【東京】顧客先への設備導入手配/残業・夜勤基本無し◇世界シェアトップクラス産...

ノードソン 株式会社

情報提供元

【東京】顧客先への設備導入手配/残業・夜勤基本無し◇世界シェアトップクラス産業機器メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

ノードソン 株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 外資系企業
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/19 更新日:2025/08/08

仕事内容

【東京】顧客先への設備導入手配/残業・夜勤基本無し◇世界シェアトップクラス産業機器メーカー

【転勤なし/長期安定就業/大手企業との取引多数/年間休日125日/充実のワークライフバランス/退職金制度あり】

■ポジション概要:
自動塗布システムを扱う当事業部において、営業部隊が受注獲得後、顧客の製造工場へのシステム導入を主にご担当いただきます。立ち合いが伴うことはありますが、ご自身で手を動かす場面は少なく、基本的にはパートナー企業様のとりまとめや工期スケジュール管理がメインとなります。
施工工事がない期間はラボ試験や評価試験、組織内の改善活動を行います。
(顧客への導入・設置手配が60%、ラボテスト30%、その他コスト管理10%の業務配分イメージとなります)

■具体的な業務内容:
・設備導入を担当し、期日内に顧客からの検収を得る
・機器の修理を通じて顧客の設備保全活動をサポート
・新規ビジネス獲得のためのオンサイト試験やラボ試験の準備・対応
・既存設備の更新に伴う評価検証、サービス提供、問題解決
・顧客の製造装置を理解し、技術面からの提案や助言

■働き方について
残業時間:ほとんどありません。
出張頻度:月2回程度(1泊2日くらいの期間が多いです)
夜勤:基本的には発生いたしません(あっても年1回くらい)。
土日勤務:月1回程度土日出勤がございますが、その後基本的に振休を取得いただく形となります。
緊急対応:月1〜1.5回程度

■組織の雰囲気:
外資系企業ながらも、日本の法規法令に則った就業形態を取り入れており、日系企業的な雇用慣行を基本としています。長期的な就業が可能で、安定した働き方が実現できます。

■事業部の特徴:
グローバル展開、価格競争力、納期優位性に強みがあり、粉体塗装の分野で国内シェア30%を誇ります。特に飲料缶の内面コーティングでは100%のシェアを持ち、エアレススプレーの液体塗装にも強みがあります。幅広い顧客マーケットを持ち、安定した売り上げを誇る成長環境です。

■会社概要:
精密液体塗布装置の世界的な先駆者として知られ、塗装工程は全ての製品に必要とされるため、安定性も抜群です。世界シェア90%以上、国内でも1万5000の製品ユニットが稼働しており、市場での信頼性も非常に高いです。製菓業界、飲料メーカー、製紙業界など各業界の代表企業で当社製品が活躍中です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【業界未経験歓迎】
■必須条件:下記いずれかに当てはまる方
・生産設備に関わる何かしらのご経験をお持ちの方(生産技術・設計・生産管理・フィールドエンジニア・サービスエンジニア・電気設計など)
・整備士のご経験をお持ちの方
・機電系の学部学科をご卒業されている方(業務経験不問)


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜410,000円

<月給>
250,000円〜410,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はインセンティブを含む


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区勝島1-5-21 東神ビルディング8F
勤務地最寄駅:東京モノレール線/大井競馬場前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間15分
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:キャッシュバランス、確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
Tuition Program制度

<その他補足>
ベネフィットステーション
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季休暇 年末年始休暇
※5月以降の入社者の有休は期間按分にて付与いたします。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ノードソン 株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■企業概要:世界60カ国にネットワークを持つ接着、コーティング等に関連する産業機械で世界的リーディングカンパニーの米国ノードソン・コーポレーションの日本法人です。

■詳細:接着・コーティング・シーリング関連の各種アプリケーション機器、装置、応用技術の世界的リーディングカンパニーであるノードソンコーポレーション(オハイオ州ウェストレイク市が本社)の日本法人です。1969年に日本市場を設立して以来、約半世紀に渡り、パッケージング、産業用の接着装置、塗布装置の分野で、日本でも圧倒的なシェアを獲得してきました。

■主な事業内容:
(1)接着、シーリング機器
パッケージング、プロダクトアッセンブリー時に使用する接着剤の自動流布装置の販売、サービス。お菓子、薬などの箱のパッケージング時の接着や、自動車のランプの接着等様々な場面で使用されています。また、紙おむつと生理用ナプキン等の衛生用製品の特殊な接着機械等の取り扱っております。
(2)コーティング、ディスペンシング機器
自動車部品、オフィスファニチャー、家電製品、建材等のリキッドコーティング、パウダーコーティング機器や、飲料缶の内側の内面保護のコーティングや、半導体等の電子基板の液体ディスペンシング等の機械の販売、サービス。

■特徴:ノードソンは、他部門で世界的にトップの技術が多くあり(ホットメルトアプリケーションという接着剤の技術など)、他社に先駆けて新しい技術を取り入れてシェアを伸ばし続けています。

■SNS
noteのアカウントをオープンいたしました。
https://note.com/nordson
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録