【香川】設備設計職◆年休128日・土日休・フルフレックス導入/賞与年4回/オリックスG【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社穴吹工務店 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 香川県
掲載開始日:2025/05/19 更新日:2025/06/20
仕事内容
【香川】設備設計職◆年休128日・土日休・フルフレックス導入/賞与年4回/オリックスG
〜子育て世代も働きやすさ◎/連結売上2.6兆円のオリックスG/サーパスブランドで全国展開/元請け/年休128日〜
■業務概要:
∟自社ブランド「サーパス」並びに共同開発案件の分譲マンションを中心とした設備設計ならびに工事監理業務をおまかせします。またお客様の声を反映させた新商品開発にも携わっていただきます。
【具体的な仕事内容】
・自社分譲マンション(サーパス)を中心とする共同住宅の設備設計
・外部設計事務所が作成した各種設計図書のチェック
・着工打ち合わせ、仕様の確認
・施工業者への指導、施工管理
・現場の問題点の把握と対策、品質管理(各種検査)
■配属に関して:
∟ご入社後は設計部門に配属となります。意匠設計、構造設計、設備設計、商品開発が密接に連携しながら業務を進めております。設計部門は東京支店と高松本社にありますが、本人が希望しない限り転勤は極力行わない方針です。
■ライフイベントに合わせた働き方:
★くるみんマーク取得企業(「子育てサポート企業」として認定あり)
★育休は性別を問わず取得可能(父親の育児休業取得を推奨)
★フレックスタイム制(始業・終業時刻の変更や、飛び石での勤務も可)
∟不要な残業は廃止することにより残業時間を削減。
★セレクト休日
∟祝日出勤となるため、年間祝日数をご自身のお好きなタイミングで休暇取得可能となります。
★近郊の現場へ直行直帰のため融通が利きます。
■当社の特徴:
・大手マンションメーカーには珍しい独自の自社一貫体制を確立しています。用地取得から、企画、設計、施工、販売、そして完成後の管理、アフターサービスまで住まいづくりをトータルに手掛けています。そのため、自分で作ったマンションをお客様への引き渡し、喜ぶ顔を見ることができるやりがいがあります。
・ゼネコンとしての長年の実績により、安定した価格での建築資材の仕入が可能で、自社設計・自社施工体制により、建築計画の合理性と構造計画の信頼性を確保しつつリーズナブルな建築コストを実現しています。また、施工の工程一つひとつに厳格で緻密な視線を注ぎ、厳しい自社基準を設定し耐震性・耐久性の向上に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マンション管理における技術系の経験をお持ちの方(メンテナンスや点検業務等)
■歓迎条件:
・設備設計業務のご経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
411万円〜793万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜297,000円
その他固定手当/月:22,000円〜151,000円
<月給>
222,000円〜448,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収はあくまで予定年収です。
※別途手当支給有
※昇給:年1回
※賞与:年4回
【モデル年収】
・30歳/年収580万円(賞与・諸手当・時間外手当含む)
・35歳/ 年収684万円(賞与・諸手当・時間外手当含む)
・40歳/ 年収731万円(賞与・諸手当・時間外手当含む)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 香川県
<勤務地詳細>
本社
住所:香川県高松市藤塚町1-11-22
勤務地最寄駅:高徳線/栗林駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
7:00〜22:00
<その他就業時間補足>
残業平均20時間程(三六協定遵守)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月15万円まで支給(車通勤は条件あり)
寮社宅:社宅/借り上げ寮(自己負担額20%)※条件あり
社会保険:※社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職金は勤続4年目より支給
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
★研修も充実★
入社時研修や、各職種に応じた業務系研修等もございます。
階層別や選抜、選択型研修など刺激を受ける機会が多くあり、キャリアアップを着実に実現できる体制が整えられています。
<その他補足>
《育児サポート》
∟就業期間中に育児サービスを利用した場合、利用額のうち半額を会社が負担(サービス指定あり/小学校3年生まで)
《自分磨き制度》
(1)資格取得費用補助、自己啓発書籍費用補助、人間ドック費用補助、育児サービス利用補助など
※2025年4月より、奨学金返済にもポイント利用が可能になりました!(適用条件あり)
(2)スキルアップ・資格講座割引、フィットネス・飲食店割引な各種メニュー(140万以上)を何度でも会員優待価格で利用できるパッケージサービスもございます。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始、夏期休日
・年間休日は128日
・有給休暇5日以上は必須
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社穴吹工務店
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 〜すべてをつくる×暮らしをつくる〜
不動産開発・販売。建設請負を担っている穴吹工務店は、全国各地でのサーパスマンションの供給を通じ、そこに住む人々の暮らしにかかわっています。
ゼネコン機能とデベロッパー機能を併せ持つ全国でも数少ないビジネスモデルの企業であり、この特長を生かし、地域におけるさまざまな不動産ニーズにお応えしてまいります。