【富士市】人事〜採用から制度企画までお任せ〜三菱商事G/年休129日/有給取得9割/実働7時間15分【dodaエージェントサービス 求人】
日本食品化工株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2025/05/19 更新日:2025/05/19
仕事内容
【富士市】人事〜採用から制度企画までお任せ〜三菱商事G/年休129日/有給取得9割/実働7時間15分
〜三菱商事グループ/年間休日129日/リフレッシュ休暇(連続5日)付与など充実した福利厚生/ビールや冷凍食品などの身近な商品に使われるコーンスターチのパイオニア〜
■採用背景:
当社では近年、考課制度の見直し、イーラーニングの導入、ジョブポスティング導入などの取り組みを行ってきました。将来に向けて、さらに人事部門を強化していく上での採用を行います。
まずは、当社の全体感を理解していただくために採用や研修業務からお任せしますが、ゆくゆくは制度企画などに携わっていただく予定です。
今後も様々な制度を導入していく予定があるためアイデアを形にしていきたいチャレンジングな方をお待ちしています。
■業務内容:
主に以下業務を行っていただきます。
(1)人事制度
◇就業規則等、人事関連規程の運用・改訂検討
◇人事制度企画・運用
◇法令改正に伴う対応
◇退職手続き、契約社員管理
◇労使交渉における事務局対応
◇福利厚生制度の整備・運用 など
(2)採用
◇イベント企画〜実施
◇応募受付および選考設定・日程調整
◇候補者との面談
◇採用広報業務(素材の確保、文章のライティング、各種サイトの更新など)
◇入社手続きなど
(3)その他事務
◇給与関連業務
◇労務管理 など
■人事課のメンバー構成
総務人事部人事課 課長+ 課員 6名(50代、40代、30代前半、30代前半、20代、派遣社員)
※管理職を補佐し、将来的にリーダーとして活躍いただける方を募集しています。
■入社後の教育体制:
社内での社規則及びコンプライアンス、安全教育を行った上で、業務に必要な教育(システム使用方法等)をOJTで行います。また、必要に応じて社外講習も受講いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・人事制度に携わる業務、または採用業務 いずれかのご経験をお持ちの方
※人事制度に携わったことがなく、キャリアアップを叶えたい方も歓迎です。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
535万円〜588万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):244,600円〜289,600円
<月給>
244,600円〜289,600円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※想定年収は住宅手当9,800円、通勤手当1,700円を含む
■賞与(業績連動):
2,275,600(年間)<2024年度、2023年度実績>
2,120,200(年間)<2022年度実績>
1,998,000(年間)<2021年度実績>
※想定年収には賞与(2024年度実績)を含む
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
富士本社
住所:静岡県富士市田島30
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
【変更の範囲:会社の定める範囲】
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜16:45 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:1,700円〜18,500円
家族手当:補足事項なし
住宅手当:9,800円〜20,700円
寮社宅:転勤による社宅あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※勤続1年以上対象/再雇用制度あり(上限65歳)
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・e-ラーニング(全社)
・階層別研修
・各種資格取得支援制度(教材費・受験費用を会社が負担)
<その他補足>
■社員食堂(費用の半分会社負担/270円以内で温かくておいしい昼食が食べられます)
■社内施設(テニスコート・簡易ゴルフ打ちっぱなし・卓球場)
■6日以上の連続休暇OK
■借家家賃補助制度(規定あり)
■独身者帰省制度(規定あり)
■労働組合あり
■永年勤続旅行制度(カタログギフト・旅行券等)
■財形貯蓄制度
■介護休業制度
■ジョブポスティング制度
■褒賞(業務改善)制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日
■入社初年度の有給休暇は、入社月に応じて比例付与
■5月1日(メーデー)、年末年始休暇(12月30日〜1月4日)、リフレッシュ休暇(5日間)、レクリエーション休暇(2日間)、本人の結婚(6日間)等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日本食品化工株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要:
・1948年創業、三菱商事グループ、東証スタンダード市場の素材メーカーとして高い業界シェアを維持しています。
・とうもろこしを主原料とし、澱粉や糖化品、ファインケミカル製品等を製造販売しています。
当社素材は、以下のように生活のさまざまなシーンを彩っています。
●澱粉は冷凍食品や麺類など、さまざまな加工食品への機能付与だけでなく、製紙等の工業用途にも利用されています。
●糖化品はビール系飲料や清涼飲料水をはじめ、製菓、製パン、調味料等さまざまな業界にて欠かせない原料として利用されています。