【上野/プライム上場G】保守点検(電気設備)◆アトレやルミネなど対応◆年休124日/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】
NDK総合サービス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/26 更新日:2025/07/11
仕事内容
【上野/プライム上場G】保守点検(電気設備)◆アトレやルミネなど対応◆年休124日/福利厚生◎
〜第三種電気主任技術者歓迎/面接1回/日本電設工業株式会社の100%子会社/残業10H程/直行直帰可/中途社員が多く馴染みやすい環境/昨年度賞与実績5.00ヶ月分〜
■職務内容:
電気保安業務、電気設備の保守点検等を行っていただきます。
■業務詳細:
・1日の担当現場数:1〜3件程度 ※規模により前後あり
・訪問形式:基本的に2人1組
・担当エリア:関東圏内(都内メイン)
・出張:稀に発生しますが、直行直帰可能
※点検作業はほぼ平日に行います。月2-3回程土日出勤もありますが、シフトで調整可能です。
※グループ会社の拠点ビル等をメインにオフィスビルや商業施設の点検も行っています。(JR東日本パートナーの為、アトレ、ルミネなどよく知る建物も多いです!)
<シフトについて>
基本的にはメンテナンスの年間スケジュールが決まっているため、それに沿って組みます。毎月25日に翌月のシフトが確定しますので、希望があればそれまでに相談いただきます。
※夜勤業務は多くて週2回程度ですが、翌日は基本的にはお休みを取っていただきます。
■業務特徴:
・電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務です。今までのキャリアを活かし安定して長く働ける職場です。
・定期点検業務が主で、顧客の大部分は東日本旅客鉄道株式会社のグループ会社です。
・夜勤が月平均6回程度発生します。(上半期2〜3回、下半期7〜8回)
■組織構成:
電気保安事業部に配属されます。現在約9名が在籍しております。※男性のみ
20代2名、30代2名、40代1名、50代2名、60代1名(平均年齢44歳)と幅広く活躍しています。
■働きかた:
・残業10H程
・直行直帰可
・シーズン休暇(6日)あり
・賞与年2回(前年度は5か月分)
・育休取得率100%(2024年度取得実績2名/男女1名ずつ)
・プライム企業の100%子会社
\魅力/
・東日本旅客鉄道(株)の鉄道電気設備パートナー企業である日本電設工業(株)(NDK)の100%子会社となりますので、会社としても安定しており、腰を据えて長く働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方
<年齢制限>
18歳〜
労基法等の規定に伴う募集のため
労働基準法に定める22時以降の深夜勤務があるため
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
賃金支払日:当月25日
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円
<月給>
300,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回/計5.00ヶ月分(前年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
NDK総合サービス株式会社
住所:東京都台東区池之端1−2ー23 NDK第二池之端ビル
勤務地最寄駅:山手・京浜東北/千代田線/上野・御徒町/湯島駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:有】
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:160時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
8:30〜17:30(シフト制)
<勤務パターン>
21:00〜6:00
<その他就業時間補足>
シフト制ではなく夜勤がある1ヶ月変形労働時間制となります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給
家族手当:配偶者:月額16,000円 他
住宅手当:持家:月額10,000円 他
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数1年以上
<定年>
60歳
再雇用制度(上限年齢上限65歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■導入教育/昇職研修制度(主任、課長代理、課長)
■外部研修
■資格取得一時金制度(当社指定資格取得時)
・NDK書店(書籍、雑誌、CD、DVD等を提携ネット書店にて定価の10%割引で購入可能)
<その他補足>
■通勤手当:全額支給、新幹線等通勤補助制度(詳細は当社規程による)
■住宅手当:
・借家扶養有:月額上限45,000円/扶養無:月額上限30,000円
・持ち家:月額10,000円
■家族手当:
配偶者:月額16,000円/子1人につき月額5,500円(詳細は当社規程による)
■当社独自の退職金制度(勤続年数1年以上)+中小企業退職金共済に加入
■慶弔見舞金
■福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携
■財形貯蓄制度
■永年勤続表彰(10年、20年、30年)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
待遇変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇16日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■シーズン休暇(6日)/年末年始休暇(12/29-1/3)/創立記念日(10/14)他
■1ヶ月最低9日の休日を設定(社内呼称:フレッシュアップ9)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- NDK総合サービス株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
1.不動産の売買・仲介・コンサルティング 2.ビル総合管理・設備等監視・電気設備等保守点検
3.NDKブランド品・工事材料・安全用具・工具類・贈答品等の販売 4.オフィス用品の通販
5.名刺・封筒・挨拶状・表彰状・ハガキ・ポスター等の各種印刷 6.観音製本・上製製本・袋綴じ製本
7.個人向け及び法人向け各種保険販売・コンサルティング業務 8.業務用自動車及び業務用事務用機器のリース
9.企業の財務・事務業務の受託 10.現場事務所設営サポート
11.電気・情報通信・消防設備の現場監理、請負施工 12.通信機器の販売