【名古屋/栄】メーカー既存営業<未経験可>■あらゆる分野で使用さ...

オゼキ株式会社

情報提供元

【名古屋/栄】メーカー既存営業<未経験可>■あらゆる分野で使用される『糸』/残業ほぼ無【dodaエージェントサービス 求人】

オゼキ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/05/12

仕事内容

【名古屋/栄】メーカー既存営業<未経験可>■あらゆる分野で使用される『糸』/残業ほぼ無

<既存顧客の対応メイン/新規の顧客対応も一部あり>
<残業ほぼ無/転勤無>
■職務概要
あらゆる分野で利用される「糸」のメーカーとなります。今回は、名古屋本社での営業職を募集いたします。

■具体的には
【既存顧客への営業】
取引先は、大手企業から中小、個人商店まで多種多様な規模、業態がございます。
今回ご入社いただく方には、大手機械メーカーの担当者が定年退職を迎えるため、引継ぎを受けていただきます。一定の決まった商材の受注となるため、基本的な顧客の対応、仕事の流れを習得いただきます。
【新規顧客の開拓営業】
徐々に慣れてきましたら取引企業への深掘り(依頼いただく窓口の開拓)既存顧客からの紹介、問い合わせ対応など、新規のご対応もお任せします。
※飛び込み営業、テレアポなどは行いません。

■業務の特徴
・新規商材の開発、受発注管理など、それぞれの担当がいますので、連携を図りながら進めていきます。
・営業活動は、オフィスでの対応から、定期的に訪問をする場合など、状況に応じて柔軟にご対応いただきます。
・残業はほぼありません。ワークライフバランス良好です。

■配属部署
名古屋本社での営業部:5名(40〜50代の社員が活躍中)
※岐阜拠点の営業部には4名が所属しております。

■取扱い商材
様々な場所、目的で使用されるため種類が豊富です。顧客の業界、使用用途に応じてご提案を行います。
<縫製用ミシン糸>
アパレル縫製から 建築資材 自動車内装などあらゆる縫製シーンに対応する各種ミシン糸を取り扱っています。

<ミシン刺しゅう糸>
目的に合った刺繍糸を選んでいただける様、定番素材のレーヨン刺繍糸をはじめ、高耐久性のポリエステル刺繍糸、ややわらかく暖かみのあるキュプラ刺繍糸など豊富な種類を製造販売しています。
当社の製造する刺繍糸は人体への安全に対する世界的認証機関エコテックスのクラスⅠの認証うけています。また資源の有効活用が認められエコマークの認証を受けています。


変更の範囲:無

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・営業、折衝、顧客対応(法人・個人不問)をされてきた方
・製造業での何らかの就業経験をお持ちの方(例:受発注管理、生産管理、購買など)
※パソコン基本操作

■歓迎条件
・メーカーでの営業経験をお持ちの方


<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
380万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜241,000円
その他固定手当/月:45,000円

<月給>
245,000円〜286,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与(前年実績)を含めたモデル年収となります。
■その他固定手当内訳:
・住宅手当:8000円
・外交手当:20000円
・職能手当:17000円
■昇給:1月あたり1000円(前年度実績)
■賞与:年2回/賞与600000円〜1600000円(前年度実績)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中区栄5-2-21
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■マイカー通勤:不可
地下鉄栄駅、矢場町駅から徒歩圏内のオフィスとなります

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均1時間
・36協定における特別条項なし
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:配偶者:10000円 子:2000円
住宅手当:8000円
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上、退職金共済加入

<定年>
60歳
再雇用制度:上限65歳まで、勤務延長なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■皆勤賞:5000円
■就業規則あり(フルタイム/パートタイム)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■雇用期間の定めなし

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年間4〜5日の土曜日出勤日がありますが指定有給にあてます。
■夏季・冬季休暇
■育児休業取得実績あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
オゼキ株式会社
業種
繊維・服飾雑貨・皮革製品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
業務用、家庭用のミシン糸の製造販売・刺繍糸の製造販売

■代表あいさつ
昭和8年の創業時の撚糸工場から 現在まで1本の糸にこだわり続け「糸」の専門家として 業界のニーズにお応えしてきました。「糸」と一口で言っても、やさしく、あたたかく、さわやかに身を包んでくれる衣料用途。強靱に安全を守り、機能的で重要な役割を果たし、産業を影から支える、産業資材用途。心に潤いと彩りをあたえる、ホビーや手芸用素材など。時代やシーンによって「糸」にはさまざまなニーズがあります。私たちは、時代や場面により、常に変化するニーズに、敏感に対応し、商品開発、商品供給を行い、これからも 「糸」の専門家としてあり続けていきます

■企業の取組み/こだわり
・弊社の考える『糸』とは
世の中にある繊維製品や革製品のほとんどは「糸」を使って縫製されています。その品物に使われている糸の割合は1%にも満たないですが、「糸」が無いとそれらは完成しません。その用途に合わせ、縫いやすいのはもちろん、後加工や製品の性能までを考えられて作られた糸が「本物の糸」と考えて行動しています。

・良い製品は良い所に棲む
汚い工場や社内から良い製品、良い商品は生まれません。本社、営業所、工場に関わらず、常に清潔に書類の管理はもちろん、機械や道具を大切にしています。

・安定供給への取組み
弊社の「糸」は、自社商品・提携商品に係らず、この先、同じ商品を供給し続けられるかも考えて行動しています。「同じ商品が、いつでも、必要な分だけ手に入る」事も、「糸」の性能だと考えているからです。

・環境への取り組み
弊社の刺繍糸「WIRE」「ULTRAPOS」「S—55」は、「エコテックス100規格」の認証を受けており、「S−55」はエコマークの認証商品です。
また、世界的な取り組みであるCO2削減対策として、岐阜工場の屋上に、年間発電量56,000kwhのソーラーパネルを設置致しました。

・品質向上への取組み
お客様の「これを改善したい」「より良くしたい」という声は、重要な開発の場となります。
もしかしたら違う糸を使えば上手くいくかもしれない、この加工を施したらもっと良くなるかもしれないという気持ちを常に持ち、既存の商品の改善や新しい商品の開発に取り組みます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録