【虎ノ門】デジタル推進SE◇基幹システム・WEBアプリケーションの開発、保守...

株式会社メディロジネット

情報提供元

【虎ノ門】デジタル推進SE◇基幹システム・WEBアプリケーションの開発、保守、ヘルプデスク等◇【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社メディロジネット [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/05/01

仕事内容

【虎ノ門】デジタル推進SE◇基幹システム・WEBアプリケーションの開発、保守、ヘルプデスク等◇

<システム開発の全行程(システム化計画〜設計・開発〜導入・運用検証)に携わりたい方へ/リモートワーク相談可能>

■仕事の内容:
この2024年夏から後発医薬品を中心とした物流事業が新しく始まります。
この事業に関連した、社内向けの基幹システム、社外向けのWEBアプリケーションなどについての開発、保守、ヘルプデスクなどの業務をおこなっていただきます。
開発においては、社内、社外を問わず、問題点を拾い上げ、自分のアイデアも出し、ベンダーと協力して作り上げていきます。
また、RPA、AI などを活用して業務効率の改善をおこないます。

■当社について:
ジェネリック医薬品を中心としたお薬を、関東と九州の大型物流拠点から日本各地の医療機関へお届けします。
製薬メーカーの工場で製造されたお薬が医療機関で患者さまの手に渡るまで、安心・安全かつ効率的な医薬品物流を実現するとともに、医薬品の安定供給に貢献しています。
◇医薬品の安定的・持続的な供給
・医療現場の声に耳を傾け、適正な医薬品供給を行います
・製販が連携協力し、メディカルシステムネットワークのサプライチェーン全体で邁進します
・持続的な安定供給により、中小薬局の経営を支援し地域医療へ貢献します
◇医療機関に対して迅速・最適な情報提供
・メディカルシステムネットワークグループシナジーを活かした医療・経営情報を迅速に提供します
・時代の変化に即した情報とサービスをタイムリーに提供します
・メーカーの想いとメディカルシステムネットワークの想いを全国の医療機関へ届けます
◇医療機関に対して迅速・最適な情報提供
・メディカルシステムネットワークグループシナジーを活かした医療・経営情報を迅速に提供します
・時代の変化に即した情報とサービスをタイムリーに提供します
・メーカーの想いとメディカルシステムネットワークの想いを全国の医療機関へ届けます

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プログラム、データベースの知識、経験
・販売管理系システムのプロジェクトにおいて、PL以上の経験
・IP・HTTP・DNS・SMTP などの主なプロトコル、HTML・CSS・JavaScript、オンプレミス・クラウド、の概要が分かる方

■歓迎条件:
・セキュリティ技術、機械学習の概要が分かる方
・医薬品業界、物流業界の知識
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜430,000円

<月給>
280,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
給与詳細は前職給与を参照の上、相談し決定致します。
※残業代は別途支給します。
■賞与実績:年2回支給
■昇給:有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京事務所
住所:東京都港区虎ノ門 1 丁目 1 番 18 号 ヒューリック虎ノ門ビル 8 階
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/東京メトロ銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■リモートワーク:応相談(在宅)※原則オフィス勤務


<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
-
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏期3日、年末年始5日、有給休暇(入社半年経過時点10日最高付与日数20日※詳細は会社規定に基づく)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社メディロジネット
業種
医薬品・化粧品(商社)
事業内容
■ 事業内容
メディロジネットは、医薬品物流の専門企業として、医薬品の安定供給を支えるための包括的なサービスを提供しています。
その主な事業内容は以下の通りです。

受注体制:効率的な受注体制を構築し、医薬品の迅速な供給を実現しています。
情報提供体制:医療機関に対して、必要な情報を迅速かつ的確に提供する体制を整えています。
安定供給:医薬品の安定的な供給を確保し、地域医療を支援しています。
トレーサビリティ:医薬品の流通過程を確実に追跡できる体制を整備し、品質と安全性を保証しています。
医療DX:医療分野のデジタルトランスフォーメーションを推進し、地域医療の効率化と質の向上に貢献しています。

これらのサービスを通じて、メディロジネットは医薬品サプライチェーンの全体最適を目指し、薬局経営と地域医療を支える新しい「みち」を創造しています。

■ ビジョン
メディロジネットのビジョンは、医薬品の安定的・持続的な供給、医療機関への迅速・最適な情報提供、そして医療DXの推進を通じて、地域医療に貢献することです。
これにより、新たな医療インフラの創造に挑戦し続けています。

■ 特徴
医薬品物流の専門性:医薬品の特性を理解し、専門的な物流サービスを提供しています。
トレーサビリティの確保:医薬品の流通過程を明確にし、品質と安全性を保証しています。
医療DXの推進:デジタル技術を活用し、医療分野の効率化と質の向上を図っています。
地域医療への貢献:医薬品の安定供給を通じて、地域医療の充実に寄与しています。

■ 組織風土
メディロジネットは、変化する医療環境に柔軟に対応し、常に新しい価値を創造する組織風土を持っています。
社員一人ひとりが高い専門性と責任感を持ち、チームワークを重視しながら業務に取り組んでいます。
また、医療分野の発展に貢献するという使命感を共有し、社会的責任を果たすことを重視しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録