【大阪】カスタマープランナー・マネージャー候補◆11期連続2桁増収/週3リモ...

株式会社ベター・プレイス

情報提供元

【大阪】カスタマープランナー・マネージャー候補◆11期連続2桁増収/週3リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ベター・プレイス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/05/22

仕事内容

【大阪】カスタマープランナー・マネージャー候補◆11期連続2桁増収/週3リモート可

【11期連続2桁増収/週2リモートワーク/月平均残業15時間程/年休125日・土日祝休み】

■業務内容:
福祉業界(介護・保育)を中心とした既存顧客に対して、確定給付型年金制度である『はぐくみ基金サービス』の利用促進企画の提案をお任せします。
※提案先の案件獲得は別部隊の営業がいるため、新規開拓やテレアポなどはございません。

■業務詳細:
・サービス導入時の制度設計
・従業員向けの説明会実施・加入促進
・社外向け提案資料の作成
・制度・加入手続きに関するコンテンツ・ツールの作成

※説明会開催回数(ほぼWeb開催)
繁忙期:15〜20件/週
閑散期:2〜3件/週

<将来お任せしたい仕事>
・顧客ヒアリング、プロダクト課題の明確化
・顧客要望を基にプロダクト改善の提案
・業務プロセスの改善/新しいフローの構築・提案
・マネジメント業務など

■組織構成:
人数:16名(女性10名|男性6名)
中途入社比率:100%
直近1年以内の入社:6名

■組織目標と募集背景:
同社は現在2026年度中にIPOを予定しており、着実に準備を進めております。
カスタマーサクセス部:既存顧客の従業員加入率は65%(他社と比較して3倍以上のスコア)を誇っていますが、満足することなくさらなる「顧客満足度の向上」と「利用促進」を図ります。
サービス品質の向上と増員を進め、24年には売上高10億円、26年には20億円の達成を目指しています。
事業拡大に向けて採用強化中です!

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下いずれか必須となります。
・金融業界での営業経験(目安3年)
・無形商材での法人営業経験(目安3年)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,984,000円〜5,232,000円
その他固定手当/月:10,000円
固定残業手当/月:78,870円〜102,840円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
420,870円〜548,840円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■半期年俸制
■昇給:年2回(5月/11月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪支社
住所:大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビルB2F WORKING SWITCH ELK(エルク)
勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限3万円まで支給
住宅手当:都市生活手当として、10,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社満3年以降適用

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助制度あり

<その他補足>
■ウェルカム休暇:
新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。
■病児・病後児保育利用補助:
小学校卒業までの児童を養育する社員は、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、
会社が3,000円/日を上限に補助いたします。
日数は2日以上から申請でき、日数上限はなし。
■前給制度:
当月働いた分の給与の一部を給料日前に受け取ることができます。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中においては、
勤務時間:9:00〜18:00 の固定時間制
賃金:基本給+固定給+通勤交通費+実際に発生した残業時間に応じた残業手当を支給※その他手当は支給ナシ
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏季休暇
■年末年始休暇(5日)
■年次有給休暇
■その他:生理休暇、子の看護・介護休暇、産前産後・育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ベター・プレイス
業種
投資信託・投資顧問
事業内容
■事業概要
既存の仕組みに頼らず、新しい発想で、効率的に資産形成が叶う、革新的なコンサルティングサービスを展開しています。
・退職金および企業年金制度(DB・DC)の導入支援・設計:「福祉はぐくみ企業年金基金(2018年4月に共同設立)」、保育や介護など社会の発展を下支えするエッセンシャルワーカーの皆様が、安心して働けるようにサービス展開しています。
現在では、福祉業界の皆様のみならず、幅広い業種の法人様、従業員様にご加入いただいております。
また、創業以来の事業である「選択制確定拠出年金」も合わせて、退職金制度の構築を支援しています。
・導入時及び導入後の円滑な運営のサポートを目的とした社員説明会の開催や、ソリューションツールの開発・提供も行っています。
・ITシステム「はぐONE」開発・提供
「はぐくみ企業年金」をご導入いただいている法人様及び従業員様向けに、BtoBtoCサービスを自社開発・運営しております。
新機能の追加開発や、システムの運用保守を行っており、利便性と機能性の向上に努めています。

■代表の思い:
将来の日本を支える子どもたち、そして保育・教育・介護に関わる人々が元気になれば、日本全体が活気づく。私たちは、当社の理念や考え方に共感し、自ら未来を変えていこうとする仲間を求めています。
「未知なる未来への変化」をスキップしながら楽しめるーーーそんなスタッフと共に歩んでいきたい。よりよい社会をつくるために、まずは私たち自身が『よりよい場所(ベター・プレイス)』であるよう、日々強く願い、行動します。

◆当社の特徴
本項目ごと削除をお願いいたします。

◆通勤手当
上限金額は31,500円となります。

◆福利厚生 その他
■病児・病後児保育利利補助→ ■病児・病後児保育利用補助 となります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録