稲田大学商学部卒業後、1991年東証一部アパレル会社へ入社。1997年東証一部情報通信機器商社に入社。事業部統括部長、グループ会社役員を歴任した。数々のトップセールス表彰の経験を持ち、ビジネスマン時代の15年間で自己資金1億円の事業資金目標を達成し、2006年 無借金にて株式会社ジャパンオフィスコンサルティングを仲間6人と立ち上げ、代表取締役に就任。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録