【茨城/小美玉市】サービスエンジニア◆転勤無し/創業88年の安定企業で長期就...

株式会社浅岡鉄工所

情報提供元

【茨城/小美玉市】サービスエンジニア◆転勤無し/創業88年の安定企業で長期就業/マイカー通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社浅岡鉄工所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 茨城県

掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/06/13

仕事内容

【茨城/小美玉市】サービスエンジニア◆転勤無し/創業88年の安定企業で長期就業/マイカー通勤可

□■転勤無し/包装製函機械(段ボールを製造する装置)ニッチトップ/通販拡大で需要増/各種手当充実◎マイカー通勤可■□

当社は80年以上にわたり包装製函機械を取り扱ってきました。製造・販売・アフターメンテナンスまで一貫して手掛けるスタイルで、蓄積されたノウハウ・高い技術力・顧客対応力を活かしサービス提供をしております。
ネット通販の盛り上がりや、物流・物量の増加により、段ボールの需要は右肩上がりです。当社にて機械メンテナンスエンジニアを募集致します。

■業務内容
・機械のオーバーホール
・お客様先に納入済みの機械設備の修理・メンテナンス
*サービスカー(主にハイエース)にて顧客先に出向き、修理を行います。
社内オーバーホール作業と社外修理作業《比率》7:3程度
・顧客対応
*技術的側面での顧客からのヒアリングや原因探究(故障不具合探求の実施)など 営業は行いません。

《顧客先》関東・東日本エリアをメインに国内全域
《働き方》土日や連休は顧客先での外勤対応が多くなります。
*隔週で、木金休み・土日出勤のシフトとなります。※状況に応じて変更可能性有り
*年間シフト(会社カレンダー)が毎年11月末頃に出ます。そのため自分の出勤日は事前に分かり、かつ希望休なども通りやすいため、プライベートの予定は立てやすい環境です。

■入社後について
当社は、販売代理店としての機能も持ち合わせており、様々なメーカー様の機械製品、既に製造終了となった製品の取り扱いもあります。そのため幅広い製品知識、技術的スキルが求められますので、一人前になるには3年程度を見込んでいます。じっくりと時間をかけて、既存社員から教育を行いますので、未経験の方もご安心ください。

■キャリアパス
社員の平均年齢も40代以上が増えてきており、ゆくゆくは会社の今後を担っていくリーダー候補となっていただけることを期待します。
機械メンテナンスの分野で長期的に就業し、スキルを磨いていきたい方のご応募をお待ちしております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・普通自動車免許(AT限定可)、運転が可能な方

※職種未経験/業種未経験/第二新卒の方も歓迎です

■希望条件
・機械のメンテナンス経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):165,000円〜200,000円
その他固定手当/月:65,000円

<月給>
320,000円〜395,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。
■賞与:年2回(実績基本給4ヶ月)
■平均残業時間30時間程度

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
茨城県
<勤務地詳細>
茨城工場
住所:茨城県小美玉市堅倉1720-2
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業時間:平均30時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者5000円 子5000円
住宅手当:25,000円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
先輩社員による懇切丁寧なOJTが中心です。

<その他補足>
・制服貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件に違いはございません。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

会社カレンダーによる 祝日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社浅岡鉄工所
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:段ボールを箱にする機械の製造、販売。また左記周辺機器の販売。左記機械のメンテナンス及びアフターサービス。
■ビジョン:同社は1937年(昭和12年)の創業以来、一貫して紙器・段ボール機械の製造、販売、メンテナンスに携わっています。時代の流れと共に変化する顧客の多様なニーズに応える為、長年培った経験と最先端技術の融合を図り、事業を推進しています。
今後も各種商品の開発、ならびに同社のモットーである「総合メンテナンス」のより一層の充実を目指し、業界の発展に貢献していく事を目標としています。
■特徴(TOPICS):昭和12年の創業以来、一貫して包装製函機械に注力しております。各種段ボール製函機械の製造販売、更には中古品のリストア、再販売までを実施しています。小規模メーカーならではの小回りで、顧客の要望に応え、対応可能なものであれば、自社製品・他社製品に限らず、修理・サポート対応しています。このような専門特化した技術力とアフターサービスにより築いた信頼で、400社を越える顧客に支えられています。
現状、売上げとしては、修理関連で5億円前後、7〜10億円が機械の販売となっており、販売における自社ブランドの比率は20%程度です。
また、同社の強みとして、下記の二点があります。
(1)機械を幅広く取り扱う点(50種類以上の機械)
(2)トータルでサービス提供している点(自社オリジナル製品の製造・販売業から販売代理店業、アフターサービスまで一貫しています)。上記2点を備える企業は、段ボール機械業界では数少ないため、他社との差別化、大きな優位性となっています。
■所在地:
本社・工場  東京都品川区南大井6-8-14
茨城工場   茨城県小美玉市堅倉1720-2
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録