【東京/未経験歓迎】メンテナンス担当※ビル設備◆独自の研修で基礎習得◎プライム上場/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/07/16
仕事内容
【東京/未経験歓迎】メンテナンス担当※ビル設備◆独自の研修で基礎習得◎プライム上場/年休125日
【前年比120%成長・売上高493億円の安定企業/基本土日祝休/入社後研修で機械やメンテナンスの基礎から学べる◎圧倒的な契約数でトップシェアを誇る昇降機の独立系メンテナンス企業/資格取得支援◎】
エレベーターやエスカレーターなどのビルに欠かせない設備のメンテナンスや定期点検をお任せします。
営業やサービス系の職種など未経験の方も『機械いじりが好き/手に職をつけたい』という理由から多数入社しています。
■具体的には…
・エレベーター、エスカレーターなど設備の定期点検:
定期的に担当の建物を訪問し、リストに沿って不具合がないか、劣化しているところはないかのチェックを行います。
1台につき、約1時間程を目安に点検し、終了後、作業内容をレポートにまとめます。
※テナントビル、マンション、商業施設、ホテル、病院、学校、官公庁、駅などを担当
・修理、部品交換作業
ネジが緩んでいる、変な音がしているなど、予防保全の観点から部品の交換や修理のアドバイスを行います。
・法定検査
・原因追求、故障検証等
※自然災害等によりエレベーターが停止した際には、緊急対応を行うことも有
<未経験でもゼロからスキルを身につけられる>
約1年を目安にした独自の研修プログラム「STEP24」があり、各メーカー製品の知識を習得可能です。 国家資格取得支援も充実しており、一生モノのスキルや資格が習得できます。
【入社後の流れ】
・入社後〜1週間 :座学研修および実機を使用した実技研修を通じて、メンテナンスの基礎知識を習得します。
機械の使い方からお教えするのでご安心ください!
▼
・現場配属後 :先輩に同行し、OJT研修で実務を覚えていきます。複数名のチームで1つのエリアを担当するのですぐ相談できます。
▼
・社内資格取得に向けて技術研修を継続受講 ※ご入社後、当社技術拠点(埼玉県和光市)で研修を実施する予定です。
■同社について
国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高493億円、保守契約台数は約113,520台(2025年3月末時点)と成長し続けています。 中途入社の方も約8割で馴染みやすい雰囲気です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
・未経験歓迎です!手に職を付けたい方、異業種へのチャレンジを考えている方歓迎!
8割が中途入社で、未経験の方の入社実績も多数あります。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
340万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):196,000円〜300,000円
固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間13時間0分/月〜8時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
216,000円〜320,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:年1回
<モデル年収>
・入社6年 29歳 580万円
・入社12年 32歳 720万円
・入社14年 40歳 850万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
★ジャパンエレベーターサービス城西株式会社
住所:東京都新宿区新宿6-29-8 新宿福智ビル3階
勤務地最寄駅:都営大江戸線/東新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京都内の営業所
住所:東京都23区内の営業所 神田、八重洲、虎ノ門、恵比寿、目黒、新宿、池袋、品川、大森、葛西、北千住、平井、板橋、桜新町
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
★希望勤務地を考慮します
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社に入社後、エレベータメンテナンス事業を担うジャパンエレベーターサービス城西株式会社に在籍出向(期間2年/満期後は要相談)
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業時間:20-25h/月※当番制で待機勤務あり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子ども手当、保育手当の支給があります。
住宅手当:世帯主:賃料または返済月額の25%/最大2.5万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数によって支給されます。
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
教育制度、資格補助有り。
定期的な研修並びに専門的な研修有り。
<その他補足>
■子ども手当(扶養する18歳までの子1人あたり12,000円/月)
■保育手当(3歳までの子1人あたり5,000円/月※子ども手当と別途支給)
■役職手当
■確定拠出年金(401K)
■財形貯蓄制度、従業員持株会、慶弔金制度、退職金制度
■提携宿泊施設あり
■育児休業、介護休業
■産前産後休暇
<雇用形態補足>
期間の定め:無
夜間および休日待機業務(0〜6日/月)
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇
※月数回、緊急対応に備えて平日夜間および休日に待機業務あり(平日夜間の場合は翌日休暇、休日の場合は振替休日を取得)。
※土日に出勤の場合は振替休日を取得
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
- 業種
- 不動産
- 事業内容
- 【独立系においてトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社】
■事業内容:
エレベーター・エスカレーターなど昇降機全般の保守・検査およびリニューアル
■詳細:
当社はオフィスビルやマンション、商業施設に備わっているエレベーター、エスカレーターの保守・検査・リニューアルをしています。建物が高層化する中で、必要不可欠なエレベーターの安全を守ることが使命です。大手製造メーカーに属さない同社は、独立系エレベーターメンテナンス会社として全国でトップのシェアを誇っています。
■特徴:
エレベーター保守専門企業の強みを活かし、主要メーカーすべてに対応できる抜群の技術力、24時間365日のリモート監視サービス、一極集中管理を行うコントロールセンターの設置など、きめ細かいサービスと提案力を安価で提供し、お客様から高い評価を得ています。
■営業地域:
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/茨城県/群馬県/栃木県/静岡県/山梨県/新潟県/長野県/愛知県/岐阜県/三重県/北海道/青森県/岩手県/宮城県/山形県/秋田県/福島県/大阪府/京都府/滋賀県/兵庫県/奈良県/岡山県/広島県/鳥取県/島根県/山口県/香川県/愛媛県/高知県/徳島県/福岡県/熊本県/佐賀県/沖縄県
■国内拠点数:
149拠点(2025年4月1日時点)
■組織風土:
これまで若手を中心とした中途採用を積極的にしたことで、順調に組織を拡大させてきました。20〜30代社員が多数を占めており、活気のある職場です。