※横浜勤務※【TISグループ】エンジニア(PMまたはPMO)/石油元売会社の...

株式会社インテック

情報提供元

※横浜勤務※【TISグループ】エンジニア(PMまたはPMO)/石油元売会社のシステム開発・保守【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社インテック [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/05/19 更新日:2025/05/20

仕事内容

※横浜勤務※【TISグループ】エンジニア(PMまたはPMO)/石油元売会社のシステム開発・保守

ICT技術の研究・開発からアウトソーシングまでの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供する当社のエンジニアとして、総合部門のシステム開発・保守をご担当いただきます。対象顧客業界は、石油元売業界です。総合部門で幅広い職務経験できます。

■業務の特徴:
ITを用いて石油元売会社の販促支援業務や特約店支援を行っています。(B2B、B2C、B2B2C)
システム開発やシステム保守を中心としたPM、PMO、PLに携わっていただきます。

■配属部門:
200名程で構成されており、平均年齢51歳、男女比は55対45です。平均残業月15時間、有給取得率35%。
総合センターとして、営業・開発・インフラ・業務運用(ヘルプデスクなど)が一堂に集まっているため、開発現場という雰囲気ではなく、
アットホームな部署です。

■研修:
メンターによる指導があります。OJT、自己申告制度、目標管理制度、採用後定期ヒアリング、人事面談による部署マッチング対応等を行っています。
■キャリアパス:専門職制度があり、エンジニア職(PMまたはPMO)を経て、マネジメント職(課長)などの道があります。

■当社の特徴:
1964年1月、お客様が共同でコンピュータを利用する計算センターとして富山の地に誕生しました。電気やガス、水道のように「いつでも、どこでも、誰もが」自由にコンピュータの恩恵を受けることができるコンピュータ・ユーティリティ社会の実現を目指し、多くのチャレンジを続けて参りました。創業から50余年、金融や製造、流通、サービス、公共など幅広い分野のお客様に支えられ、単体の売上高が1,000億円を超え、3,600名の社員を抱える企業へと成長しました。2016年7月1日には持株会社体制から事業持株会社体制へ移行し、グループブランドを「TISインテックグループ」に変更しました。当社は今後もグループの中核会社として、グループをリードし、TISインテックグループの総合力を最大限に発揮できるよう、より一層邁進していきます。また、お客様の要望が多様化・複雑化・高度化していく中、お客様の期待に応えるために現在の力にさらに磨きをかけ、ITの新たな可能性を追求し、技術力の向上、品質へのこだわりをもって、より強い会社に成長していきます。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PM経験(規模は不問)
・WBS、要員管理、コスト管理、進捗管理、リスク管理のスキル
■歓迎条件:
・大規模PM経験
・システム保守開発経験、アジャイル開発経験
・要件定義、システム開発(上流工程)のスキル
・情報処理技術者試験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜

<月給>
250,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(夏期・冬期)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
横浜事業所
住所:〒221-8520 横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 テクノウエイブ100
勤務地最寄駅:京浜急行線/神奈川新町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■平均残業:月15時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子女高齢者(扶養)手当
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:東京都内に独身寮あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用あり

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
内定者研修、職種別研修、階層別研修、自己啓発支援制度(通信教育、資格取得手当)、メンター制度、教育制度(インテックカレッジ)

<その他補足>
在宅勤務、時短勤務、子女高齢者手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年次特別休暇(3日)、年末年始休暇、GW

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社インテック
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業概要:
ITコンサルティング、システムインテグレーション、ソフトウェア、アウトソーシング、ネットワーク、クラウドソリューション、CRMソリューション、情報セキュリティソリューション、業種別ソリューション
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録