【大阪/吹田】購買・資材調達 /ものづくり日本大賞(内閣総理大臣賞)受賞企業/購買部発注/管理業務【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社プラ技研 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/05/22
仕事内容
【大阪/吹田】購買・資材調達 /ものづくり日本大賞(内閣総理大臣賞)受賞企業/購買部発注/管理業務
■職務内容:
・機械図面を元にその部品と付随する市販購入品の見積から入荷までの発注、管理を行います。
■職務詳細:
・見積業務:図面リスト作成、図面仕分け、外注先選定、新規開拓。
・発注・注文書発行:各種加工品・市販品の手配。及び購買システムにて注文書の発行。
・納期管理:大小案件により納期も様々なものを管理。
・受入検査:製造部と購買部にて分担し、入荷する全ての物ものを現物と納品書で確認。
・特色:案件ごとに決まった会社に依頼する仕組みではない為、その時の状況判断で依頼先も交渉も自ら行い発注・納期管理を行います。その他業務として、単品案件の簡易検査梱包の出荷業務、下請先へ加工品や鍍金の持込・引取業務(乗用車、2tトラック)、図面や資料作成、ファイル綴じ等もあり。
■配属先情報:
・購買部に所属となります。現在4名体制です。
■当社について:
・当社は生活で欠かせない樹脂製品を生産する機械装置を開発している「プラスチック押出成形装置」のメーカーです。体内に挿入する「カテーテル」という管を製造するための「医療機器製造装置」をはじめ、国内特許・国際特許も取得しており、高い技術力を誇っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎>
■必須条件:
・機械図面や金型図面を読め、理解する力があること
■歓迎条件:
・英語が話せる方
・見積もりの経験のある方
・有形商材の営業経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜300,000円
その他固定手当/月:10,000円
<月給>
220,000円〜310,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力を考慮の上で決定とします。
・昇給:1.5〜10%(2018年度実績)
・賞与:年2回(1年目以降/2018年度実績6ヶ月分/業績に応じて決算賞与支給有)
・残業代は全額支給
・その他定額手当:技術手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府吹田市豊津町39-6
勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/江坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月平均残業時間:20時間以内
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費(上限5万円まで/月)
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:退職金共済
<定年>
60歳
再雇用あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日
・休日内訳:土曜(年間3〜4日の出勤あり)、日曜、祝日ほか
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社プラ技研
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- <<事業内容>>
生活で欠かせない樹脂製品を生産する機械装置を開発している「プラスチック押出成形装置」のメーカーです。
<<製品例 一例>>
■メディカル関連■
体内に挿入して、検査や治療を行うための柔らかくて細い管である「カテーテル」を製造するための「医療機器製造装置」を日本国内のみならず海外向けにも多数販売し、国内特許・国際特許も取得しております。
■自動車関連■
自動車用燃料などの揮発性物質に関する米国・欧州の厳しい環境規制をクリアするため、高度なバリア機能を持った「多層チューブ製造装置」を30年前より開発・販売。多数の納入実績があります。