【フルリモート】システムマネジメント部(ガバナンス)マネージャー◆三井金属G...

三井金属ユアソフト株式会社

情報提供元

【フルリモート】システムマネジメント部(ガバナンス)マネージャー◆三井金属G全体のDX推進をリード◆【dodaエージェントサービス 求人】

三井金属ユアソフト株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 岐阜県

掲載開始日:2025/05/19 更新日:2025/05/19

仕事内容

【フルリモート】システムマネジメント部(ガバナンス)マネージャー◆三井金属G全体のDX推進をリード◆

〜三井金属グループ全体のガバナンス統制をリードするマネジメントポジション/フルリモート可〜
◇三井金属G内のユーザー系SIという立ち位置で財務基盤安定!
◇豊富な顧客折衝や要件定義の経験を積むことで、プロフェッショナルとしてのスキルをさらに磨くことができます。
◇フルリモートで働き方◎

■募集背景:
三井金属グループは、2021年に発表した中期経営計画に基づき、今後さらにDX推進を加速していきます。その一環として、インフラ整備やゼロトラストセキュリティ施策の導入を進め、業務範囲を拡大していく予定です。これにより、グループ全体でのデジタル変革を加速させ、さらなる業務効率化とセキュリティ強化を目指します。

私たちは、この重要なDX推進プロジェクトの最前線で、インフラやセキュリティ施策をリードする管理職として、強力なリーダーシップを発揮していただけるメンバーを募集しています。マネジメント機能の強化を図り、三井金属グループのデジタル変革を推進する中心的な存在としてご活躍いただけることを期待しています。

■業務内容:
◇インフラ・セキュリティ・ガバナンス領域で、DX推進を支えるITコンサルティングとアーキテクチャの構築をお任せします。

■具体的には:
◇組織マネジメント
・チームを効果的に管理し、目標達成に向けた体制を整備・運営
◇DX推進のグランドデザイン:
・三井金属グループ全体のDX戦略を設計し、実行に移す
◇顧客へのITソリューション提案
・単なる要件確認にとどまらず、顧客の実現したいビジョンを理解し、最適なITアプローチでソリューションを提案
◇プロジェクト管理
・納期と品質を厳守し、プロジェクトを計画通りに完遂
◇課題解決とリスク管理
・進捗や課題をお客様に報告し、リスクを最小限に抑えるための解決策を提案
◇メンバーの指導とサポート
・自身のITスキルや経験をチームメンバーに展開し、プロジェクトを牽引しながら、チーム全体のスキルアップを支援

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラ領域に関する幅広い知識:インフラ、ネットワーク、クラウド、セキュリティ、ガバナンスに関する深い理解と実務経験
・上流工程の経験:情報システムやインフラの上流工程(PM/PL、ITコンサルティング、ITアーキテクトなど)における経験5年以上
・事業会社またはSIerでの実務経験:情報システム部門またはSIerにおける10年以上の就業経験
・プロジェクトマネジメントの実績:3年以上のプロジェクト管理経験を持ち、複数のプロジェクトを成功に導いた実績がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
834万円〜1,332万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):8,347,000円〜13,328,000円

<月額>
491,000円〜784,000円(17分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年俸制(17分割/賞与月に増額有)
■賞与:なし(年俸制のため)
■昇給:年1回(7月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岐阜県
<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県飛騨市神岡町東雲785
勤務地最寄駅:高山本線/杉崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
基本的にリモートワーク中心での働き方となりますが、定期的に出張ベースでご出社頂きコミュニケーションを取って頂く可能性が御座います。

<転勤>

※転勤は原則ありません。(適性と本人の希望により相談可)

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき全額支給
住宅手当:借家・持家補助制度あり※持家は入社後の購入に限る
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格試験合格報奨金

<その他補足>
・借家補助制度
・持家補助制度(入社後の購入に限る)
・資格試験合格報奨金
・単身赴任手当
・退職金制度
・通勤交通費(全額支給)
・育児休業制度
・介護休業制度
・テレワーク制度
・確定拠出年金
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■年末年始休暇(12月31日〜1月3日)
■年次有給休暇、慶弔休暇 など
※有給休暇の平均付与日数21.5日/年間15日以上の取得を推奨

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三井金属ユアソフト株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
いつの時代も、三井金属は
レアメタルや銅などを取り扱う 『機能材料事業、金属事業』 、 自動車関係の部品を取り扱う 『モビリティ事業』 、 『その他事業創造』 など素材と技術の融合を武器に、世界12ヵ国で新たなアイディアを加速させ活躍してきました。

我々、三井金属ユアソフトは 『三井金属=勇者』 と表現し、グループ唯一の情報系子会社として基幹システムの開発・導入などを手掛け、グループ全体を支えています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録