【長野県佐久市/土日休み/出張なし】土木施工管理◆高い有休取得/資格支援◎/軽井沢で実績◎【dodaエージェントサービス 求人】
大進建設株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 福井県
掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/05/12
仕事内容
【長野県佐久市/土日休み/出張なし】土木施工管理◆高い有休取得/資格支援◎/軽井沢で実績◎
~土日休み、出張、転勤なし/高い有休取得率、休みがとりやすい/資格支援しっかり/現場がある時は直行直帰/マイカー通勤OK、駐車場あり/老舗企業で安定経営〜
■仕事内容:
◎公共案件を中心に道路工事、および一般土木工事に関わる土木施工管理
※所属する土木部門は4名が在籍
■業務詳細:
◎工事品質の管理や技術者、作業員などの安全管理、工程管理による工事の効率化、安全管理を担当します。
◎下請け工事業者の手配(施工/鉄筋工/タイル工など)や資材置き場、工事用電源の確保を行います。
◎施工図面の作成、原価管理、現場の写真整理等もお任せします。
※ご経験に合わせ案件をお任せしていきます。
■働き方:
◎月残業平均時間/20〜30時間以内
◎出張はなし
◎現場がある時は、基本直行直帰
◎有給休暇の平均取得/年間14.4日
※希望日にて取得できるよう取り組んでいます。
◎講習会の参加も可能
■地元エリアを中心に安定実績:
◎佐久・軽井沢エリアの別荘を中心に案件実績多数
◎職人や取引先と長期的に良好な関係性を築き連携しやすい環境
◎老舗ならではの豊富な施工実績により、売上も右肩上がりで事業基盤も安定
■やりがい/魅力点:
◎しっかりと個人の頑張りを認め、実績に応じ報酬があることや、将来的には管理職として活躍することが目指せます。
◎補助金支給など資格取得支援制度も充実しており、今よりスキルアップもできる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇普通自動車運転免許をお持ちの方
◇土木施工管理の実務経験、もしくは土木に関わる学科を専攻された方
■歓迎条件:
◇1級もしくは2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜320,000円
<月給>
250,000円〜320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
※経験やスキルを考慮して決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福井県
<勤務地詳細>
本社
住所:長野県佐久市中込3089-2
勤務地最寄駅:JR小海線/北中込駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社拠点全般
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:自動車通勤の方はガソリン代別途支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上
<定年>
65歳
勤務延長/再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
■資格取得補助制度有り
<その他補足>
■ユニフォーム貸与
■産前産後休暇
■育児短時間措置
■退職金制度
■長期休暇
■出生祝、結婚祝、慶弔見舞金
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
■GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇
育児短時間措置、産前産後休暇
■平均有給取得14.4日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 大進建設株式会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
住宅建築・公共建物建築・公共土木工事・民間工事 など
■当社について:
公共施設、マンション、工場、商業施設といった大規模な建築物の施工から、注文住宅、別荘、リフォームまで、老舗ならではの豊富な経験、確かな技術、プロフェッショナルチームの総合力で、品質の高い仕事をしております。「夢ある暮らしのお手伝い」をスローガンに、建築物を通して、地域の皆さまの豊かな暮らしをサポートし続けていくことが私たちの使命だと考えております。
(1)注文住宅・別荘…注文住宅、別荘建築では、まずお客さまのご希望をじっくり聞くことから始めます。その後、設計から施行、お引き渡しからアフターフォローまで、一貫してお客さまに寄り添ってまいります。お客さまの細かな要望も、総合建設業ならではの懐の深さで、一つ一つ丁寧に向き合い、かたちにいたします。
(2)リフォーム・リノべション…住宅の改装といった小さなリフォームから、店舗改装、大規模な建物の補修工事まで、なんでもご相談ください。お客さまのご要望を十分にお聞きした上で、今の建物の歴史はそのままに、より長く、快適に過ごせる空間作りのご提案をいたします。また、古民家や歴史的な建造物の補修工事、リノベーションもおまかせください。先人の残した素晴らしい建造物を後世に伝えることは、私たちにできる、社会貢献の一つだと考えています。
(3)商業施設…当社では、これまで実際に幾多の商業施設を手がけてきたノウハウ、地域事情への配慮など、地元企業だからこそできる、お客さまに最適なプランをご提案いたします。
(4)公共施設…当社では、これまでに、庁舎、学校、病院、スポーツ施設など、多種多様な建築物を手がけてきました。今後も、豊富な経験に基づき、各施設の目的に応じた高品質な建築物を提供してまいります。そうした建設を通し、地域のさらなる発展に貢献してまいります。
(5)土木事業…これまでに培ってきた技術と経験を活かし、低価格、高品質な仕事を心がけてまいりました。また、環境負荷をできるだけ減らす工夫、新たな工法を取り入れるなど、既成概念にとらわれることなく、常により良い物を目指す姿勢を大切にしてまいりました。一つ一つの仕事に丁寧に取り組むことが、私たちが地域の発展の為にできることだと考え、さらなる高みを目指してまいります。