【東京(中国駐在予定)】事業企画<事業会社設立・市場リサーチ・マーケ等>◆業界を牽引する企業【dodaエージェントサービス 求人】
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア
掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/05/15
仕事内容
【東京(中国駐在予定)】事業企画<事業会社設立・市場リサーチ・マーケ等>◆業界を牽引する企業
〜世界的バッテリーメーカー・優良成長企業での事業企画/成長企業・積極設備投資中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜
■業務内容:
今後、中国事業を加速させるために新たな事業会社を設立予定です。その立ち上げを一緒に推進していただける意欲あるメンバーを募集しています。
■具体的な業務例:
※下記を約5名のチームで分担しながら進めていきます。
・市場リサーチ及び戦略立案:中国市場における業界動向、競合分析、顧客ニーズの調査、事業展開の計画策定
・営業、マーケティング活動:新規顧客の開拓および既存顧客との関係構築、現地でのマーケティング施策の企画・実行、ブランディング戦略の立案と実行
・現地組織/チームの構築:現地スタッフの採用と教育、チームビルディング及びメンバーのパフォーマンス管理
・業務プロセスとオペレーション管理:事業運営のための各種業務プロセスの構築、効率的なオペレーション体制の確立と改善
・本社との連携、報告:日本本社への定期的な報告と連携、戦略実行状況の共有とフィードバック
・事業会社設立サポート:現地法規に基づいた会社設立手続きの管理及びサポート、法務・財務・労務に関する現地専門家との連携
※ゆくゆくは中国駐在を考えています。
■同社の魅力:
【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界№1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。
【社風】社員数4000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで経営層との距離が近くボトムアップで、中途採用者も多いなじみやすい環境です。
【福利厚生】パナソニックの人事制度を踏襲していたものから2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジもUPし、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
※下記いずれにも当てはまる方
・企画(経営企画、営業企画など)業務のご経験(2年以上目安)
・中国語力(ビジネス会話レベル)
・中国駐在が可能な方
<語学力>
必要条件:中国語(北京語)上級、中国語(広東語)上級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜700,000円
<月給>
500,000円〜700,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
■賞与:年2回(7月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、
中南米、その他の海外
<勤務地詳細1>
東京拠点
住所:東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 日本橋三井タワー 13階
勤務地最寄駅:日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
大連拠点
住所:中華人民共和国 遼寧省大連保税区海明路177号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
中国へ駐在予定(早ければ年内の可能性も)
<転勤>
当面なし
転勤・異動については会社方針・ご本人希望を考慮し決定します。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:05
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定により支給※高速道路・新幹線利用可
家族手当:子ども1人につき月1万円支給
寮社宅:本人名義の賃貸であれば全員適用可※詳細は補足欄参照
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金(DC)
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
TBP(トヨタ・ビジネス・プラクティス※トヨタの問題解決手法)、職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修 等
<その他補足>
・社宅制度(自己負担率20〜35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可)
※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担
・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円)
・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省代※当社規定有)
・電動車購入補助(最大50万円の補助)
・カフェテリアプラン(年12.2万円分)
・退職金制度(確定拠出年金DC)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始休暇、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発、製造、販売
・車載用全固体電池の開発、製造、販売
・上記以外の車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発、製造、販売
・その他付帯/関連事業