【松戸】半導体プロセスエンジニア◇東証プライム上場のミネベアミツミG/リモー...

エイブリック株式会社

情報提供元

【松戸】半導体プロセスエンジニア◇東証プライム上場のミネベアミツミG/リモート可/フレックス制度あり【dodaエージェントサービス 求人】

エイブリック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/05/12

仕事内容

【松戸】半導体プロセスエンジニア◇東証プライム上場のミネベアミツミG/リモート可/フレックス制度あり

【プロセス条件確立や、製造における品質・コスト・納期の維持/改善/向上をお任せ/進化を続けるアナログ半導体専業メーカー】
■業務概要:
当社では、半導体製造プロセスの開発および生産計画された製品の製造におけるQCD(品質・コスト・納期)の維持、改善を担当するプロセスエンジニアを募集しています。新規デバイスのプロセス条件確立、歩留まりの改善、コストダウン、生産性の向上、TAT(ターンアラウンドタイム)の短縮など、幅広い業務に携わることができます。

■職務詳細:
・新規デバイスのプロセス条件の確立
・量産製品の歩留まり改善
・コストダウン施策の実施
・生産性改善およびTAT改善の推進
・装置や設備の導入、立ち上げ
・DX化の推進

■組織体制:
配属予定の前工程生産技術部門は、ユニット全体で142名、配属予定のチームは38名で構成されています。各工程ごとにチームが組まれており、プロセスエンジニアと保全サービスが一緒に働くチームになっています。さらに、ご本人の希望を考慮して、他工程の経験を積むことができる計画的なローテーションも実施し、総合的な半導体プロセススキルを身に付けることができます。

■本ポジションの魅力:
半導体プロセスにおける幅広い業務を経験できます。具体的には、プロセス開発だけでなく、量産製品の製造における改善、装置や設備の導入・立上げ、DX化の推進、など幅広い業務を経験できます。

■就業環境:
年休128日、リモートワークやフレックス制度を活用することで、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。
外出・出張はほぼございません。

■企業の特徴/魅力:
当社は、1968年に世界初の量産クオーツウオッチ搭載用CMOS ICの開発を機にアナログ半導体事業を展開し、2020年4月にミネベアミツミグループの一員となりました。「Small Smart Simple」なアナログ半導体ソリューションでお客様に感動を提供するビジョンのもと、豊かな社会への貢献を目指しています。ワークライフバランスの整った環境で、専門性を極めつつキャリアアップを図りたい方に最適な職場です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)半導体プロセスエンジニア、またはデバイスエンジニアの経験のある方
(2)半導体装置開発、または装置メーカーで保全サービスの経験のある方
(3)化学または物理において、大学レベルの学力を保有している方
→(1)(2)のいずれかに該当し、かつ(3)を保有している方
・日本語ビジネス上級レベル以上(ネイティブレベル)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜500,000円

<月給>
350,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■想定年収は、ご本人様の経験に応じて決めさせていただきます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
高塚事業所
住所:千葉県松戸市高塚新田563
勤務地最寄駅:JR線/市川駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:15〜15:15
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:15

<その他就業時間補足>
■残業:約0〜10時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金(DC)希望で前払年金制度へ変更可

<定年>
62歳

<教育制度・資格補助補足>
キャリア開発プログラムや業務に必要な研修を多数実施しています。

<その他補足>
確定拠出年金制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

土日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶事休暇等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
エイブリック株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■企業概要
同社はセイコーインスツル株式会社の半導体事業を分社化し、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)との共同出資により設立、2016年1月にエスアイアイ・セミコンダクタ株式会社として新たにスタートしました。そして、2018年1月から社名をエイブリックへと変更、2020年4月にミネベアミツミグループへ統合している、アナログ半導体専業メーカーです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録