【愛知/豊橋】経理/財務(マネージャー)◆東証プライム上場のグローバル企業◆財務×英語力を活かせます【dodaエージェントサービス 求人】
武蔵精密工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 管理職・マネジャー
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/07/10
仕事内容
【愛知/豊橋】経理/財務(マネージャー)◆東証プライム上場のグローバル企業◆財務×英語力を活かせます
〜 東証プライム上場企業で財務×英語力を活かせる経理/財務のマネージャーポジション 〜
■概要:
当社の経理部において、資金管理・調達・グローバル財務を担当していただき、この領域の業務管理とメンバーの育成を担っていただきます。
【主な業務詳細】
・日常資金繰り(銀行とのやりとり)
・現預金・売掛金・買掛金及びその他関連勘定科目の管理
・内部取引照合
・中期的な資金繰り予測
・グローバル資金・借入ポジションの管理
・グローバル財務ポリシーの設定、実行とモニタリング
・中期的資金調達の提案(借入・増資・社債発行)
【ポジションの魅力】
・当社は世界各国で事業展開おり、欧米、アジアの諸外国のメンバーやグローバルCFOと協働する機会があります。グローバルな経理経験や、ハイレベルな取締役会を支える経験を積むことができます。
・経理部門の体制はまだまだ改善余地があり、今後もさらに強化していく予定です。このフェーズで国内外の財務領域をマネジメントいただくことで、積極的な業務展開に関われるチャンスがあります。
■組織構成:
経理部合計18名(男性11名・女性7名)。内、海外経験者3名、外国人1名と多様性に富んだ職場です。
中期目標としては、下記3点を掲げています。
(人)グローバルに活躍できる、経理プロ人材を目指す
(しくみ)Simple、Efficientな仕組みを作り、Transparencyを実現する
(事業)全ての金軸領域(会計・財務・税務他)で、既存・資金事業に貢献する
■特徴:
グローバルCFOが外国籍の方であるため、経理部門では英語を活かす機会もございます。語学に不安がある方については、通訳者を介してコミュニケーションを取ることも可能ですが、語学に対しても向上心ある方を求めています。
■就業環境の魅力
・年間休日120日/長期休暇は9連休が年3回あり、プライベートの時間もしっかりと確保することができます
・有給取得率は80%を超えており、社員の半数が年間20日取得するなど、社内の雰囲気としても取得のしやすい環境です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれも満たす方
・財務の実務経験(5年以上)
・グローバル企業での財務マネジャーの経験
・英語が堪能であること (TOEIC(R)テスト730点以上 または 同等の英語力)
・ピープルマネジメント
・グローバル財務に関する知識
<語学力>
歓迎条件:英語上級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):317,000円〜841,000円
<月給>
317,000円〜841,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮の上、条件を決定します※
■賞与:年2回(6月/12月:2024年度実績5.71ヶ月)
■昇給:年1回(6月)
<モデル年収>
・マネージャークラス:800〜1,000万円
・部長(Director)クラス:1,000万円以上
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
勤務地最寄駅:豊橋鉄道渥美線/向ヶ丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 原則定時退社
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:10〜17:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
・リモートワーク制度 ※原則、出社推奨ですが状況に応じて相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により算出 (上限:月10万円)
家族手当:子1人につき13,000円/月
寮社宅:29歳未満の独身者対象
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金(DC)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
<教育制度・資格補助補足>
・階層別教育、職能別教育、自己啓発支援、英語教育、中途入社時研修など
<その他補足>
<豊富な福利厚生>
・カフェテリアプラン制度:年間54,000円分のポイント付与)
・各種団体保険
・従業員持ち株会
・財形貯蓄制度
・積立NISA制度
・ホンダ車紹介制度
・社員食堂、売店、旅行代理店、保険代理店
・各種クラブ活動(野球、フットサル、バドミントン、軽音など)
・レクリエーション行事、社内イベント多数(夏祭り)
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
■長期連休:GW/夏季休暇/年末年始休暇
■有給休暇:取得率平均80% ※社員の半数が年間20日取得
■休暇制度:慶弔休暇/リフレッシュ休暇/介護・育児休業 など
※会社カレンダーに準ずる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 武蔵精密工業株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■概要:
当社は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/トランスミッションギヤ/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。コア事業における電動、自動運転といった次世代モビリティー向け商品展開を進める一方、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、カーボンニュートラルへの貢献を目指したエネルギーソリューション事業、更にSDGsの幅広い領域での達成貢献に向けたオープンイノベーション展開等、広く新事業の創出・拡大にも注力しております。