【大阪/未経験歓迎】電気制御設計◆木材加工の自動化/安定業績/住宅設備メーカーと取引◎/残業月10H【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ロボテックス [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/07/03
仕事内容
【大阪/未経験歓迎】電気制御設計◆木材加工の自動化/安定業績/住宅設備メーカーと取引◎/残業月10H
\プログラミング・モノづくりが好きな方必見◎/
◎他社にはない木工の枠組み機械で安定した業績!
◎設計〜据え付けまで一貫して対応できます
◎顧客の喜びの声が直接届く!
■職務内容
当社は住宅関連のシステムキッチン、ドア、クローゼット、家具の製造をしている木工所、ハウスメーカーの工場で使用する自動機械、ライン、ロボットの製造と技術指導、サービス等を行っています。製造部の電気制御部門にて下記業務をご担当いただきます。
・省力機械向け自社オリジナル機械の電気設計
・制御盤組立
・配線
・シーケンスプログラム作成
・テスト、納品
オーダーメイド機械の製造となりますが、大半は実績有る設計データーを利用して修正と発展させる仕事です。入社後は現場で学んでいただき、将来的には納品先への据付等も担当します。
*得意・不得意に合わせて業務を担当していただきます
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成
製造部門では組立加工3名(+嘱託1名、アルバイト2名)、設計3名、電気制御1名が活躍中。
製造現場には当社代表も所属しているので、経営層とも近い現場で業務を学んでいただける環境です。社内の8割以上が中途採用での入社者ですのでご安心ください。誰とでも話しやすい雰囲気なので馴染みやすい環境です。
■はたらき方
業務効率化、受注数の調整により残業時間は10時間以内!
年数回出張も発生しますが、ご希望に応じて相談可能です。
■キャリア
少人数で運営しているからこそ裁量も大きく、ご自身のキャリアを生かして新しい製品の製造を提案する機会もあります。実力に応じて年収アップも見込めます。
■魅力ポイント:
(1)スキルアップできる環境!
木工業界の省力機械がメインの製品ですが、8割以上がオーダーメイド機械になります。お客様の要望に合わせて複雑な動きの機械や既存の機械だけでなく新しい機械の製造も行います。組立・電気制御の分野は外注先の協力会社に依頼することも多いです。
(2)他社にはない木工の枠組み機械で安定した業績!
当社主要製品である木工の枠組み機械は他社では製造していない分野です。既存顧客からのリピート率も高く、代理店の販売も伸ばしており業績好調です◎また海外の代理店へ製品を卸していることから、海外との取引もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎〜
■必須資格(下記(1)あるいは(2)のご経験をお持ちの方)
(1)製造業界における何かしらのプログラミング経験をお持ちの方
(2)機械・電気・情報系の学校を卒業された方
■歓迎資格
・電気設計/シーケンス制御の実務経験2年以上
・C言語など親和性のある言語のご経験でも歓迎
・普通自動車運転免許(AT限定可)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜380,000円
その他固定手当/月:10,000円〜12,000円
<月給>
270,000円〜392,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※基本給は本人の能力・経験により決定する。
■昇給:有(業績に応じて)
■賞与:有 年2回 計4.0ヶ月分(前年度実績)
■固定手当詳細:住宅手当:10,000円〜12,000円
■その他:精勤手当12,000円〜15,000円、皆勤手当10,000円、家族手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市平野区加美西1-11-2
勤務地最寄駅:JR大和路線/加美駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:39時間31分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:20〜17:10
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間※繁忙期閑散期に応じて変動します※0時間の時もあります
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:配偶者5,000円、子供3,000円
住宅手当:10,000 円 〜 12,000 円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用制度:有 65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
一人ひとりに合わせた研修を実施します。
始めは社内で基本的な部分を学んでいただき、半年~2年程度で現場に出ていただきます。
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件 同条件
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数102日
隔週土曜日、日曜日、祝日、その他(ロボテックス会社カレンダーに準ずる)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ロボテックス
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
木工業界、他関連業界の省力化・合理化機械を通じ業界の発展に寄与することを目的とする
・パネル芯材カットマシン、枠組機の製造販売。
・パネルライン用各種ロボットの製造販売。
・工場FAラインの技術指導とメンテナンス。
■納品実績:
・フラッシュパネル用:自動枠組機・多品種パネル貼り合わせライン
・パネル加工ライン用:マイコンWカットソー・投入、積取ロボット
・各種ドア・キッチン用:多品種少量ラインの制御、自動設定ロボットライン
・原板・割材カット用:自動クロスカット・ギャング切り廻しライン