【渋谷】UI/UXデザイナー◆100%自社製品/月残業平均3.5h/年休126日/開発環境を選択可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ティアンドデイ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/05/22
仕事内容
【渋谷】UI/UXデザイナー◆100%自社製品/月残業平均3.5h/年休126日/開発環境を選択可
〜自社サービスのUI・UXデザイン/月残業平均3.5時間、年休126日/好きなPCや環境を利用して、自分のアイデアを活かすデザイン/ユニークな福利厚生多数!/働きやすさ、裁量を求める中途入社者も多数!〜
■業務内容:
◇自社製品、自社サービスに関するWebサイト/ソフトウェアのデザイン全般
◇トンマナ策定からワイヤーフレーム作成、UIデザインまでの一連のデザイン業務を担当
■業務詳細:
◇AdobeXDなどを使った「おんどとり」に関するWebサイト・Web/ネイティブアプリケーションのUIデザイン
◇その他既存製品、新製品などに関するWebサイト・Web/ネイティブアプリケーションのUIデザイン
◇プロトタイピングツールを使ったプロトタイプ制作
◇ディレクター、エンジニア等との連携によるプロジェクト進行
◇印刷物のデザイン制作
※「おんどとり」、その他既存製品に関するアプリについては、先輩社員のサポートを受ける事が出来ます。
■技術環境:
◇PC/お好きなOS、必要なスペックのマシンを貸与
◇デザインツール/Adobe Creative Cloud他
◇タスク管理/スプレッドシート他
◇チャットツール/Slack他
◇情報共有/Slack、Google Workspace他
■働き方:
◇年休126日(完全週休2日制)、残業時間は10時間未満
◇中途入社の転職理由も、結婚や育児などライフステージの変化により仕事とプラーベートのバランスを見直したい理由が多数
◇東京オフィスでは原則出社ですが、緊急時などはリモートワークを取り入れる等、柔軟に対応
◇書籍購入や勉強会は業務時間中のものでも、会社の負担で自由に参加
■やりがい:
◇デザインしていただくのは100%自社製品/自社サービス用のWebサイトやアプリです。自由度が高く裁量も大きいので、サービスに深く関わることが可能
◇UIの細部までこだわりたいという思いがあるデザイナーにとって、その思いを存分に発揮できる環境
◇また製品取扱説明書作成や展示会ブースのグラフィックデザインなど、Web領域にとどまらない幅広いデザインを経験
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webサイト、Webアプリケーション、ネイティブアプリのUIデザイン 実務経験 3年以上
・Adobe Photoshop, Illustrator等を使用したグラフィック制作経験(バナーやアイコン等)
・Human Interface Guideline, Material Design Guidelineの理解
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜520,000円
<月給>
300,000円〜520,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※能力、実績により考慮します
■昇給:年1回/4月
■賞与:年2回/6月・12月
■期末賞与:年1回/8月※業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京Base
住所:東京都渋谷区渋谷1-9-8 朝日生命宮益坂ビル2階
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜17:30
フレキシブルタイム:9:00〜10:00、17:30〜18:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■実働7.5時間■残業:月平均3時間30分
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定あり
家族手当:会社規定あり ※福利厚生欄ご確認ください。
住宅手当:会社規定あり ※福利厚生欄ご確認ください。
社会保険:・各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入補助
・資格取得補助
・動画学習支援制度(Udemy)
・PC貸与
└好きなPCを選んでもらい会社で購入して貸与
<その他補足>
住宅手当、職務手当、家族手当、通勤費全額支給、残業手当、食事手当
※住宅手当(既婚者または世帯主である場合)
・松本勤務:月額1万円
・東京勤務:月額2万円
※家族手当(扶養親族のうち、子については第三子までとする)
・控除対象配偶者 月額10,000円
・扶養親族 一人につき月額3,000円
・通信手当
・確定拠出年金
・従業員持株会
・財形貯蓄制度
・5年勤続表彰
・産前産後休業制度
・育児休業制度
・介護休業制度
・育児介護短時間勤務
・副業可(規定あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
・年間休日原則126日以上
・夏季、冬季休暇
・年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与 最大20日 半日、時間単位での取得も可)
・特別(慶弔)休暇
・育児目的休暇(年間5日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ティアンドデイ
- 業種
- 精密機器・計測機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・温度データロガー「おんどとり」の製造・販売
・温湿度データロガー・小型防水温度データロガー・無線通信温度データロガーの製造・販売
・潅水/散水システム製品の製造・販売
・クラウドサービスの開発
・iPhoneアプリ、Androidアプリ、Windowsアプリの開発 など