【海老名】企画営業×商品企画◇営業戦略にも携われる!/家電やスマホ周辺機器など身近な商材【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社オウルテック [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/07/13
仕事内容
【海老名】企画営業×商品企画◇営業戦略にも携われる!/家電やスマホ周辺機器など身近な商材
〜お客様のお困りを助ける当社の顔!/身近な存在であるパソコン・スマホなどの周辺機器メーカー〜
■業務概要:
今回募集するのは、「売れる商品」を仕掛ける【商品企画】、そして「売れる仕組み」をつくる【企画営業】のハイブリッドポジション。
マーケットと向き合い、ニーズを見つけ、商品の“売り”を考える──
商品企画にも営業戦略にも関わる、ダイナミックでやりがいのある仕事です。
「こんな商品が欲しかった!」をカタチにする、仕掛け人になろう。
「スマホやPCまわり、もっと便利にならないかな?」
「アウトドアやカーライフに“ちょうどいい”アイテムが欲しい」
そんな日常の“あったらいいな”を、オウルテックは形にしてきました。
スマートフォンアクセサリー、PC周辺機器、カー用品、ライフスタイル家電など、多岐にわたる自社製品を企画・開発し、大手量販店やECを通じて全国へ、世界へと届けています。
■業務内容詳細:
◇商品企画案の立案・ブラッシュアップ(商品会議での提案)
◇新製品の販売戦略立案(販売チャネル別の戦術設計)
◇市場トレンドや競合分析
◇販促ツール・キャンペーンの企画、提案書の作成
◇販売データの分析と改善提案
◇営業チームや開発チームとの連携
企画営業の枠を超え、商品コンセプトの企画段階から関わることも。
「こうすれば売れる」と「こうすれば欲しくなる」を、あなたの手で生み出してください。
あなたの「アイデア」が、ヒット商品を生む。
あなたの「仕掛け」が、店頭を動かす。
自分の仕事が“カタチ”と“数字”の両方で見えるからこそ、達成感も大きい。
「モノづくり」と「マーケティング」の両方に関われる企画営業。
オウルテックで、その楽しさを体感してみませんか?
■株式会社オウルテックについて:
・当社は1992年に設立のスマホ・PCのケースや周辺機器を中心に、カー用品、スピーカー・イヤホン・ドライブレコーダーといった家電などの幅広い製品を、社員のアイデアで企画販売するメーカーです。
・自作パソコンの周辺機器メーカーとして電源ユニットのSeasonic をはじめ、自社ブランドとして多様な商品を市場に投入しています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・商品企画の経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・ガジェットや生活雑貨が好きで、トレンドに敏感な方
・商品づくりに関わってみたい営業・マーケ職の方
・数字を分析し、戦略を練るのが得意な方
・チームで連携しながらものごとを進めるのが好きな方
・「売れる理由」をロジックと感性の両方で考えられる方
営業・商品企画・マーケティング──すべてにまたがる役割だからこそ、やりがいも大きく、成長スピードも速いポジションです。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):187,000円〜256,000円
固定残業手当/月:55,000円(固定残業時間38時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
242,000円〜311,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮して決定します。
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年3回(7月、12月、3月)※昨年度の支給実績/3ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県海老名市中新田5-24-1
勤務地最寄駅:小田急線/厚木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
・最寄駅:小田急線「厚木駅」、JR相模線「厚木駅」
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(業務に関係する資格取得にかかった費用を会社が全額負担)
<その他補足>
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■保養所
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の待遇に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
年末年始休暇(7日間)、夏季休暇(9日間)、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇・育児休暇(取得し、復帰した社員が活躍中です!)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社オウルテック
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
当社はパソコン・スマホの周辺機器メーカーとして、以下事業を展開しております。
・コンピュータ周辺機器の企画、製造、販売
・スマートフォン/タブレットアクセサリの企画、製造、販売
・カー用品の企画、製造、販売
・電子機器の開発、設計請負
■ビジョン:
私たちは、「“身近な未来“を創造し、人々の本音に寄り添い、笑顔にする」というミッションを掲げ 日々取り組んでおります。
複雑化する社会、多様化する価値観のなか、「モノづくり」を通して、豊かで楽しい人生や生活の 一助となるべきお手伝いができるよう確実に歩みを進めてまいります。
お客さま、皆さまのあらゆる期待にお応えできるよう、高い品質基準を維持し、安全安心を第一に 信頼できる製品とサービスを提供し、持続可能な成長・向上していきます。
また、同時に社会・環境課題に真摯に取り組み、「より良い明日」、「幸せを感じる日常」を目指し 喜びと笑顔を分かち合えるよう、感謝と反省の心を忘れずに精進する所存です。
■当社製品の特長:
・当社では、設計・開発・製作・検査などのために必要な設備機器を自社内に備えており、すべてのお客様からのご要望にお応えできるよう、製品の不具合や問題に対応できる検査/試験設備環境を整備しております。
変化の速いこれからの時代や環境に柔軟に対応し、メーカーとして培ってきた技術やノウハウを発展・向上させ、安心感のある企業を目指していきます。
・以下5つのプロセスを徹底し、お客様の声をもとに不満点を改善した商品を市場に投入することを第一に考えております。
(1)商品企画:市場の需要と動向から新商品を生み出す
(2)開発・設計:新たな発想と独自の技術を開拓
(3)試作・評価:評価と試作を重ね、確実で高品質な設計を実現
(4)量産・品質検査:当社工場にて量産・品質検査を行います
(5)販売・サポート:お客様のお手元に渡った後のサポート体制