【目黒】経営コンサル※IPO支援◆グロース上場企業の新規事業/ベストベンチャー受賞/年休121日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アイドマ・ホールディングス [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/26 更新日:2025/06/07
仕事内容
【目黒】経営コンサル※IPO支援◆グロース上場企業の新規事業/ベストベンチャー受賞/年休121日
□■右肩上がりの成長を続ける「在宅ワーカー」と「自社開発のDXサービス」の活用を通じた業務支援/裁量権◎で成長環境あり/年休121日/営業支援実績延べ4,500社以上/2021年6月東証グロース上場/右肩上がりの成長を続ける『事業を通じて企業と日本の課題を解決する』セールステックカンパニー■□
■業務内容:
「在宅ワーカー」と「自社開発のDXサービス」の活用を通じ、営業支援・経営支援を行う同社にて、バックオフィス強化やIPO(新規上場)を企図している企業の経営者に対し、当社の管理支援サービス、IPO支援サービスを用いてコンサルティングを行っていただきます。
将来的にはグループ会社拡充に向けたM&A業務、金融機関とのアライアンス強化の推進にも従事頂く予定です。
■業務詳細:
顧客の管理業務の支援業務及びIPO・管理支援チームのマネジメントメンバーの育成、マネジメント
【コンサルティング部分】
・業務のヒアリング、フロー図の作成、マニュアル作成
・月次決算の仕組み構築、スケジュール管理
・各種レポートフォーマットの提案
・クライアント向け資料の作成
・IPO準備における課題解決支援
【実務対応部分】
・クラウドワーカーのディレクション、内容チェック
・仕分け記帳
・各種データ作成(債権債務消込等)
・在宅ワーカーが作成した成果物のレビュー
・月次決算、年次決算の遂行(クラウドワーカーが出来ない部分については実施)
■組織構成
・マネジャー1名、メンバー2名
※マネジャーの補佐として一部マネジメント業務もお任せいたします。
■中期のキャリアアップ等:
・本体のM&A先の管理PMIに携わることも可能
・本体のグループ会社の管理、子会社の管理責任者
■ポジションの魅力:
・管理部門の人出不足で困っているスタートアップ企業、中小企業の管理部門の業務について、クラウドワーカー(在宅の業務委託者)と協業して、実務支援まで実施していく事業です。
・様々な会社・業種の管理体制の仕組みづくりに携わることが可能です。
・本体の経理部門とも密に連携を取ることができる環境化で、上場会社の経理・開示業務に触れることも可能です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・月次処理〜年次処理の経理ご経験
・経営・経理コンサルでのご経験
■歓迎条件:
・連結の知識(実務経験があれば優遇)
・監査法人勤務経験(会計士)
・経理以外(人事・総務部門)のご経験
・会計システム、基幹システムの導入経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):371,134円〜616,082円
固定残業手当/月:128,866円〜213,918円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円〜830,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキル・能力等を考慮の上決定します。
■昇給:年2回(1月・7月)※入社半年後から業績により支給
■賞与:年4回以上(半期ごと/毎月支給)
※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5F・10F
勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
※原則オフィスワーク
<転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円/月※住宅手当と合算
住宅手当:※詳細は福利厚生その他欄に記載
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■自己啓発支援制度
■全社研修(入社後3日間)、その後OJT
<その他補足>
■住宅手当:勤務地より徒歩15分圏内で会社から1〜3駅以内が支給対象※通勤手当と合算
■書籍貸出
■飲ミニケーション手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後・育児休暇、アニバーサリー休暇制度(有給奨励日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アイドマ・ホールディングス
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ●営業支援事業
・中小企業を中心に新規開拓営業の支援を、営業DXツール、クラウドワーカーを活用したアウトソーシング、コンサルティングの3つの軸を活用し総合的に実施するサービスを提供し、営業の支援を実施
●組織構築支援事業
・クラウドワークに特化した求人サイトを運営。クラウドワーカーを活用した業務の実現を支援するため運用フロー構築のコンサルティングを通じて、人材の支援を実施
●業務効率化支援事業
インターネット環境のあるデバイスを活用し、オンライン上で対面で相手先とコミュニケーションを取る事が出来るオンラインMTGツール【meet-in】の提供を通じて、業務の支援を実施