【兵庫/高砂市】品質管理(産業機械の顧客・サプライヤ立ち合い対応、不具合対応...

株式会社神戸製鋼所

情報提供元

【兵庫/高砂市】品質管理(産業機械の顧客・サプライヤ立ち合い対応、不具合対応等)◆リモート制度有【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社神戸製鋼所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/07/04

仕事内容

【兵庫/高砂市】品質管理(産業機械の顧客・サプライヤ立ち合い対応、不具合対応等)◆リモート制度有

■業務内容:
・各機種チームでは、顧客立会い対応(検査成績書の作成を含む)をはじめ、検査要領書や図面・書類の作成を行います。さらに、不適合品への対応や品質改善のための失敗コスト削減アクションを実施し、製品の品質向上に努めています。これらの業務を通じて、顧客満足度の向上と製品の品質維持・向上に貢献しています。

■キャリアパス:
1.将来的には、他部署(製造部、生産管理部など)への異動や海外赴任のチャンスを含め、物づくりにおける仕組みやルールを深く理解し、幅広い知識を身につけてもらいます。多様な業務を経験することで、グローバルな視野を持った人材へと成長することが期待されます。
2.まずは、各機種の専門知識を身につけ、最終的には機種チーム長(工場内の機種の責任者)として、チームをリードし、機種の管理や品質向上を担う責任者に成長していきます。
3.社内外の関連部署や関係者と積極的に連携し、高いコミュニケーション能力を発揮することが求められます。人脈構築を通じて、円滑な業務推進やリーダーシップを発揮できるようになります。

■魅力・やりがい:
・ニッチな技術や市場ではありますが、特徴的な機種を担当することで、神戸製鋼所独自の技術や、世界に通じる機種を扱うことができます。これにより、社会への貢献度が高く感じられるだけでなく、お客様の期待に応えるプレッシャーと同時に、その期待に応じた成果を上げることができる点に大きなやりがいを感じることができます。また、特有の技術的な知見や経験を積むことができ、さらに社会貢献への影響も大きく感じられます。
※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械工学系または電気工学系のご出身者

■歓迎条件:
・英語のスキル(TOEIC(R)テスト600点以上)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
610万円〜1,120万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):317,000円〜536,000円

<月給>
317,000円〜536,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収(残業20Hの場合):
610万円/25歳・総合職(月給31.7万円+賞与)
800万円/30歳・総合職(月給37.4万円+賞与)
990万円/34歳・総合職(月例45.1万円+賞与)
1,120万円/37歳・管理職(月給53.6万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
高砂製作所
住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目3-1
勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/荒井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
当面は無し。ただし、将来的に他拠点で勤務する可能性がございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00

<その他就業時間補足>
※始業、終業時間は各事業部門により設定
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
寮社宅:福利厚生その他欄参照(会社規定に基づく)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づく

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層別・課題別・専門別研修など

<その他補足>
【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく
【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく
【保険】 健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職金
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)
【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の労働条件は変更なし(ただし有給休暇は試用期間終了後から利用可能)
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※年休スケジュールは各事業所毎に設定。事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。
■有給:入社月に応じて当該休暇年度中(4月1日〜翌年3月31日まで)付与(試用期間終了後から利用可)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社神戸製鋼所
業種
鉄鋼・金属(メーカー)
事業内容
■事業内容:
「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品〜航空機〜さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録