【紀尾井町】設備商社の内勤営業◆正社員/既存顧客営業/年間休日125日/残業...

丸茶株式会社

情報提供元

【紀尾井町】設備商社の内勤営業◆正社員/既存顧客営業/年間休日125日/残業10h以内/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

丸茶株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/05/12

仕事内容

【紀尾井町】設備商社の内勤営業◆正社員/既存顧客営業/年間休日125日/残業10h以内/フレックス

■職務概要:
創業120年の歴史を持つ産業機器商社である当社にて、内勤営業および営業事務を担当する正社員を募集します。最初は内勤営業と外勤営業のサポートを中心に行い、将来的には外勤営業もお任せするポジションです。

▼具体的には下記業務をお任せします:
<内勤営業(既存営業)>
・お打合わせやご提案、交渉
・取引先や仕入先への見積確認、価格交渉、注文、納期管理、支払い処理
・業務に慣れた段階で外回り営業、新規営業へのチャレンジ
※取引企業例:川崎重工業株式会社様、日本製紙株式会社様、王子ホールディングス様

<営業事務>
・受発注データ入力、見積依頼、納期確認
・見積書、請求書、注文書の作成
・書類管理、電話対応
※内勤営業と事務業務の割合は約50:50を想定しております。

■入社後について:
入社後は、先輩社員による丁寧な引継ぎと教育が行われます。業務に慣れるまでの間は、内勤営業と営業事務の両方を経験しながら、スムーズな立ち上がりをサポートします。また、適性に応じて外回り営業や新規営業にもチャレンジしていただける機会があります。

■就業環境:
当社はフレックスタイム制を導入しており、残業も少なめです。また、有給休暇の取得も推奨しており、ワークライフバランスを大切にする働きやすい環境です。リモート勤務についても相談可能で、柔軟な働き方をサポートしています。

■組織体制:
本社の営業部門は、営業職5名、営業事務1名、本部長1名、副本部長1名の計8名で構成されています。少人数でアットホームな雰囲気の中、チームワークを重視して業務に取り組んでいます。経験豊富な先輩社員がサポートしますので、安心して業務に取り組むことができます。

■企業の特徴/魅力:
当社は、創業以来100年以上にわたり、多様な産業機器を扱う商社として、お客様のニーズに応え続けてきました。特に紙パルプ工場を中心に、全国の多くのクライアントに信頼されるパートナーとしての地位を確立しています。温厚で誠実な社風と、技術やサービスに対する高い意識が特徴です。

変更の範囲:総合職のため、会社の定める業務となります。原則、営業関連職

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験1年以上
・基本的なPC操作が可能な方
・普通自動車免許(AT限定可)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜270,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
240,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■固定手当の内訳:等級手当1万円/月
■賞与:年2回(7月・12月)+業績により決算賞与支給あり
└1回のモデル賞与額:本給の2〜2.5カ月程度
└過去5年間は季節賞与+決算賞与支給の年3回の支給実績あり(賞与は会社の業績により支給決定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル8F
勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、喫煙室地下一階にあり)
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
当面転勤はありませんが、総合職採用のため将来的にご相談する可能性があります。
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜21:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
■残業:月平均0〜10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限、月10万円)
家族手当:社会保険上の扶養に入られているご家族に対して支給
社会保険:社保各種完備
退職金制度:入社3年経過後の社員を対象、当社退職金規程による

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTとなります。業務上必要となる一部の資格取得に関しては、訓練時の補助金及び取得後の資格手当があります。

<その他補足>
・全国健康保険協会(協会けんぽ 東京支部)
・保養地「ウィスタリアンライフクラブ」利用可
・企業型確定拠出年金制度あり(試用期間明けから加入可)
・法定外労災保険加入(試用期間明けから加入可)
・2025年4月〜2026年3月は、別途インフレ手当を月5,000円支給

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は賞与の支給がございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・まれに現場立ち合い等で休日出勤をご相談する場合あり(代休取得可)※原則完全週休二日制
・入社時に有給休暇を付与:日数は規程による(4月1日に有給休暇を一斉付与、入社年は入社月により付与日数変動)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
丸茶株式会社
業種
重電・産業用電気機器(商社)
事業内容
■事業内容:
同社は創業1905年。100年以上の実績を誇る様々な産業機器に対応できる商社です。発電設備(火力発電用ボイラ、スチームタービン、ガスタービン、環境機器(産業廃棄物焼却炉、排煙脱硫設備・排煙脱硝設備)、産業用機器(パッケージボイラ、ローターダンプニング装置、破砕機、固形燃料製造設備)汎用空調機器、工業薬品、原料及び電力販売を取り扱っております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録