【東京】昇降機のセールスエンジニア◇エレベーターの世界的リーディングカンパニー/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】
日本オーチス・エレベータ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 外資系企業
- 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/05/01
仕事内容
【東京】昇降機のセールスエンジニア◇エレベーターの世界的リーディングカンパニー/福利厚生◎
〜昇降機業界におけるセールスエンジニアやサービスエンジニアのご経験がある方へ/エレベーター・エスカレーターの製造・据付・サービスを行う世界的リーディングカンパニー〜
■業務内容:
営業が受注した様々な建物にエレベーターをお納めするため、工事スケジュールやエレベーターの仕様、仕上色、図面の打ち合わせを行い決定し社内への製造指示等を行います。また改修工事に向けたエレベーター調査も行います。
■当社の製品について:
当社の製品は、公共交通機関やオフィスビル、商業施設など多くの施設に納入されています。なかには200メートルを超える高層ビルも。順を追って難易度の高い建物に挑戦していくこともできます!当社が扱うエレベーター・エスカレーターの種類は500以上にも及びます。建物の立地や用途によっても施工方法が変わり、現場ごとに新しい発見や学びがあり、常に成長している実感をもてるでしょう。
■当社の魅力:
◎当社はエレベーターやエスカレーターの製造・据付・サービスを行う世界のリーディングカンパニーであるオーチスの日本法人です。オーチスは世界中で業界最多となる230万台以上のエレベーターとエスカレーターをメンテナンスし、毎日約23億人がオーチスの製品を利用しています。
◎会社として生涯学習を奨励しており、多岐に亘る資格の取得を奨励しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・昇降機業界におけるセールスエンジニアやサービスエンジニアのご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円
<月給>
250,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細1>
東京住友ツインビルディング
住所:東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング(東館)13階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
神奈川支店
住所:横浜市中区新港2-2-1横浜ワールドポーターズ6階ビジネススクエ
勤務地最寄駅:みなとみらい駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
原則として引っ越しを伴わないエリア内異動ですが、将来的に昇進等に伴う全国転勤の可能性はあります(事例は少ないです)。勤務ブロック制度あり。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:通勤に2時間以上かかる場合は社宅を貸与致します
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
従業員学位取得援助制度、通信教育制度、資格取得補助等あります
<その他補足>
■各種手当
・役職手当
・基本技能認定手当
・機種別技能手当
・インセンティブ手当
■保養所(那須・清里のオーチス・ハウスを利用可)
■契約施設(各種リゾートクラブやスポーツクラブ、健康保険組合提携施設を低価格で利用可)
■福利厚生会員サービス(ベネフィット・ステーションのサービス利用可)
■財形貯蓄制度
■勤務地ブロック制度
■勤務時間変更制度(育児・介護)
■短時間勤務制度(育児)
■時間外勤務制限(育児・介護)
■深夜勤務制限(育児・介護)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇、ボランティア休暇
、生理休暇、スタンバイ休暇、特別有給休暇(忌引・結婚・妻の出産・育児・介護)、産前産後休暇、育児休業、、介護休業、介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日本オーチス・エレベータ株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- オーチスは、エレベーターやエスカレーターの製造・据付・サービスを行う世界のリーディングカンパニーです。
米国で創業したオーチスは170年を超える歴史があり、製品はパリ、ニューヨークなどの象徴的な建物に納入されています。その日本法人として日本オーチスは90年以上にわたり、日本国内はもちろん、世界各国の象徴的な建物に納入や技術供給を続け、確かな実績を積み重ねてきました。 世界中で業界最多となる230万台以上のエレベーターとエスカレーターがメンテナンスされ、毎日約23億人がオーチスの製品を利用しています。世界の著名な建物に加え、大きな交通施設や商業施設など、「人の移動」が関わる様々な場所にオーチスの製品が設置されています。72,000人を超える社員は、エンジニア、IT技術者、営業、管理部門、工事・フィールド技術者などで構成されています。当社は、世界規模で高いパフォーマンスとスピードを実現し、堅調な成長を続けています。社員が、時差、地域、文化の相違を超え、コラボレーションすることで、新しいアイデアや機会が生まれ、お客様により良いサービスを提供することが可能になります。
その日本法人である日本オーチス・エレベータ(株)で皆さんからのご応募をお待ちしています!
オーチスは、リアルタイムにエレベーターのデータを収集するIoTプラットフォームを用いたサービスを始め、ロボットとエレベーターを連動するシステム等の革新的なテクノロジーを駆使し、乗客の乗車体験や操作性の向上を提供しています。人の移動への支援にとどまらず、人、社会、環境にどのような影響を与えるかも重視しています。日本オーチスはPRIDE指標ゴールド、D&Iアワードベストワークプレイス認定企業です。