【東京】経理(リーダー候補)※在宅/土日祝休/国内空港設計トップの大手設計事務所/正社員登用率95%【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社梓設計 [人材紹介求人]
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/06/28
仕事内容
【東京】経理(リーダー候補)※在宅/土日祝休/国内空港設計トップの大手設計事務所/正社員登用率95%
〜国内の空港設計トップシェア/在宅可/土日祝休/年休126日/iPadの支給やIT推進で働き方◎/所定労働7時間15分〜
■職務概要
経理の次世代リーダー候補の募集を行います。経理業務・財務業務はもちろん、将来的にはマネジメント業務をお任せ致します。
▼具体的には
・経理業務:月次決算、年次決算、税務(法人税、消費税他)、予実管理
・その他業務:子会社等決算体制の支援(関連会社5社)、取締役会用資料作成など
※税務申告を中心とした経理業務全般を担当いただきます。
■特徴
・多様性のある働き方を推進:管理部門はもちろんのこと、設計部門もテレワークを導入しています。
・男性社員の育児休暇取得実績あり
・入社直後はお仕事内容に慣れていただけるまで毎日出社いただきますが、お仕事に慣れてくれば在宅勤務も可能です。※在宅勤務は週に2〜3日程度
■組織構成
8名(部長40代男性、主任40代男性、30代男性、40代女性2名、30代女性、20代女性、派遣社員)
■取扱い施設
・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選)
・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等
・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、翁アリーナ某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。
■企業の魅力
同社は昭和21年設立の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。
■同社の社風
同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
事業会社での経理業務のご経験がある方(業界不問、3年以上)
※会計事務所経験者歓迎
■歓迎資格:
・日商簿記2級以上の資格
・建設業経理検定2級以上の資格
<必要資格>
歓迎条件:建設業経理士(事務士)2級、日商簿記検定2級
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜456,750円
その他固定手当/月:126,000円〜160,000円
<月給>
406,000円〜616,750円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賞与:年2回/昨年実績5.3ヶ月
※想定年収は契約社員時の金額であり、正社員登用後は上昇する予定です。現職年収を考慮し、決定致します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都大田区羽田旭町10-11 MFIP羽田3F
勤務地最寄駅:東京モノレール線/整備場駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜17:45 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:10〜20時間(繁忙期のみ)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援・補助制度あり、教育研修も充実しております。
<その他補足>
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
財形貯蓄制度
保養所
クラブ活動
企業年金
団体生命保険
社員持株会
《福利厚生その他について》
◇ベネフィットステーショ
◇企業年金(確定給付年金・確定拠出年金)
◇社員持株会
◇財形貯蓄制度、
◇クラブ活動の実施など
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
※正社員登用を前提(一年後の正社員登用率は95%です)
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■休日:
完全週休二日制(土・日・祝)、産休育児休暇(制度・実績あり)、夏期特別休暇、年末年始、年次有給休暇(計画的付与含む)、慶弔休暇、創立記念休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社梓設計
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
・調査・企画・コンサルタント…建築・土木・都市・地域計画などの企画立案、設備診断、事業計画の立案、PFIコンサルティング、耐震診断、需要予測及び各種調査 など
・都市計画・地域計画…地域計画、都市施設計画、再開発計画、交通計画
・設計・監理
・プロジェクトマネジメント
・環境デザイン
・BIM・3D、シミュレーション技術導入しております。