【長崎市/資格を活かす】生活相談員・施設長/経営全般◆全国約500事業所を運...

社会福祉法人 創生会

情報提供元

【長崎市/資格を活かす】生活相談員・施設長/経営全般◆全国約500事業所を運営する創生G/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

社会福祉法人 創生会 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 長崎県

掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/05/15

仕事内容

【長崎市/資格を活かす】生活相談員・施設長/経営全般◆全国約500事業所を運営する創生G/福利厚生◎

〜社会福祉、介護支援の資格を活かす/生活相談員/施設長/経営に携わることができます/福利厚生充実/正社員登用率9割/介護ビジネス50年超/老人ホーム「グッドタイムホーム」を運営/全国に約500事業所を運営する創生グループ/残業少/転勤あり/UIターン歓迎〜

■職務内容:
当社の生活相談員/施設長として、施設運営を担い、長崎地区のエリア長として、複数の施設を統括、運営、新規プロジェクトマネジメント、行政対応などを担当します。

■具体的には:
◇長崎エリアの経営全般
◇施設(老人ホーム)の売り上げ、収支の把握、分析
◇施設のマネジメント業務(マネジメントする人数10〜25人程、確認エリアごとで分析なども実施)
◇銀行との交渉
◇プロジェクトマネージメント(高齢者施設の中に新しいシステムなどを導入する際の企画など)

■組織構成:
役員男性2名、各拠点のマネージャー10〜25名(男性9割、年代40〜50代)
理事長は40代前半の男性です。
※会社全体で、中途入社が多く中途入社でも馴染みやすい職場環境です。
※自分で考えたことや意見が通りやすい社風です。

■仕事のやりがい・魅力:
【伸びていく業界、企業で着実にスキルup】
◇高齢者人口の増加を背景に介護業界は拡大中で、今後も伸びていく業界です。当社も直近5年で、約5倍程成長しております。これからも規模は大きくなっていくと想定されています。
◇成長スピードのある当社にて、経営サポートという重要なポジションを担うことができ、やりがいを持つことができます。また経験やスキル、パフォーマンス次第で給与にもしっかり反映します。

■当社について:
◇創生会グループは、「介護ビジネス」を通して豊かな未来社会を創造しています。
◇ご高齢の皆様はもちろん、ご家族の皆様、さらには地域の皆様の社会生活に役立ちたいと願い介護福祉事業に取り組んでおります。
現在は全国で有料老人ホーム等老人介護施設を約500施設運営しており、◇2023年高齢者住宅新聞の定員数ランキングで6位を獲得。
各法人、そしてスタッフ一人ひとりの力を集結し、次世代へ繋がる介護福祉事業を今後も目指してまいります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの資格をお持ちの方
・社会福祉士主事任用資格
・社会福祉士
・介護支援専門員

■歓迎条件:
・介護施設運営に携わった経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:介護支援専門員、社会福祉士、社会福祉主事、主任介護支援専門員
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):1,680,000円〜1,836,000円
その他固定手当/月:193,340円〜222,000円

<月額>
333,340円〜375,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
長崎県
<勤務地詳細>
グッドタイムホーム7 長崎駅前
住所:長崎県崎筑後町8-23
勤務地最寄駅:JR線/長崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可※※駐車場はご自分で借りていただきます。

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業月平均10時間程
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により※上限5万円、マイカー通勤可
寮社宅:会社規定により※単身者用の寮有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数2年以上の方対象

<定年>
60歳
再雇用制度有(70歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格手当あり

<その他補足>
■育児休暇(過去実績有)
■介護休暇(過去実績有)
■定期健康診断
■永年勤続のお祝い金
■弔慰金制度
■慶弔休暇
■提携内科での薬補助有
■職員レクリエーション
■社員寮あり
<契約期間>
0年3ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
2回目以降の更新は6ヶ月更新です。評価により正職員登用となります。

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
休日・休暇
月9休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

■月9休制※2月のみ8日制となります。
■有給:2回目より4月に付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
社会福祉法人 創生会
業種
医療・福祉関連
事業内容
■企業概要:
当社は「憩いとやすらぎの介護サービス」を提供しています。ご高齢の方が一人の人間として、自分らしさを失うことなく自分らしい生活を演出していただけるよう支援致します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録