【名古屋】年間休日120日/プラント・設備の設計&プロジェクト管理/東邦ガス...

東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社

情報提供元

【名古屋】年間休日120日/プラント・設備の設計&プロジェクト管理/東邦ガスG/土日祝休/残業20H【dodaエージェントサービス 求人】

東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/05/09

仕事内容

【名古屋】年間休日120日/プラント・設備の設計&プロジェクト管理/東邦ガスG/土日祝休/残業20H

土日祝休・残業月20H程・スキルを活かしキャリアUP!

■業務概要
東邦ガスグループの一員として、都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った総合力を発揮し、プラント事業とCN×P(カーボンニュートラル)事業を軸に展開している当社で、プラント/設備の設計及びプロジェクト管理をお任せ致します。

■業務内容
・主に、プラント設計技術者およびプロジェクトマネージャーの募集です。機械系、電気系、様々な分野の方にご活躍頂ける場があります。
・ガスエンジンまたはガスタービンによるコージェネレーション設備、空調熱源設備、ボイラ設備の取り扱いが多くを占めます。
・お客様への導入検討を行い、基本設計、原価積算をし、受注後は詳細設計をしつつ、機械調達、協力会社への発注、プロジェクト管理、プラント/設備の試運転を行います。※大規模案件の現場管理は別グループへ引き継ぎます

■組織構成
CN技術部では9人が在籍しています。

■働き方
当社は、東邦ガスのグループ会社として安定した基盤があり、働く環境もしっかり整えております。例えば、お仕事上、施工先での長期滞在があった際は日当や長期手当を支給しております。
また、平均残業時間は20時間以内程度で、サービス残業と思わしき動きがあった際(打刻後のPC稼働)は総務にアラートが飛ぶ仕組みも構築しております。

■当社について
都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った幅広い技術と経験をもとに、東邦ガスグループの一員として、社会に貢献できる総合エンジニアリング会社をめざし、1985年に創立いたしました。
LNG基地から今話題の水素ステーションまで、プラントの設計、建設、メンテナンスに携わる「プラント事業」や、ガスのみでなく電気、熱などユーティリティ全般のコンサルティングから建設、運転に至るまでワンストップで提供する「総合ユーティリティーサービス事業」など、ビジネス領域を積極的に拡大しており、中部地域のみならず全国各地へと事業活動を拡大しています。


変更の範囲:無

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PCスキル(Excel、Word、JWCAD、AutoCAD※CADは入社後の習得でも可能)

■歓迎条件:
・一級管工事施工管理技士、一級電気工事施工管理技士、電気主任技術者

・設備設計事務所又は設備サブコンで設計業務をされた方
・プラントエンジニアリング会社で設計業務をされた方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):245,300円〜429,000円

<月給>
245,300円〜429,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験、前職給与、前職及び在籍社員とのバランスに応じて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
東邦ガスエナジーエンジニアリング本社
住所:愛知県名古屋市昭和区福江三丁目7−7
勤務地最寄駅:各線/金山総合駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■最寄り駅:各線金山駅

<転勤>
当面なし
転居を伴う転勤はございません
特徴
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40

<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です。※毎週水曜日はノー残業デー※残業:月平均20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※社内規程あり
家族手当:上限4名まで
住宅手当:※社内規程あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援制度(受験料会社負担/資格取得時には資格取得奨励一時金支給※最大10万円)※資格例…管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、建築施工管理技士 、一級建築士、電気主任技術者

<その他補足>
■自己啓発・資格取得奨励
■育児休業制度
■介護休業制度
■団体生命保険
■慶弔見舞金
■定期健康診断
■持株会制度
■制服貸与
■食事手当
■長期出張手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も給与・待遇に違いはありません。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土・日・祝※現場で土日祝勤務した場合は代休取得可能
GW、夏季、年末年始、特別、介護、育児、産前産後、有給休暇(9月に付与/平均取得日数:15.4日/年)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業概要:
(1)都市ガス設備の設計・施工・メンテナンス (2)各種プラント設備の設計・施工・メンテナンス (3)コージェネレーションをはじめとするエネルギー利用設備の設計・施工・メンテナンス
(4)空調設備の設計・施工・メンテナンス (5)地域冷暖房の運転管理・メンテナンス (6)総合ユーティリティーサービス
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録