【埼玉/蓮田市】サービスエンジニア ※未経験・第二新卒歓迎/経済産業省にも認められた技術で大手取引◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社日本テクノ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 埼玉県
掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/06/18
仕事内容
【埼玉/蓮田市】サービスエンジニア ※未経験・第二新卒歓迎/経済産業省にも認められた技術で大手取引◎
〜土日休み/CO2排出しない独自技術の特許取得でトヨタはじめ大手企業との取引多数/ゆくゆくは設計にもチャレンジ可能◎/夜間呼び出しなし/熱処理設備の修理メンテナンス〜
同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、サービスエンジニアを募集いたします。機械いじりが好きな方や出張を楽しめる方歓迎です。
■職務詳細:
・熱処理装置の点検・修理業務
・設計業務のサポート
・部品の手配および組み付け
・工事の見積もりおよび工程管理
\熱処理炉とは/
金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより、製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。
※顧客は自動車関連の会社が中心です。
※月の2/3が社外業務となり、そのおおよそが出張を含むものです。担当エリアは関西・愛知地区・東北をはじめとした全国各地となります
※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しは原則、ありません。
■入社後の流れ:
入社後は、まず会社説明を受けた後、新潟工場での組み立て研修を経て、図面の読み方や装置の組み立て方を学びます。この研修期間は約1か月で、会社が宿泊費を負担します。その後、顧客先でのメンテナンス業務を簡単なお手伝いから始め、工事の流れを覚えていきます。本社に戻った後は、社内業務として熱処理技術の勉強や見積もり作成、工程管理を担当し、徐々に設計業務にもチャレンジしていただきます。
■組織体制:
設備事業部には、20代から50代までの多様な年代の社員が在籍しており、若手も多く活躍しています。設計、サービスエンジニア、製造を掛け持ちしている社員が多く、チームワークを重視した環境です。新潟工場での研修もあり、未経験者でも安心して業務に取り組めます。
■主要取引先
トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,(株) マツダ
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
機械いじりが好きな方など歓迎です
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円〜375,000円
<月給>
236,000円〜375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:有(年2回/通年2.0か月分(昨年度実績))
■時間外手当:実労働分を支給/月平均25時間
■手当(上記年収に含みます。):家族手当、住宅手当、食事手当(毎月5000円を支給します。)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細>
株式会社日本テクノ
住所:埼玉県蓮田市閏戸3968番地
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均25時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:詳細は福利厚生欄をご参照ください。
住宅手当:詳細は福利厚生欄をご参照ください。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
63歳
再雇用制度:有(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:OJT
<その他補足>
【福利厚生】
・作業服の貸与
・福利厚生サービス「ワークジョイさいたま」に加入しており、関連サービスや施設の割引利用が可能です。
【家族手当】
・配偶者:15000円
・第1子:5000円
・第2子:6000円
・第3子:7000円 ...
【住宅手当】
・世帯主:25000円
・非世帯主(独身のみ):10000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与条件の変更:無
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日
■週休:土日休み
※会社カレンダーに準じ、一部、祝日に勤務があります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社日本テクノ
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- 当社は、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、およびガス浸硫窒化・ガス窒化・ガス軟窒化・ステレンスの窒化等の受注加工、熱処理・表面改質技術の共同開発を事業として展開する会社です。
熱処理に関する特許を数多く所有し、熱処理技術に特化した会社として多くのお客様に認知していただいております。
また、海外におけるスーパーバイザー業務も増えており、中国やタイに合弁会社を持ち、海外販路も拡大中です。
■事業概要:
・熱処理設備の製造・販売
・熱処理受託加工
・試作・研究
■受賞履歴
・2025年度 埼玉県から「経営革新計画」の承認
・2024年度 第1回素形材産業経営表彰 中小企業庁長官賞 受賞
・2023年度 はばたく中小企業・小規模事業者300社 受賞
・2017年度 九都県のきらりと光る産業技術表彰(埼玉県)
・2016年度 第6回渋沢栄一ビジネス大賞(テクノロジー部門) 受賞