【職種未経験歓迎】運営駐車場の施設管理・メンテナンス業務◆/三菱UFJグルー...

東洋カーマックス株式会社

情報提供元

【職種未経験歓迎】運営駐車場の施設管理・メンテナンス業務◆/三菱UFJグループ【dodaエージェントサービス 求人】

東洋カーマックス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/05/16

仕事内容

【職種未経験歓迎】運営駐車場の施設管理・メンテナンス業務◆/三菱UFJグループ

★三菱UFJフィナンシャルG/多岐に渡る事業展開で安定経営
★残業月20h程度/年休124日・完全週休2日制/住宅手当・社宅制度有

■業務内容:
運営駐車場(コインパーキング/月極)の施設管理やメンテナンス業務全般をご担当いただきます。

■業務詳細:
・警備会社、集金業者等へ各種対応手配や指示
・補修業者へ見積依頼、工事手配(相見積の取得や価格交渉等含む)
・駐車場管理(機器管理、定期点検や定期清掃手配等)
・各コールセンター(外注)の対応報告書の内容確認
・駐車場内に掲示する告知物等の作成
・駐車場巡回
・その他、運営駐車場の施設管理に関わる業務全般
※関東圏内(主に東京、神奈川、千葉、埼玉)に約600箇所ある事業地(コインパーキングがメイン)が対象です。
※対応案件が発生した際には、チームで対策を協議しています。
※実際に駐車場への訪問もあり、内勤との割合は5:5です。

■当社の魅力:
<働きやすさ>
PCの起動時間のチェックや1分単位の残業申請等、残業時間の削減には力を入れて取り組んでおります。またワークライフバランスも整えやすい環境で、福利厚生も充実しています。
<整った評価制度>
当社は職務等級制度を採用しており、年一回の人事評価を実施するなど、昇給、昇格するための詳細な評価基準が定められています。自分で決めた行動目標と共に、半期に一度、上長と役員から評価される機会があります。半年の目標達成率で賞与額が決定します。
<安定経営>
パーキング事業やガソリンスタンド事業、オートリース事業、ソリューション事業等当社の事業展開は多岐に渡っているため、コロナ禍でも経営に影響を受けづらく、前期は過去最高益を記録しております。

■職場の雰囲気:
・約半数が20代、30代の職場。若手社員を中心に新しいことにチャレンジできる環境、40代以降のベテランがバックアップしています。
・部署・チーム単位での歓送迎会や忘年会、全社での新年会や周年旅行などあり、参加は自由です。
・産休、育休中のメンバーの業務は、チーム全員でサポートしています(パパ育休取得者3名在籍中)
・子の看護休暇制度(一子につき年間5日分の有給、1h単位での使用可能)があります。他に、介護休暇制度や育児短時間勤務・介護短時間勤務などもあります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・パソコンスキル(Excel・Word基礎スキル以上)

■歓迎条件:
・業務改善等の提案スキル、経験
・不動産管理業務経験
・コールセンター業務経験


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
375万円〜476万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜250,000円

<月給>
220,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には、想定残業(15時間分)の残業手当が含まれます。
※年額賞与:80万円〜140万円(賞与額は1年間の個人実績評価制度に基づき査定)
■昇給・昇格:年1回(4回)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本部
住所:東京都中央区八丁堀4-13-1 東興ビル
勤務地最寄駅:JR、地下鉄線/八丁堀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(11:30〜12:30)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養家族のある一定資格等級以下の職員に支給
住宅手当:一定条件を有する職員月2万2千円or1万7千円
寮社宅:社宅社員寮規定に該当する者
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年未満で自己都合により退職した方は対象外

<定年>
60歳
定年後、65歳まで嘱託継続雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■指名&公募研修
■eラーニング制度

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■福利厚生倶楽部(ベネフィットステーション)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■5日間連続休暇制度
■年末年始(6日)
※有給休暇:入社半年経過後10日〜最高20日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
東洋カーマックス株式会社
業種
リース・レンタル
事業内容
■事業概要:
三菱UFJフィナンシャル・グループの緊密会社として位置づけられる同社は、自動車関連の様々な事業を展開しています。
例)給油カードシステム、オートリース、パーキング、サービスステーション(ガソリンスタンド)の店舗展開、運転手の派遣など
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録