【本町徒歩5分/未経験歓迎】ボイラーメーカーの電気設計◆プライム上場/土日祝休/ニッチトップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社よしみね [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/06/10
仕事内容
【本町徒歩5分/未経験歓迎】ボイラーメーカーの電気設計◆プライム上場/土日祝休/ニッチトップメーカー
〜〜東証プライム上場企業グループで未経験採用実績豊富◎教育体制も充実!オーダーメイドのボイラー設計/全国の各電力会社や大手メーカーと継続取引で安定性◎福利厚生充実〜〜
\こんな方、ぜひご応募ください!/
◎現場から離れてオフィスでの設計業務のキャリアを歩みたい方
■業務内容:
ボイラー設備の設計に携わっていただきます。
メイン顧客:全国の電力会社など
■業務詳細:
計画設計の段階から関わり、建設における実施設計から竣工まで、プラントを動かす電気・計装制御といったすべてに関わっていただきます。
ボイラー稼働後は、機器から送られてくるプロセスデータを総合的に判断し、適切な指令をだす司令塔の役割もお願いします。
プロジェクトの前線に立ち、発電機からセンサーまであらゆる電気技術分野の知識と技術を活かし、オーダーメイド(受注生産)のモノづくりを行っていただきます。
■案件担当の仕方:
1案件に対して複数人のチームで担当いただきます。役割は構造、意匠、電気設備、機械設備に分かれており、各役割に応じて設計業務を進めていきます。
未経験の入社者も在籍しており、段階を踏んで業務を覚えていただけますので、未経験の方もご安心ください。
■働き方:
・年間休日125日、土日祝休み!
・月の残業時間は20時間程度
■配属組織について
40代2名、30代1名、計3名で構成されております。
■当社について:
(1)当社は、東証プライム上場の明星工業株式会社の100%出資の子会社です。産業・発電設備向けのボイラおよび関連設備を扱っています。産業・発電所ボイラの設計・製造を主体に、各種ボイラ設備、発電設備のプラント建設を手掛けています。北海道から沖縄までボイラを納品し、海外においても現在まで世界37ヶ国に580以上納品し、ボイラ技術で確固たる地位を築いてきました。
(2)取引先は全国の各電力会社から大手化学メーカーなどとなっており、安定した受注をいただいております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験・第二新卒の方も大歓迎!まずはご応募ください!/
●必須要件
普通自動車免許
●歓迎要件
理系特に電気系学科卒、電気の知識ある方、電気設計の経験ある方
プラント設備の電気設計の経験ある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):184,500円〜251,600円
その他固定手当/月:7,500円〜14,000円
<月給>
192,000円〜265,600円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■所定外手当を含まない金額を記載しております。
■昇給:あり 1月あたり12000円〜(前年度実績)
■賞与:あり 年2回 4.0ヶ月(前年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区京町堀1-8-5 明星ビル4F
勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋、御堂筋線/肥後橋、本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
※定期的な異動はないですが、組織の状況等必要に応じて異動があります。
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:35〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時間外労働:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:7500~14,000円
寮社宅:一定の基準により借り上げ社宅制度あり(寮なし)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり/勤務延長65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
■現場でのOJTになります。
【資格取得支援金制度有り】管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気工事士、ボイラー技士、ボイラー整備士等
<その他補足>
・永年勤続表彰制度有り
・育児休業及び介護休業制度、確定給付企業年金制度、グループ持株会、財形貯蓄
・家族手当:配偶者8,500円、子ども1人につき2,500円、左記以外の扶養家族1人につき700円※但し、家族手当は上限5人まで
・世帯主の場合14,000円/月、非世帯主の場合7,500円/月
※借り上げ社宅に入居した場合でも手当は固定で支給される。
※借上げ社宅が適用された場合、赴任時に15万円の赴任手当が支給されます。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
同条件
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、夏期休暇、時間単位年休、有給休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇 など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社よしみね
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
・水管式ボイラーの製造・販売・据付及び付帯工事
・省エネルギー機器及び公害防止機器の製造・販売・据付工事
・タービン、コンプレッサー関連コンソール設計・製作 他
■主要製品:
・水管式パッケージボイラ…上下ドラムに垂直な水管を連結した対流伝熱部と、全面輻射水冷壁構造の燃焼室をもつ可搬式パッケージボイラです。
・水管式固形物燃焼ボイラ…石炭、木屑、ゴム、バカス、オイルパーム、モミ殻等の燃焼物に応じた燃焼システムの選定が出来るボイラです。
・水管式廃熱ボイラ…廃ガスの性状に応じ最適な機種を用意しています。
・水管式排熱ボイラ…排ガスの性状に応じ最適な機種を用意しています。
■企業の特徴:
(1)当社は、1937年の創業以来、限りある資源を有効利用しCO2削減を実現するため、廃棄物として処理されていた木屑やバガス(サトウキビの搾りカス)などのバイオマスを燃料とするボイラの開発に取り組み「低炭素社会・循環型社会の実現」に貢献する製品を、国内はもとより世界に提供してきました。当社は、長年にわたる経験や蓄積された技術を更に発展させ、将来の世代が安心してこの地球で暮らせるよう、資源やエネルギー、特に石化燃料の使用や廃棄物を減らし、環境再生を最優先する「持続可能な社会」をめざして、環境問題に貢献するため全精力を注ぎ挑戦します。
(2)創業後1949年に株式会社に改組し、その初代社長に就任した吉嶺一徳氏は、バガスおよび木屑焚きの特殊ボイラを開発し、ボイラ業界の進歩発展に貢献した業績により、1977年に黄綬褒章を受章しました。この様に、同社は創業以来70有余年にわたり数々の実績を積み重ねながら独自の技術を確立し社会に貢献してきました。