【みよし市/転勤無】調達部門(電話・メール対応/見積作成等)◆未経験・二卒歓迎◆賞与5か月分実績【dodaエージェントサービス 求人】
小島産業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/06/17
仕事内容
【みよし市/転勤無】調達部門(電話・メール対応/見積作成等)◆未経験・二卒歓迎◆賞与5か月分実績
【トヨタ自動車や小島プレス工業など大手企業と多数取引/小島プレス工業の子会社なので福利厚生も抜群/研修制度充実で安心】
小島グループの材料調達という商社機能もある当社にて仕入れの業務をお任せいたします!
■小島プレス工業とは:
トヨタ自動車(株)の主要仕入れ先企業です。自動車のダッシュボードや収納などの製造を行っており、自動車がある限り消えることのない事業です。トヨタ自動車(株)創成期からの取引先であり、企業の安定性は抜群です。
■業務内容:
自動車部品に用いる合成樹脂材料の製造をしている当社で、小島グループ(約20社)の購買業務(樹脂材料の調達・販売部門)をお任せいたします。
■業務詳細:
・折衝業務(仕入先企業、グループ会社との打合せ)
・電話対応、メールでのやりとり
・見積もり作成業務
・納期調整業務
・困りごとのヒアリング
・材料の不具合対応
・新規車両の生産準備業務
※仕入先とのやりとりが6〜7割を占めています。
■組織構成:
4名(男性3名、女性1名)で20代〜60代の方が活躍中です。
■教育体制:
配属直後は、商品知識や業務の全体像を学んでいただきます。基本的には小グループに配属しOJTで教育いたしますが、定期的にグループ全体の研修などもあり、丁寧に教育する体制が整っております。 社内の雰囲気に関しても、全部で100人ほどの規模なので、部署間を超えた会話や相談をすることも多くチームワークを重視する組織風土です。
■当社の魅力:
◎充実の研修制度
入社後、総務人事による座学教育(就業規則・安全衛生・ISO・機密管理など)があり、その後配属となります。配属後はOJTによるマンツーマンでの生産現場研修となります。
◎大手企業子会社ならではの福利厚生
家族手当や子育て支援など福利厚生が整っています。長期的に就業していくうえで、うれしい手当がたくさんあります。
◎社内設備完備
仮眠室やシャワールーム、社員食堂、お弁当支給、個人ロッカー、休憩スペース(無料のドリンクサーバーあり)などの社内設備を完備しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:
・コミュニケーション力
・普通自動車第一種運転免許
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜470万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜250,000円
その他固定手当/月:10,850円
<月給>
230,850円〜260,850円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は年齢・能力等を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(5.25か月分実績)
■モデル年収:年収480万円 入社5年目 主任クラス(月給28万円+賞与)、年収570万円 入社8年目 係長クラス(月給33万円+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県みよし市莇生町上永井田50
勤務地最寄駅:名鉄豊田線/黒笹駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均時間15時間/月(年4回程度9時間労働日あり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
定型教育・階層別研修があります。また、自己啓発支援や資格取得に対する報酬金制度があります。
<その他補足>
■家族手当:1人目20,000円、2人目5,000円(上限4万まで)
■子育て支援手当:子が満18歳に達する年度末まで家族手当に加算して支給(子1人当たり4,000円/月)
■通勤手当:公共交通機関の場合は定期券代を、マイカー通勤の場合は通勤車両に応じて当社規定により支給。
■財形貯蓄制度・持株会制度あり
■育児休業(取得実績あり)
■誕生日にクッキーのお渡し
■永年勤続お祝金
■各種割引(車検・旅行など)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
育児休暇取得実績あり
・原則土日休み ※当社カレンダーによる(トヨタカレンダー)
・夏季(9日)、年末年始(9日)、その他(長期連休年3回)、有給休暇(入社14日経過後、入社月に応じて2〜10日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 小島産業株式会社
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- ■自動車部品等を手掛ける「小島グループ」の一員であり、部品製造関連を担っています
■小島グループ/小島プレス工業とは?:
トヨタ自動車(株)の主要仕入れ先企業です。自動車のダッシュボードや収納などの製造を行っており、自動車がある限り消えることのない事業です。
トヨタ自動車(株)創成期からの取引先であり、企業の安定性は抜群です。
■主要取引先:
トヨタ自動車(株) およびその関連グループ会社
住友化学(株) 日本製鉄(株) 住友商事ケミカル(株)
日本工イアンド工ル(株) 住友商事グローバルメタルズ(株)
テクノUMG㈱ 豊通ケミプラス(株) 長瀬産業(株) JFE商事(株)
小島プレス工業(株) 及びそのグループ会社
トヨタ自動車(株)その関連グループ会社
■開発製品の特徴:
(1)着色コンパウンド…色調作業をコンピューターにより数値化。顧客の製品の色調をデータベースで管理。スピーディにかつ高精度な調色を可能にします。
(2)PPコンパウンド…自動車用PPコンパウンドの場合、細かな制約があるため少量多品種のグレードを必要とします。同社では小島グループの一員として長年、TOYOTA品質に応えてきた経験とノウハウを活かした多品種小ロット・高付加価値なPPコンパウンドを開発、提案します。
■当社の強み:
・最適な原材料の選定/調達…顧客の用途、コスト、開発製品の目的に合わせた各種機能材料の複合化、着色等、最適な原料を選定、調達します。
・最適な技術アプローチ…同社開発チームにより、要望に合わせた仕様、品質でサンプルの提供をします。自社による試作、評価試験、CCMにより精度の高いサンプルを短納期にて提供します。
・最適な生産システムとロジスティックスまでを管理…小型から大型まで、顧客のニーズに対応した生産ラインを設計。また、原料の一元データ管理で安定した品質を維持。高効率で高品質な製品をより安く届けます。