【前橋】注文住宅営業(社長の右腕候補)◆集客〜提案まで一貫対応/研修体制◎/自然素材の家づくり【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ヤマイチ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 群馬県
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/07/27
仕事内容
【前橋】注文住宅営業(社長の右腕候補)◆集客〜提案まで一貫対応/研修体制◎/自然素材の家づくり
■職務概要:
群馬県前橋市を中心に、高崎市・伊勢崎市・渋川市およびその周辺で注文住宅の営業活動を行っていただきます。日本の気候や風土に根差した「木の家づくり」を大切にし、自然素材と最新の技術を融合させた家づくりを提案することが主な業務です。営業活動だけでなく、集客活動も担当していただきますので、多岐にわたるスキルを発揮していただけるポジションです。
▼具体的には下記業務をお任せします:
・土地探し、敷地の詳細調査
・資金計画およびローン相談
・お客様の要望ヒアリングとプラン提案(設計士同席)
・モデルハウス見学会や完成見学会、オーナー様感謝祭、マルシェイベント等の企画
・インスタグラムなどのSNSを活用した集客活動
■入社後について:
まず当社の家づくりの理念や技術についての理解を深めていただきます。独自のこだわりや、使用する自然素材の特性についての研修を受けていただきます。その後、実際の営業活動に取り組んでいただきますが、必要に応じて先輩社員との同行やサポートを受けながら業務を進めていただきます。また、外部パートナーとの打ち合わせやイベントの企画・運営にも積極的に参加していただき、より広範なスキルを身に付けていただきます。
■キャリアビジョン:
社長の右腕として事業を支える「経営幹部人材」としての成長を期待しています。まずはプレイヤーとして営業活動を担当し、スキルを積み重ね、事業拡大に寄与ただきたいと考えています。将来的には、管理建築士の資格取得も目指していただき、当社の新規事業の立ち上げや人材育成にも積極的に関わっていただきます。必要なスキルや経験に対しては、外部研修を含めサポートします。
■組織体制:
当社は少数精鋭の体制で運営されており、社長をはじめ、取締役や営業部、工事部、設計部が一丸となって会社の成長を支えています。
■当社について:
当社は「次の400年の木の家づくりの基本となるような、本物の素材と最新の技術、永く飽きの来ない意匠をバランスよく成立させた木の家をつくりたい」との願いを持ち、日本の伝統的な家づくりの精神を大切にしています。モデルハウス「頂」は多くのお客様に愛され、コロナ禍でも来場者数が倍増しています。自然素材を活かした家づくりに情熱を持ち、地域に根差した企業として成長しています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・住宅営業経験をお持ちの方
・当社の経営理念・ミッション・ビジョンへの共感いただける方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円
<月給>
300,000円〜500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/前年度実績:2カ月)
※経験能力を考慮して支給額を決定させていただきます。
※営業職は固定給に加えインセンティブあり(年間10棟のご契約実績で上記年収に加え+300万円となります)
※上記予定年収はインセンティブ含む総支給額です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 群馬県
<勤務地詳細>
本社
住所:群馬県前橋市富士見町時沢3207
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※フレックスタイム制を導入しております
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT研修
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更はございません
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は火・水)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
火水休み※祝日は前後休
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ヤマイチ
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
建築工事事業
■会社概要:
・前橋市に本社を置き、前橋市を中心に高崎市・伊勢崎市・渋川市およびその周辺で、平屋・木の家づくりの注文住宅を展開しています。
・当社が特に大切にするのは、日本の気候や風土に深く根差した温故知新の家づくりです。古き良きモノをしっかりと継承しつつ、新しく正しい技術も積極的に取り入れられるよう、創業から徹底して設計力と施工に関わる技術力を磨き上げてきました。
・当社では杉や檜それぞれの特長を活かした国産の木材をはじめ、湿度の高い群馬県の家にはぴったりの漆喰の壁や、裸足が気持ちいい日田杉浮造りの床など、代表の市川が厳選した自然素材を中心とした家づくりを行っています。日本が誇る自然素材の家を現代の技術でカタチにする、そして高い性能を価値のある価格で実現しています。
■モットー:
次の400年の木の家づくりの基本となるような、本物の素材と最新の技術、永く飽きの来ない意匠をバランスよく成立させた木の家をつくりたいと願っています。
■企業ポリシー:
・わたしたちが大切にしているのは日本の家づくり=そのためのこだわりは、自然素材と確かな技術そして品質(工法)です。
・大工一筋、25歳で独立。ヤマイチ代表市川慎二の想い=すべてはお客様の笑顔のために。そこに住まう人の快適な空間づくり施主の想いをカタチに。
・コロナ禍でもモデルハウスへの来場客数は倍増(*前年比)=モデルハウス「頂」は2019年5月にオープンしました。