【水戸】基礎杭工事の施工管理◆『埼玉の中堅120社』に選ばれる優良企業◆会社...

千代田工営株式会社

情報提供元

【水戸】基礎杭工事の施工管理◆『埼玉の中堅120社』に選ばれる優良企業◆会社すぐの社宅あり◆土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

千代田工営株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 茨城県

掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/07/25

仕事内容

【水戸】基礎杭工事の施工管理◆『埼玉の中堅120社』に選ばれる優良企業◆会社すぐの社宅あり◆土日祝休

【”埼玉の中堅120社”に選ばれる優良企業/複数工法の大臣認定取得で実績多数/既婚未婚問わず会社から徒歩1分の社宅完備/男女ともに育休取得実績あり/ご経験浅い方・未経験の方も歓迎】

※入社後最長1年間は、埼玉本社にて研修を行います。(社宅有り)

■業務概要:
基礎杭の施工管理として、工程・品質・安全・原価の管理全般を手掛けて
いただきます。設計部門や営業部門のメンバーとも協力しながら案件を担当
していくため、工程・品質・安全に関する管理が主な業務です。

■業務詳細:
3年から5年を目安に基礎杭の学習をしてもらいながら一人立ちを目指していただきます。(基礎杭の施工管理経験なくてもご活躍いただけます)
<具体的な業務例>
・書類・図面の整理、作成・保管
・全体スケジュールの確認、管理
・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認
・日報や報告書等の作成支援・整理
・杭の溶接に問題がないかカラーチェック、ムラ漏れの確認、垂直度の測定

■施工現場について
基本水戸周辺の現場になりますが、東京や埼玉の現場に行っていただくこともあります。

■会社の子育てへの取り組み:
建築業界でありながら、会社一丸で子育てへの手厚い取り組みを推進しています。
社内でも女性育児休業取得率は100%、男性でも取得実績があり、昨年の男性育児休業取得者2名のうち1名は施工管理者でもあります。

■ライフワークバランス:
建設業界の特性上、休みが取りにくい環境でしたが、経営者の努力により毎年1日ずつ所定休日を増やせるよう努力してきました。転勤もなく、残業も月40時間以内と少なく、長期的に働きやすい環境です。
※既婚未婚問わず、大宮の社宅(会社から徒歩1分程度)に住むことも可能です。

■魅力ポイント:
【社員を大切にする社風】
2年目頃までは、社内で商材の勉強会をしたり、事業理解の研修を受けていただきつつ、同じチームの先輩からのOJTにて徐々に業務を覚えていただきます。

■会社の特徴:
環境対策工法を用いた基礎杭の設計・施工、地盤調査・測量調査で、循環型社会の構築の一助を担っています。住宅から駅のホーム、通信会社の鉄塔までニーズはつきません。景気に左右されること無く堅実な経営を続けていま
す。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
〜業種未経験・職種未経験歓迎!
■歓迎条件:
・施工管理のご経験がある方(建設系)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜320,000円

<月給>
220,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には想定残業・賞与を含みます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(約2.5か月分)
■給与補足:月給24万6000円以上+賞与+残業代※経験・能力等を考慮の
上で決定します。
■モデル年収:500万円(3年目)、720万円(5年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
茨城県
<勤務地詳細>
茨城事務所
住所:茨城県水戸市けやき台3-28-5 ビュークイーンズ303号室
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
《入社後について》
入社後最長1年間は、埼玉本社にて研修を行う可能性がございます。(社宅有り)
茨城中心の現場管理ですが、状況に応じて東京都内、埼玉県内の現場管理を実施していただくこともあります

<転勤>

転勤の可能性はありません。
出張に関しましては発生します。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間07分
対象期間の総所定労働時間:1857時間36分
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:約40時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項無し
家族手当:補足事項無し
寮社宅:補足事項無し
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項無し

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■保養所2箇所有(水上ロイヤルプラザ、湯沢ステラタワー神立)
■毎春3泊4日海外研修旅行に全員で行きます。
■オフィス外に喫煙場所あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数116日

■休日補足:完全週休2日制(日曜、土曜、祝日)
※当社カレンダーによる

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
千代田工営株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■企業概要:
昭和46年(1971年)基礎杭の施工専門会社として発足以来、鋼管杭による環境対応工法の開発と普及に一貫して取り組み、20年間で1万5千件の施工実績を積み重ねています。
■事業内容:
鋼管杭の設計・施工・施工管理
■ビジョン:
「基礎杭を通じて人の生命と財産を守る」を社訓に、土と基礎のトータルエンジニアとして地球環境の保全に貢献し、杭の開発と製造・施工機械の開発・施工技術者の育成を柱としています。今後も地盤調査から基礎杭施工まで、一貫した直営体制で皆様に安心・信頼して頂ける会社として、一歩づつ確実に実績を積んでいます。
■特徴:
1993年には、環境に優しい基礎杭工法の開発に対し、科学技術庁長官奨励賞、埼玉県知事賞を相次いで受賞しました。その後も顧客のニーズに応えるべく開発を進め、「スクリューパイルEAZET」、「T・Wingパイル」、「K・WingZパイル」と3つの大臣認定工法を保有するとともに、軟弱地盤での沈下抑制を目的とする「MAXパイル」、狭隘地の小規模構造物に適した「ホームパイルキャリー」なども含め、『鋼管杭の環境対応工法』の先駆者として、諸官庁をはじめ、皆様から高い評価を得ています。近年は、独立行政法人土木研究所の主導による既設基礎の耐震補強技術開発の成果として「ねじ込み式マイクロパイル工法」の開発にも参加、認証を受けるなど、他機関との連携も強化しています。
■許可及び登録:
特定建設業 国土交通大臣許可(特−2)第16451号
地質調査業 国土交通大臣許可 質3第1642号
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録