基幹システム・会計領域運用保守チームリーダー・サブリーダー候補◆運用保守・追加開発【MS25402】【dodaエージェントサービス 求人】
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/06/21
仕事内容
基幹システム・会計領域運用保守チームリーダー・サブリーダー候補◆運用保守・追加開発【MS25402】
■業務内容:
総合商社双日の海外現地法人基幹システム(SAP)の SAP FI(会計)領域における運用保守・追加開発業務に取り組んでいただきます。現在双日グループでは業務改善・自動化を積極的に行っており、主体的に提案・実践もして頂ける環境です。
■業務詳細:
◎運用保守業務
・障害調査・対応
・データリカバリー
・チケット管理
◎開発業務
・ユーザー業務改善に向けた提案・開発(例:自動化・AI活用)
・ユーザーからの変更要求対応
◎リーダー業務
・メンバーへの作業指示・進捗管理
・メンバー育成
・ユーザー管理(双日IT部門とのコミュニケーション)
■業務補足情報:
運用保守・開発業務の割合は、 個別案件が発生しているかどうかで都度変動しますが、メインは運用保守業務です。リーダー業務の割合は2割程度を想定しています。
保守・開発業務は、障害調査・対応、追加開発をメインに、ヘルプデスクでは解決が難しい問合せ対応などを、双日IT部門と連携して進めていただきます。
※運用保守対応時間:平日9:00〜17:30
※夜間対応について:原則無し。夜間の問い合わせは翌営業日に対応。
※休日対応について:原則無し。年末年始・GWはシフト勤務発生(振替休日有)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・業務システムまたは基幹システム開発or保守経験3年以上
※会計領域に携わっていること
■歓迎条件:
・リーダー経験等マネジメントに関わったご経験1年以上お持ちの方
・商社業務知識や日商簿記3級相当の知見をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
662万円〜867万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):384,000円
その他固定手当/月:80,000円
<月給>
464,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は当社規定に基づき決定します。
■賞与:6ヶ月(業績/評価による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 交通
- <勤務地補足>
【雇入れ直後:東京本社及び労働者の自宅等】
※2017年より全社員に在宅勤務制度を導入
<転勤>
当面なし
入社時に転勤可否を選択可能。また、年1回行われるCDP(キャリアディベロップメントプログラム)で翌年度の転勤可否を変更可能です。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
2023年度全社平均残業時間 21.74時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし)
寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり
社会保険:健康保険(双日健康保険組合)
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修や、外部セミナー等の講座受講料や資格受験料等の支援有。年1回CDPを行い、多様なキャリアパスへのチャレンジの機会有。適性やご本人の志向性・キャリアプランを鑑み、全ての業務への配置転換可能性有
<その他補足>
退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数
※副業可:事前届出制/条件あり
※受動喫煙対策:就業時間中の喫煙は原則禁止。(休憩時間中の喫煙は可)
※ワークライフバランス:出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。法律を上回る制度もあります。育児休業・介護休業・時短勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も雇用条件は変わりませんが、原則出社勤務とし、スムーズなオンボーディングを強化しています。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
有給:入社日1~10日付与、毎年4/1に12日〜20日付与
年末年始、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業一覧:
ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業