【自律走行制御システム開発/I-GINS】自社製品の芝刈り機を中心に監視ロボットや農機、建機に活用【dodaエージェントサービス 求人】
マミヤ・オーピー株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 埼玉県、東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/06/23
仕事内容
【自律走行制御システム開発/I-GINS】自社製品の芝刈り機を中心に監視ロボットや農機、建機に活用
【スタンダード上場・電子機器事業・スポーツ事業を展開するメーカー企業/売上・営業利益前年比増、売上159億円規模の企業・自己資本比率50%以上と安定/年休129日/退職金制度有/家族・住宅手当有】
【職務詳細】
適正・希望・チーム内の負荷を考慮して業務範囲を決定します。
I-GINS(自律走行システム)の機種展開に向けた、電気回路の開発・設計業務または機械部分の開発・設計業務。
【導入/活用事例】https://www.igins.net/scene/
自律走行制御ユニット「I-GINS」は、様々な分野の作業用車両やロボットなどの自動化を実現します。例えば、農薬散布車両、公園や空港の緑地整備機器、工場や倉庫の屋外敷地を巡回する警備ロボットなどへの搭載を計画しています。また、弊社の所有する自動化技術を応用した派生ソフトウェアの開発、センサ・アクチュエータの開発も行っています。
◆同社の特徴・魅力:
電子機器事業部門は、カードユニット(メダル貸機、台間玉貸機)高性能小型券売機、マルチチャンネル型薄膜測定器等の電子機器の開発、製造、販売の事業を展開しています。製品の設計・開発・生産・フォローまで一貫して行える体制が整っており、独自の開発体制で、無人化、省力化、などを満たすユニークなエレクトロニクス・ユニットを開発しています。スポーツ事業部門は、ゴルフのクラブに使用されているカーボンシャフトでは全米売り上げ3位になりました。新規事業として車両製造メーカーと手を組み、GPS機能を搭載した無人の芝刈り機を作り上げる動きにはいっており、グローバルな展開に着手しています。職場の雰囲気は、明るい者が多く、社員の半数以上が中途採用であり、中途入社の方も馴染みやすい環境となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・電気電子に関する設計
・組み込み開発(制御設計)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
世帯主想定の住宅手当を含む金額となっております。(世帯主:19,500円、非世帯主:13,500円)
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜290,000円
その他固定手当/月:13,500円〜19,500円
<月給>
253,500円〜309,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県、東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県飯能市大字新光1-1
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:20 (所定労働時間:7時間35分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJTによる研修が主になります。
<その他補足>
■育児・介護休業制度
■育児・介護短時間勤務制度
■財形制度
■自己啓発支援制度
■ドレスコード制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
※試用期間3ヶ月あり。給与・待遇面に差異はありません。
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間:3ヶ月
■試用期間中の給与/待遇に差異はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日
GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、積立有給休暇(最大40日まで積立可)、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり)
※5日以上連続休暇取得可能
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- マミヤ・オーピー株式会社
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- 電子機器製品の製造販売、カーボンゴルフシャフト等スポーツ用品の製造販売などを、内外で展開しています。
■電子機器事業部門:カードユニット(メダル貸機、台間玉貸機)、高性能小型券売機、モバイルオーダーシステム、等の電子機器の開発、製造、販売の事業を展開しています。製品の設計・開発・生産・フォローまで一貫して行える体制が整っており、独自の開発体制で、最近では、無人化、省力化、などをキーワードとするエレクトロニクス・ユニットの開発に注力しています。
■スポーツ事業部門:ゴルフのクラブに使用されているカーボンシャフトでは世界売り上げ1位になりました。